
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Whisperで文字起こしする方法(ローカル環境にDockerを添えて)
音声のテキスト変換 Web上にいくらでも情報があるWhisperでの文字起こしです。API使うとお金がかかるの... 音声のテキスト変換 Web上にいくらでも情報があるWhisperでの文字起こしです。API使うとお金がかかるので、ローカル環境でDocker使って(Docker使えれば)手軽に実行できるのが特徴です。 CPUでもGPUでも動きます。Apple SiliconMacでもLinuxでも多分Windows(WSL2)でも動きます。 Dockerファイルや使うソフトはGitHubのリポジトリに公開しています。 この記事は上記リポジトリの自分のための使い方のメモです。 使い方 ファイル準備 文字起こしする音声ファイルを用意します。ここではinput.mp3とします。 Docker準備 Dockerがない人は、Dockerをインストールしましょう。LinuxかWindows(WSL2)なら、とりあえず以下コマンドを実行すればOKです。Macの人はDockerデスクトップを使いましょう。 $ curl
2023/06/02 リンク