記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola マイナンバーを使って年収を把握し、返還額を柔軟に変える「所得連動返還型奨学金」

    2015/11/28 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off やはりやることになるのか。"総務省の07年度調査で、大学などを卒業した30~50代の約3割が300万円を下回っていたことから、返還が進まず、債権管理コストがかさむ懸念が指摘"

    2015/11/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi うまくやれればいいんだろうけど、まずは運用を軌道に乗せるのが先やなぁ

    2015/10/06 リンク

    その他
    tosebro
    tosebro 所得が多い人も少ない人もごまかしができないシステムになるんなら、いいんじゃないかな。

    2015/10/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 現在でも年収の証明は市区町村などでとることが可能で以前よりも年収の精度が上がるとはいえ、就職後の所得減免措置を導入する場合にマイナンバーと必ずしも絡める必要はないんでは。何でもマイナンバー言い過ぎ

    2015/10/04 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 奨学金のアレコレは横において、一般的にカネの回収は回収側だけが色々やっても進まへん。システム作りで余計な費用がかかるだけじゃないか?奨学金制度そのもの以外の「そもそも」が問題やろ

    2015/10/04 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 これはやれば良い。それとセットで他に書いて居られる方もいるように就学、生活支援をするようにすることも当然だと思うが。

    2015/10/03 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 最近のマイナンバーであれができるこれができるって結局予算獲得競争なんじゃねーのかな

    2015/10/03 リンク

    その他
    airos
    airos まず私が「マイナンバーが始まるんだって」と言います。そしたら「へえ、何ができるの?」と聞いて下さい。そしたら私が「所得がわかるんです」と答えますから、それに続けてください。はい楽さん早かった。

    2015/10/03 リンク

    その他
    raitu
    raitu 奨学金「年収300万円以下だと返還を猶予。総務省の07年度調査で、大学などを卒業した30~50代の約3割が300万円を下回っていた」

    2015/10/03 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo 今だって課税証明さえつければ同様の措置はできるはず。なぜマイナンバー?

    2015/10/03 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a だからと言って無収入だと猶予って事にはならないのだろうな…

    2015/10/03 リンク

    その他
    tocchi5
    tocchi5 今後、マイナンバーが預金口座情報にもひもづけされて、それを使って口座の差押えをする姿が容易に想像できる。

    2015/10/03 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 基本とる方の話ですよね。何でもかんでもマイナンバーに紐づけるとシステムがカオスになりそう

    2015/10/03 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog 留学生への税金投入をやめてからだろ?一揆起こす気か?www

    2015/10/03 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou やるならさ、スエーデンくらい徹底的にやれや。スエーデンは国民全員の納税額ネットでみれるぞ

    2015/10/03 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 使い方を間違えると凶器になるやつや

    2015/10/03 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 税と社会保障のための番号なんですってずっと言ってたよね。銀行や証券会社に番号教えるのは、利息や配当に税がかかるからだよね(ローンの債権管理に使わせる訳じゃない)。これは何なんだ?

    2015/10/03 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 意図的に還さない例もあるからね。

    2015/10/03 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai ほんと、マイナンバーは始まる前から襲いかかってくるなあ。よほど便利なんだろう。

    2015/10/03 リンク

    その他
    dd369
    dd369 NHKの次は奨学金返還か。マイナンバーは料金徴収のための魔法の道具か。

    2015/10/03 リンク

    その他
    sk1980
    sk1980 いま頑張って返還してる年収300万以下の人が自動的に返還猶予になって、結局返還率が下がるってことはないのかな?

    2015/10/03 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt 連動するのよりも、問題になるほどの数の若者が返還できない年収のままなのをなんとかしたら。労働基準法ちゃんと守らせるだけでだいぶ回収出来きがするんだが。

    2015/10/03 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 学費完全無償化が実現できるまでは、とりあえず学費完全出世払い化して学生の目の前の負担を無くしてはどうか。

    2015/10/03 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo これ自体は合理的に思う。でもいきなり多部署での連携はうまくいかないだろうのと、なんとなくだけど偉い人達がマイナンバーに夢をいだきすぎているような感じもする・・・

    2015/10/03 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal ん~、もうなんでも取れるものはマイナンバーに紐付ける気マンマンだなぁ。でも抜け道が見つかって多くの人に知れ渡るまで情強が得をするってことになるんだろうな。で貧困層と富裕層の二極化が進むはず。

    2015/10/03 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 搾取する方は自動で強制するけど、支給する方はやらないんだろうな。片手落ち。 #社会 #政治

    2015/10/03 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal わぁいビッグブラザー あかりビッグブラザー大好き。

    2015/10/03 リンク

    その他
    akahaneyuta
    akahaneyuta マイナンバー使わなくても、地方公共団体から所得証明を貰えば良いのでは?

    2015/10/03 リンク

    その他
    ta77blets
    ta77blets マイナンバーで把握される年収

    2015/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    47NEWS(よんななニュース)

    「初診は2年後になります」親が絶句する児童精神科の実態 子どもの発達障害なかなか診ず…実はパンク状...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2015/11/28 paravola
    • taraxacum_off2015/11/26 taraxacum_off
    • lumely2015/10/15 lumely
    • sawarabi01302015/10/06 sawarabi0130
    • nagisabay2015/10/06 nagisabay
    • daruyanagi2015/10/06 daruyanagi
    • tosebro2015/10/05 tosebro
    • mariusz1372015/10/05 mariusz137
    • nextmedia2015/10/05 nextmedia
    • pain2232015/10/04 pain223
    • curion2015/10/04 curion
    • TakamoriTarou2015/10/04 TakamoriTarou
    • sizukanayoru2015/10/04 sizukanayoru
    • imakita_corp2015/10/04 imakita_corp
    • border-dweller2015/10/04 border-dweller
    • dpprkng2015/10/03 dpprkng
    • labunix2015/10/03 labunix
    • mirinha20kara2015/10/03 mirinha20kara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事