
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
阪急宝塚線に「通勤特急」 朝のラッシュに5本新設:朝日新聞デジタル
阪急電鉄は20日、3月21日のダイヤ改定で、宝塚線の平日朝のラッシュ時間帯(午前7時22分~8時... 阪急電鉄は20日、3月21日のダイヤ改定で、宝塚線の平日朝のラッシュ時間帯(午前7時22分~8時27分)に「通勤特急」(10両編成)を新設すると発表した。約16分間隔で5本運行する。 始発は川西能勢口で、池田、石橋、豊中、十三、梅田の各駅に停車。急行停車駅の蛍池は通過する。現在は京都線だけにある女性専用車両も設定した。現行の通勤急行は急行に、通勤準急は準急にそれぞれ統一する。 平日朝夕に運行する特急日生エクスプレス(能勢電鉄・日生中央―梅田)は、朝の川西能勢口での2両増結作業をやめ、梅田到着は現行より1分程度早くなる。
2015/01/21 リンク