エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
![myogab myogab](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/myogab/profile.png)
myogab
社会の余剰人員を暴力的にコントロールするのが軍隊と戦争、平和的に統制するのが教団と修行…という話かと思ったけど違った。理不尽を許容する無宗教者も、神の名の下に抗い続ける宗教家も居る。無意味な対比。
![m_sozan m_sozan](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/m_sozan/profile.png)
m_sozan
目的の一つには、「安心」がある。ただし条件としては、提示される世界観を受け入れられるか(拒否できるか、ともいえる)。自由にやっていいと言われても出来ない人には出来ない。ある程度の型があってこその自由。
![guldeen guldeen](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/guldeen/profile.png)
guldeen
medtoolz氏の言うのは、宗教というよりは『人生哲学』のことかと。俺の場合、父方が神道・母方が日蓮宗・父の伯父方がカトリック、と『相対的』にしか宗教ってものを見れなくなってしまったので。
![fromdusktildawn fromdusktildawn](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/fromdusktildawn/profile.png)
fromdusktildawn
厳密には検証されていないものを「こういうものなんだ」と次々に決めつけて前に進んでいく人の方が、結局、いろいろ捗るし仕事も生活も上手く行ったりする。信仰が安定したパフォーマンスの下支えになることがある。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2012/03/26 リンク