記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    inuda_one
    inuda_one 英語版報告書には冒頭に"Had other Japanese been in the shoes of those who bear responsibility for this accident, the result may well have been the same."とあるんで「人的災害」の意図はこの記事とは正反対だと思う。

    2012/07/07 リンク

    その他
    advblog
    advblog なんかおかしな方向に行っとるな。

    2012/07/06 リンク

    その他
    mtfumi
    mtfumi 菅さんは産経を訴えるべきだと思うな。

    2012/07/06 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 原因究明組織の乱立と恣意的なgdgd結論の乱立こそ日本がアレな証左か

    2012/07/06 リンク

    その他
    coleo
    coleo 個人に責任を帰してしまう「謝罪せよ」では組織事故は防げない。産経の前時代性を如実に物語っている。周回遅れも甚だしい一件。

    2012/07/06 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 そうですよ、菅首相は謝罪すべきですよね。総理大臣が介入する様な手遅れ状態で、東電が手を拱いて全炉融解したり、放射能汚染で東北地方全県壊滅、東京に放射能の雨が振った利する訳無いんです。東電なら完璧です。

    2012/07/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 正調阿比留節。そんだけ。

    2012/07/06 リンク

    その他
    kechack
    kechack 謝罪すべきだとは思うが、原発推進の急先鋒の産経が言うといかがわしくなる。

    2012/07/06 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya ルーピー鳩山とかどじょう野田はいざ知らず小沢だったらもっと酷かったろうなぁ / 見出しが文革調やね

    2012/07/06 リンク

    その他
    momo21C
    momo21C 俺たちの菅直人、だなw

    2012/07/06 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ポイントは東日本大震災がなくても土下座する必要がある人ってことかなw

    2012/07/06 リンク

    その他
    rakko74
    rakko74 この件で菅直人がリーダーシップを十分に発揮したとは思わないが、超の付く非常事態に、当事者が情報を上げないことを一喝することさえできない人が行政のトップだった方が問題があったかと思うけど。

    2012/07/06 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 一番謝罪すべきは原発を作りながら安全対策に使う金を惜しんだ人々であり、次に謝罪すべきは事故時に廃炉を避けるために海水注入の時期を遅らせた東電幹部だろう。リスク低減より他人の生命財産を掛金にした犯罪者。

    2012/07/06 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 新聞が誤報を認めて謝罪するかね?事故後の報道の誤りを謝罪するかね?

    2012/07/06 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 順番では先に野放図に原発推進してきた歴代自民首脳が土下座してからじゃねーの。

    2012/07/06 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 菅だけ責めてどうにかなるものでもないけど、見解が異なる、て済むなら調査とかいらんよな。

    2012/07/06 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 菅直人より東電を謝罪させろよ。問題が擦り変わってるだろーが

    2012/07/06 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 人災は再発する。次の原発事故では誰を生贄するかいまのうちに決めておいた方がいい。

    2012/07/06 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 記者は事故調の報告書を読む前からあらかじめこの文章をしたためていたと予想、つまりは言いたかっただけ

    2012/07/06 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 菅直人が素晴らしい対応をしたとは欠片も思わないけれど、あの時の首相が、鳩山由紀夫だったり野田佳彦だったりするよりはかなりマシだったと思う。

    2012/07/06 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 「たられば」を言ってもしょうがないけど、菅の器が小さいことは確か。自分は「怒鳴る」「喚く」「泣く」の3つをやるリーダーは信用しないことにしてる。

    2012/07/06 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 国会事故調も畑中の民間事故調も現場所長の証言も全て全て官邸を問題視しているが全て東電と原子力ムラの陰謀でありそもそも自民党が悪いのであり菅さんは悪くない

    2012/07/06 リンク

    その他
    wander1985
    wander1985 東電に官邸の混乱を非難できる筋合いはない、のくだりはスルー? /菅元総理以上に、2006年に発覚した安全性の問題を完全に無視した元総理も謝罪すべきだと思うんだがなあ…あそこがそもそも最大の間違いでしょ

    2012/07/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 国会事故調の報告を評価する → http://openblog.meblog.biz/article/10365051.html

    2012/07/06 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 事故調には東電が正確な報告を出さなかったことも原因と書いてあるんだが。そして最大の原因は過去の安全対策の不備とも。

    2012/07/06 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 産経的に東電本店と経産省に任せてたら、万事、丸く収まってたとでも思ってるのだろうか。

    2012/07/06 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 現場が使えねえから介入したんだろうが。阿比留がおかしいのは当然だが、事故調報告もおかしくね?

    2012/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅氏は国民に謝罪せよ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    事ここに至れば、いかに往生際の悪い菅直人前首相といえども潔く自らの非を認め、国民に謝罪すべきだろ...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2012/07/09 emiladamas
    • inuda_one2012/07/07 inuda_one
    • advblog2012/07/06 advblog
    • mtfumi2012/07/06 mtfumi
    • lcwin2012/07/06 lcwin
    • coleo2012/07/06 coleo
    • mamezou_plus22012/07/06 mamezou_plus2
    • b01012012/07/06 b0101
    • wackunnpapa2012/07/06 wackunnpapa
    • kechack2012/07/06 kechack
    • Moodykajigaya2012/07/06 Moodykajigaya
    • momo21C2012/07/06 momo21C
    • ripple_zzz2012/07/06 ripple_zzz
    • getreal2012/07/06 getreal
    • kaiteki612012/07/06 kaiteki61
    • rokusan362012/07/06 rokusan36
    • rakko742012/07/06 rakko74
    • hujkiom82012/07/06 hujkiom8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事