エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
木曽川と入鹿池|水の話|フジクリーン工業株式会社
木曽の山間を流れてきた木曽川の急流は、犬山市の辺りから穏やかな表情に変わります。左岸の小高い山の... 木曽の山間を流れてきた木曽川の急流は、犬山市の辺りから穏やかな表情に変わります。左岸の小高い山の頂上に優美な姿の天守閣が聳えています。白帝城の名を持つ国宝犬山城です。江戸時代の儒学者・荻生徂徠(おぎゅうそらい)が中国の長江沿いに建つ白帝城になぞらえて名付けたといわれています。この辺りから上流の木曽川は「日本ライン」とも呼ばれています。 長野県の木祖村に源を発し、伊勢湾までの約229kmを流れ下る木曽川。日本で7番目の長さを誇る川です。中流域に当たる愛知県犬山市辺りでの平均流量は毎秒169m3に及びます。長良川、揖斐川とともに木曽三川の一つに数えられています。 本州のほぼ中央部、岐阜県(美濃)南西部から愛知県(尾張)北西部にかけて日本で2番目の広さを持つ平野が広がります。美濃と尾張にまたがるところから濃尾平野と呼ばれています。この平野は木曽三川によって運ばれた土砂のたい積によってつくられた沖
2015/12/12 リンク