
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ステンシルバッファで壁に隠れたオブジェクトのシルエットを描画する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ステンシルバッファで壁に隠れたオブジェクトのシルエットを描画する
ステンシルバッファの勉強で,壁に隠れたオブジェクトのシルエット表現をやってみました! 今回実現した... ステンシルバッファの勉強で,壁に隠れたオブジェクトのシルエット表現をやってみました! 今回実現したかったことは, 障害物で隠れたキャラクターのシルエットを表示する 障害物ではないオブジェクトでキャラクターが隠れている場合はシルエットを表示しない です. 今回はキャラクターオブジェクトとしてオレンジ色の Sphere,障害物用オブジェクトとして青色の Cube,障害物ではないその他のオブジェクトとして白色の Cube を使って実装しました. シルエット部分はチェッカー模様で描画しています. ステンシルバッファを使ったシルエット表現の実装は調べるといくつか出てきたのですが,障害物の手前にキャラクターがいる場合でもシルエットが表示されてしまうという実装になっていました. ここら辺を解決し,上記で述べた要件を実現することを目標に実装しました. 結果としてシェーダーを 2 つ書くだけで実装できたので