記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sonota88
    sonota88 「筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている」

    2012/10/09 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 議会でやらせアンケート批判されたことを動機に、アンケートをスキャナで取り込んでそのまま公開って、公開の意図も何も完全に私物化だと思うのだが。

    2012/09/22 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko “筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている。実名で載せたのは見落としで申し訳ない”

    2012/09/21 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku 正直こんな市に住みたくない。

    2012/09/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ぱらぱら見ていたら見た事のある筆跡を見つけて、これは××に違いない、へえ、あいつこんな事考えていたのか、と言うパターンが一番あり得るわけだが、誰にも分からん奴に利用されるより、顔見知りに知られる危険の

    2012/09/20 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s ”筆跡では個人は特定できないので問題ない”筆跡鑑定全否定である

    2012/09/20 リンク

    その他
    Lian
    Lian "「筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている。実名で載せたのは見落としで申し訳ない」"

    2012/09/20 リンク

    その他
    reachout
    reachout 世の中には筆跡鑑定というものもあるのに、個人を特定できないとな

    2012/09/20 リンク

    その他
    igaiga07
    igaiga07 "「筆跡などから個人が特定される」という苦情が18日までに2件寄せられた。苦情とは別に個人名が入った文書1枚も公開されていた。"

    2012/09/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 日本では筆跡鑑定はあまり流行ってないが、故意に真似したものを識別しなくていいなら、現状のパソコンでそこそこいけるものを作れると思う。

    2012/09/20 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている」まさかとは思いますが武雄市長の考える個人情報とは想像上の概念に過ぎないのではないでしょうか

    2012/09/20 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 住所氏名電話番号とセットになってなければ個人情報ではない、ということね。

    2012/09/20 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas みんな民主主義の耐久試験やりすぎ

    2012/09/20 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge そもそも「アンケートは職員が対面で実施」からして変なかんじ

    2012/09/20 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c 「俺はセクハラだと思っていない」メソッド?

    2012/09/19 リンク

    その他
    atoh
    atoh 『これは勝海舟の自筆に間違いありません。』とかTVで言ってる人はうそつきという事か。居住町まで書いてるんだからさぁ、3000人もいない町とかあんのに。

    2012/09/19 リンク

    その他
    wasai
    wasai この街にプライバシーの概念はなくなったようだ

    2012/09/19 リンク

    その他
    sika2
    sika2 いい加減、武雄市民は怒りなさいよ。

    2012/09/19 リンク

    その他
    t_z
    t_z つまりサインは本人確認にならない……と?

    2012/09/19 リンク

    その他
    kz78
    kz78 1週間も公開してりゃあ特定したい人達は十分だろうてw

    2012/09/19 リンク

    その他
    sanbo-n
    sanbo-n 今回も『オレが大丈夫だと感じるから大丈夫』的な“俺ルール”感満載。。。

    2012/09/19 リンク

    その他
    botp
    botp 個人情報の定義云々の話以外にも毎回”ミスで氏名を掲載”や"住所録を公開"とかがあるのがもうなんか嫌すぎる…。ミスしてもまともに謝らないし。

    2012/09/19 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 「筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている。実名で載せたのは見落としで申し訳ない」▼駄目駄目過ぎる…

    2012/09/19 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf "信頼性、透明性を担保するためそのまま公表した" 信頼性を高めるために市民からの信頼を失ってどうするんだか / 武雄市長は自分の行っている行為は良いことだと思い込んでいる確信犯だからたちが悪い

    2012/09/19 リンク

    その他
    irisitejp
    irisitejp 【樋渡啓祐市長は「筆跡では個人は特定できないので問題ないと思っている。実名で載せたのは見落としで申し訳ない」とした。】 もうだれも止められないのでしょうかね?

    2012/09/19 リンク

    その他
    mtfk
    mtfk 武雄市を眺めていると、役所勤めは安定している代わりに最高責任者がアレな人だと大層悲惨だということがよくわかる。

    2012/09/19 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 「筆跡では個人は特定できないので問題ない」/どっかの業者が「一切非公開です」って別の適当な記名アンケート取ってつき合わせたら簡単に個人の思想情報とれちゃいますね^^/地域住民はぶち切れてもいいと思う

    2012/09/19 リンク

    その他
    masm
    masm みんな武雄市が好きなんだなぁ。 /「筆跡から特定」苦情 武雄市図書館アンケート公開/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの

    2012/09/19 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh この「見る人が見れば個人を特定できる」ってのを本気で理解できてないんだなーというのがよく分かる

    2012/09/19 リンク

    その他
    kits
    kits 「性別や年代、町の情報と筆跡を組み合わせると、見る人が見れば個人を特定できる」適切な指摘を無駄にしないで!

    2012/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「筆跡から特定」苦情 武雄市図書館アンケート公開/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報サイト ひびの

    武雄市が新図書館構想に関するアンケートの回答用紙を電子文書化してホームページ上で公開していること...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2012/11/29 geopolitics
    • garden_design2012/11/03 garden_design
    • sonota882012/10/09 sonota88
    • raimon492012/09/22 raimon49
    • tyu-ba2012/09/22 tyu-ba
    • shimomurayoshiko2012/09/21 shimomurayoshiko
    • ivory_rene2012/09/20 ivory_rene
    • beth3212012/09/20 beth321
    • kumaroku2012/09/20 kumaroku
    • murawaki2012/09/20 murawaki
    • TakamoriTarou2012/09/20 TakamoriTarou
    • yukatti2012/09/20 yukatti
    • azumi_s2012/09/20 azumi_s
    • Lian2012/09/20 Lian
    • aisot2012/09/20 aisot
    • yaskohik2012/09/20 yaskohik
    • reachout2012/09/20 reachout
    • igaiga072012/09/20 igaiga07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事