エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デスクトップ操作を録画してFlashプレゼンムービーに変換するWink
デスクトップ操作を録画してFlashプレゼンムービーに変換するWink スポンサード リンク ・Wink http://... デスクトップ操作を録画してFlashプレゼンムービーに変換するWink スポンサード リンク ・Wink http://www.debugmode.com/wink/ エクセレント!使わない理由が思い浮かばない。 WinkはWindowsのアプリケーション操作をキャプチャしFlashムービーに変換するフリーソフト。先日の無敵会議で取り上げた「劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ」や「Click! レコーダー」と同種のアプリケーションだが、Flashで出力という点が、トレンドを押さえていて効果的である。 使い方は簡単で、最初にキャプチャ領域またはウィンドウを選択する。次にアプリケーションを操作しながらプレゼンしたい画面状態のときにPauseボタンを押す。例えば何かクリックしたり、オブジェクトを配置したり、メニューを選ぶところでPauseを押せばいい。キャプチャした前後の画面推移やカーソルの
2008/07/28 リンク