記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tk18
    tk18 20150421//太陽光で発電→水素を貯蔵→必要な時に発電 東芝が実験//

    2015/04/25 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 効率がーと言っているブコメが多いけど、最終的な東芝の目標は揚水より高い効率80%を目指してるらしいよ

    2015/04/21 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime こういう、コンパクトで分散配置できることこそ太陽光発電の強みだと思うので、是非普及してほしい。

    2015/04/21 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 高2→将軍/NaS電池とかよりいいのかな

    2015/04/21 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 水素って簡単に爆発しそうなイメージだけどテロ対策とかどうなってるんだろ

    2015/04/21 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 これは蓄電出来る太陽電池

    2015/04/21 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 効率云々より現状は蓄電に限度があるゆえ太陽光などの自然エネルギーを保管可能な水素にして貯めておき水素発電するってのはありだろうね。

    2015/04/21 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 変換・発電効率を考えたら通常電力で発電して水素を貯めた方が安上がりだとは思う。/ 東芝が原子力一辺倒と思われているけれども、火力水力太陽光地熱原子力などと殆どの発電を関わっているんですよねえ・・・

    2015/04/21 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 経済性が低すぎるから、こういう緊急時のバックアップとしての利用しかないんだよねぇ。

    2015/04/21 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 電気→水素貯蔵(50%)→電気(50%強)で効率30%くらいか・・・経済的に利用するには、もう数段階の経済性の改善が必要そうだね。揚水発電で効率70%、リチウム電池で95%、送電ロス平均5%

    2015/04/21 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb 効率は揚水式水力と比較してほしい。あと水素の貯蔵や輸送にも課題があるようなので、その辺の解決も。

    2015/04/21 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 液化水素タンクとかちょっと怖いイメージなんだが、最近の技術だといい感じに保管できるんだろうか

    2015/04/21 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 送電ロスも少ないし、揚水発電よりは効率が良さそうな感じもするがどうだろう。

    2015/04/21 リンク

    その他
    kazumi_00
    kazumi_00 これってドイツでは結構前に実用化されてたよね http://www.energy-forum.co.jp/eccube/html/user_data/clm_yajima.php?num=247

    2015/04/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/04/21 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 燃料電池の発熱で給湯というのはエネファームとかと同じで、エネルギーの利用効率がアップする。

    2015/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽光で発電→水素を貯蔵→必要な時に発電 東芝が実験:朝日新聞デジタル

    東芝は20日、太陽電池で起こした電気で水素を作って貯蔵し、必要なときに再び電気に換える国内初のシ...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122016/06/25 yasuhiro1212
    • tk182015/04/25 tk18
    • pycol2015/04/22 pycol
    • tetu_31042015/04/22 tetu_3104
    • wushi2015/04/22 wushi
    • urashimasan2015/04/22 urashimasan
    • andsoatlast2015/04/21 andsoatlast
    • hiroyukixhp2015/04/21 hiroyukixhp
    • tei_wa14212015/04/21 tei_wa1421
    • questiontime2015/04/21 questiontime
    • terazzo2015/04/21 terazzo
    • sizukanayoru2015/04/21 sizukanayoru
    • comma32015/04/21 comma3
    • sds-page2015/04/21 sds-page
    • sin4xe12015/04/21 sin4xe1
    • toromaguro2015/04/21 toromaguro
    • ko-kosan2015/04/21 ko-kosan
    • fatpapa2015/04/21 fatpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事