記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_f_m
    t_f_m "DOMなりJSONなりを同時編集して、コンフリクトしないorしても軽症で済ませながら絶えずマージしていくアルゴリズムのほうがヤバい、という話"

    2024/08/13 リンク

    その他
    renowan
    renowan そう考えるとnotionってすごい

    2024/08/13 リンク

    その他
    gfx
    gfx "リッチテキストエディタは普段使うライブラリより、群を抜いてコードリーディングや問題解決が難しい分、ライブラリ選定の際には、OSSとしての運営能力の高さをレビューした方が良いと思います"

    2024/08/13 リンク

    その他
    nizi56454
    nizi56454 わかりやすい

    2024/08/13 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki この分野は避けて通りたい派。クライアントから言われたら「いやー、FacebookですらiPhoneのSafariからマトモに入力できないですから」とか言ってしのいでかわしたい。そして Confluenceのエディタは神

    2024/08/13 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo notion先生ですら頻繁にキャレットバグって大変だ

    2024/08/13 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro remirror(proseMirror)派だけどwysiwygはどれを使っても辛い世界なんだよなぁ

    2024/08/13 リンク

    その他
    ryokdy
    ryokdy contenteditableでリッチエディタやーとなるんだけど、undo/redoやcopy/paste、仮想DOMと入力された実DOMとの同期など全部自力で作らないといけないので、contenteditableはもはやキャレットを取るくらいにしか使えない

    2024/08/13 リンク

    その他
    igrep
    igrep https://engineering.linecorp.com/ja/blog/uit-ridding-of-contenteditable とか参考になるべくcontenteditable使わずに済ませたいね

    2024/08/13 リンク

    その他
    bisque3311
    bisque3311 めっちゃわかる“私がtiptapでこの問題に直面したときは、とにかく既存Extensionのコードを読みつつ公式Doc読みつつ実コード読みつつ高速で学習ループを回して、トライアンドエラーの数で押し通しました。”

    2024/08/13 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus contenteditable 属性なんぞ知らなんだ…まあ使うことはないな。つくづく Web は HTML でよかったのかどうか考える。ここまでビジュアル重視になるなんて思わないもんなぁ。

    2024/08/13 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu リッチテキストエディタときどき必要になるけどその時ごとにまったく過去の知見が役に立たなくなってる

    2024/08/13 リンク

    その他
    takahashim
    takahashim QuillとTiptapを触ったけど深入りは避けたい世界でした…Tiptapがよく出来てることは分かったけどちゃんと使いこなすには一定の知識と実装力が問われそうでした

    2024/08/13 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz そいやTeamsのコメント入力欄が中華フォントになってるの、多分この辺のリッチテキストエディタコンポーネントを使ってるからでは(追記: teamsで使ってるのckeditorっぽい。

    2024/08/13 リンク

    その他
    UME
    UME 結局、秀丸やサクラでいいですみたいになる話?

    2024/08/13 リンク

    その他
    hachi
    hachi Trixかすりもしない

    2024/08/13 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama マイグレーション含めて「あなたの頭の中にあるエディターを再現する」というのはとてつもなく難しい作業だし、こういうトリッキーな実装は、動作は開発側で決めさせてほしいよなあ。XはDraft.jsだった。

    2024/08/13 リンク

    その他
    forestk
    forestk “ブラウザ差異(FirefoxやSafariが特に)” という一文が気になった。それ以外って実質Chromeなので

    2024/08/13 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg やったことないけど、Gutenbergじゃダメなん?

    2024/08/13 リンク

    その他
    sbrtnpg
    sbrtnpg 読み物としても非常に面白かったです。

    2024/08/13 リンク

    その他
    Eiichiro
    Eiichiro ここまでくると良い有償ライブラリ提供してくれるところあるかもな。エクセル式入力はHandsontableが解決してくれたし、これも。

    2024/08/13 リンク

    その他
    tamanecoplus
    tamanecoplus エンジニア「マークアップで編集しろ!」vs非エンジニア「ウィジウィグで編集させろ!」のせめぎあい

    2024/08/13 リンク

    その他
    nekoline
    nekoline “海外製のちょっとアーリーなSaaSいじっていると、日本語の確定が変なことってよくあるじゃないですか。あれは大抵Contenteditable属性をTrueにしたDOMに対して、onCompositionEndをちゃんと実装せずに、onChangeとかonBlurとかだけ取

    2024/08/13 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “HTML上で<input>でもないものを編集可能として扱うのはまあまあ罪深いことで、IMEで変換を確定した瞬間に変な挙動になることも”

    2024/08/13 リンク

    その他
    kvx
    kvx plate触ったけどまぁつらい

    2024/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【React】リッチテキストエディタ(Quill、Tiptap、Slate...)の考え方や前提知識

    概要 4年ほどProductionで使っていたリッチテキストエディタ(Quill on Nuxt.js v2)をTiptap on Next.j...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182024/09/01 knj2918
    • yuni3s2024/08/16 yuni3s
    • sotq172024/08/16 sotq17
    • kiririmode2024/08/16 kiririmode
    • Yotama2024/08/15 Yotama
    • deejayroka2024/08/15 deejayroka
    • tomiyanx2024/08/15 tomiyanx
    • tadatakuho2024/08/14 tadatakuho
    • hiroomi2024/08/14 hiroomi
    • s1hit772024/08/14 s1hit77
    • kyaido2024/08/14 kyaido
    • razokulover2024/08/14 razokulover
    • dev0000_12024/08/14 dev0000_1
    • klim08242024/08/14 klim0824
    • aravow2024/08/14 aravow
    • silossowski2024/08/14 silossowski
    • masayuki-as2024/08/14 masayuki-as
    • funayoi2024/08/14 funayoi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事