記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vox_populi
    vox_populi 古賀氏の言い分は例えばこちら。http://tanakaryusaku.jp/2015/03/00010888 と http://tanakaryusaku.jp/2015/03/00010908

    2015/04/01 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 「菅氏は会見で古賀氏の発言について「まったくの事実無根だ」としたうえで、「放送法という法律があるので、まずテレビ局がどう対応されるかを見守りたい」と述べた。」ほんとなんでもありなんだな…

    2015/04/01 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「放送法という法律があるので、まずテレビ局がどう対応されるかを見守りたい」

    2015/03/31 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 「放送法という法律があるので、まずテレビ局がどう対応されるかを見守りたい」<ぉぉ恐ぇ恐ぇ…w

    2015/03/31 リンク

    その他
    the48
    the48 古館が言うと何の説得力もないプロレス世代

    2015/03/31 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu 『事実無根』と言いつつ『放送法という法律があるので』と、早速圧力を掛ける内閣官房長官。傲慢がまかり通ると思っているのか、本当に無自覚なのか。どちらにしてもおかしい。

    2015/03/31 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb 何となくだが、あのおっちゃんが不要になって切りたいから、言い訳として「実は官邸から…」とありもしない嘘をついた、そんな気もする

    2015/03/31 リンク

    その他
    fpth
    fpth へぇー

    2015/03/31 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 第四権力なんだから政府と相互監視の関係になるのが当然だろ。放送法の理念にのっとった圧力がかけられて当然。嫌な人はデマ捏造なんでもありを許容するように改正運動でもしたら?

    2015/03/31 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 古賀氏の立居振舞は一見政府に刃を向けているようで、その実、報ステへの後ろ弾になっている感。本人が狙ってのことかどうかはわからないが。

    2015/03/31 リンク

    その他
    b0101
    b0101 安陪政権じゃなかったら絶対そんな反応しないだろこのコメント欄の人たち。

    2015/03/31 リンク

    その他
    atoz602
    atoz602 古賀氏の発言そのものは疑問がいっぱいだが、これで傍証されてしまいました。

    2015/03/31 リンク

    その他
    Day-Bee-Toe
    Day-Bee-Toe 当然の反応。2011年に何らかの歯止めが外れたように思うのだよ。武田だの広瀬だのを筆頭とする嘘吐き共がデマを吐き放題だった。今回の件なんて単に失笑を呼ぶだけの話で、遅きに失した感がある。

    2015/03/31 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 立派な報道被害であり事実無根だという弁明は正当なんだけど放送法がと言っちゃったら圧力と捉えられるのは仕方ない。個別の報道機関の報道内容にはノーコメントです、で問題があるとは思えない。

    2015/03/30 リンク

    その他
    at2002
    at2002 『火のないところに煙は立たぬ』と言ってね。。

    2015/03/30 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 表に出てる情報だけで判断すると(しかるべき手段ではない手段を使った)古賀氏に分が悪いと思うんだけど、頭が相当良くて信念もある古賀氏にそうさせたのは何かと(妄想)をすると安易に答えは出せないな。判断保留

    2015/03/30 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke これ菅氏に質問した記者が馬鹿すぎるだろ・・・

    2015/03/30 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 「テレビ局がどう対応されるかを見守りたい」。反社会勢力の「誠意を見せて貰いたい」と何も違わん。これが婉曲な恫喝や圧力に見えない人はヤー公の誠意云々も字面通りに解釈するんだろうね。

    2015/03/30 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 本日の左右入り乱れて争うプロレス会場。なお左派が圧力云々言おうが右派が妄想乙とか正当な抗議云々言おうが一般庶民にとっては一切興味のわかないどうでもいい話題の模様。

    2015/03/30 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 古賀氏は立ち位置も曖昧で無差別に中途半端な喧嘩を売るので報道芸人としては三流。録音を公開すればはっきりする事だが、現時点では、テレ朝のよくできた茶番、あるいは被害妄想。土下座で公務員復帰したい頃では。

    2015/03/30 リンク

    その他
    confi
    confi 黙ってても抗議してても圧力かけられたとか取られちゃんだな

    2015/03/30 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 厳密に放送法に照らし合わせたら、テレビ朝日なんざ椿事件起こした時点で潰されてるだろうがw。それをやらなかったのは、表現の自由とか都合の良いことを言うバカサヨクが鬱陶しかったからだよw。

    2015/03/30 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そりゃ録音して公表するような相手じゃない人に電話するだろうしなあ

    2015/03/30 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin まぁ、古賀氏には証拠を出してほしいところだが、さっそく圧力を掛けるのはギャグとしか思えん

    2015/03/30 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 証拠は無いが圧力はあるとか、それ悪魔の証明ですよね。ちょっと酷い。 dd369 yoko-hirom bml

    2015/03/30 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 放送法は~、は言い過ぎだわな。アレな輩に対してイラッとくるのもわからんではないがな。

    2015/03/30 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo 安倍さんはマスメディアに介入してくる印象が強いので古賀さんの言った「圧力」がはまっちゃう構図というかね。

    2015/03/30 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 世界は証拠が無い事実に満ちている。それが現実。/古賀氏のぶっちゃけ話は「サヨクと在日が日本を支配している」との妄想に浸っていたネトウヨすらも現実に引き戻す力があったようだ。

    2015/03/30 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 どうせもう古賀は使われないんだから事実無根と言うだけでいいのに。

    2015/03/30 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 批判をバッシングと言い換えるのも、わざわざ「放送法が」等と威圧するのも、元より圧倒的権力を持っている政権がやることではない。むしろ相手方の言い分を補強している。権力者が自重を失うのはそれ自体暴走の域。

    2015/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅長官、バッシング「事実無根だ」 報ステでの発言に:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は30日午前の記者会見で、テレビ朝日の「報道ステーション」のコメンテーターが、生放...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2015/04/02 deep_one
    • vox_populi2015/04/01 vox_populi
    • tei_wa14212015/04/01 tei_wa1421
    • paravola2015/03/31 paravola
    • t-murachi2015/03/31 t-murachi
    • the482015/03/31 the48
    • gulugulu2015/03/31 gulugulu
    • hejihogu2015/03/31 hejihogu
    • toronei2015/03/31 toronei
    • bbbtttbbb2015/03/31 bbbtttbbb
    • pycol2015/03/31 pycol
    • booobooo2015/03/31 booobooo
    • fpth2015/03/31 fpth
    • parakeetfish2015/03/31 parakeetfish
    • oktnzm2015/03/31 oktnzm
    • yogasa2015/03/31 yogasa
    • tano132015/03/31 tano13
    • tanisou2015/03/31 tanisou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事