エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Unity + photonでネトゲを作る
Unity + photonでネトゲを作る — Presentation Transcript Unity + Photon でネトゲを作る 江戸フランク... Unity + photonでネトゲを作る — Presentation Transcript Unity + Photon でネトゲを作る 江戸フランク http://www.edofrank.com/*このスライドは実際に使ったものを一部編集しています。 自己紹介● ピュアな高校生● 水彩画描きます● デザイン少し● C言語少し● Unity暦半年 さて昔々、Unityでネトゲを作ると明言したものの、サーバーを立てる時点で挫折しましたが。今回は少し頑張ってみました。 Unity おさらい● ゲームエンジン● 物理エンジンもついてる● 開発効率の向上● ネットワークにも強いらしい ←NEW! なぜネトゲを作るのか● ネットワークいじっている自分カッコいい● いろいろ勉強になりそう● 女の子からモテそう● ハーレム● リア充になれる● ・・・● (´・ω・`) ネトゲの基本1.サーバーがな



2012/04/16 リンク