記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d-ff
    d-ff 昔々「門前払い覚悟の目白詣」の条件を突きつけられた総理総裁がおりましてな。「関係を切れない、危険だ、一切関与するな」なんて青ざめた大学人がいたかどうかは知りません。

    2013/11/15 リンク

    その他
    girly_red_army
    girly_red_army やっぱスピリチュアル系の反原発の人は王様大好きだなあ。原発の事以外なら、天賦人権論を否定する「反近代」の自民と仲良くやれそう。

    2013/11/11 リンク

    その他
    inumash
    inumash 天皇陛下に謝る前に、自分の無知や偏見に基づく言動に関して福島の人たち謝る方が先だろうな。

    2013/11/10 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 宮内庁「こっち来んな」

    2013/11/10 リンク

    その他
    genjin_87
    genjin_87 国会議員て本当仕事しなくてもいいんだなって思ってしまった。勘違いなのかもしれないけど。

    2013/11/10 リンク

    その他
    songoku38
    songoku38 国会芸人...当選させたん誰やねん... / 懲りない山本太郎氏「二重橋に行っておわび申し上げている 今後も続ける」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    2013/11/10 リンク

    その他
    zoom_bolt
    zoom_bolt (*^m^)o=3プッ!!! この人本当に逝っちゃってるな~

    2013/11/10 リンク

    その他
    adramine
    adramine 行動力のあるバカの迷惑さ加減半端ない。

    2013/11/10 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 詫びるべき相手は天皇陛下だけではない、国会と選挙民だろうに。

    2013/11/10 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 公務外の時間でやるんだよね?

    2013/11/10 リンク

    その他
    dyoshiguy2
    dyoshiguy2 経済法律外交いずれのスペシャリストでもない芸能人議員がするべきことは、公約通りの意見を、国会を通して実現させるために努力し続けることであって、"慣習に囚われないオレ"アピールとかそんなんではないと思う。

    2013/11/10 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 予想通りだな。反省することができない人には、何らかのペナルティという形で枷を課さないと行動を制限できない。

    2013/11/10 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate つくづく某式典での万歳三唱をやった連中を思い起こさせる。向こうはお詫びすらなしに開き直ったが。

    2013/11/10 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 全く反省せずに的外れなことを言ってるから、タバコ吸っただけで叩かれるんだよw。

    2013/11/09 リンク

    その他
    tmurakam
    tmurakam そんなことどうでもいいから仕事しろよと

    2013/11/09 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru この人批判されまくってるけど、この人が国会議員なのって、結局投票で選ばれたからだからね。

    2013/11/09 リンク

    その他
    X-key
    X-key 右と左の架け橋に・・・ならんかw

    2013/11/09 リンク

    その他
    throwS
    throwS (天皇の不可侵性を守ろうという雰囲気が濃厚なんだなぁ…)

    2013/11/09 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「陛下には謝るが取り巻き共に謝る気はない。むしろ嫌がる事をしてやる」宣言。パンクだと言えばパンクだが

    2013/11/09 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle だから欽ちゃんがいってたでしょう天然は使いものにならんって…

    2013/11/09 リンク

    その他
    sakurako_nya
    sakurako_nya 猛省した結果あっち方向へ行っちゃうところがらしいといえばらしい。期待を裏切らないな。

    2013/11/09 リンク

    その他
    hwapyung
    hwapyung ストーカーが直接会って謝りたい的な。下手に処罰しようなら売名になるし手のつけようがない。まあ護憲を自称してるくせに天皇敵視で1~8条を消し去りたい連中よりは正直者なのか。

    2013/11/09 リンク

    その他
    mako__yama
    mako__yama 謝るなら、有権者に対してでしょうに。 自分がするべき事をしないで、トンチンカンな事をして、有権者を裏切った事が理解出来てないのでは、反省しようがないだろう。 擁護してる連中共々、バカすぎ

    2013/11/09 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 何の意味もない

    2013/11/09 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 護憲派の皆様におかれましては早急に山本太郎参議院議員の頭蓋に日本国憲法の内容を叩き込んでやってください。

    2013/11/09 リンク

    その他
    nekonoshin2009
    nekonoshin2009 国会議員なんだから、国会議員の仕事しろよ。

    2013/11/09 リンク

    その他
    fazz0611
    fazz0611 左翼と右翼がくっついて2つの翼が揃った感ある

    2013/11/09 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 「お詫びの気持ちを手紙にしたので、是非お渡ししたい」

    2013/11/09 リンク

    その他
    north_god
    north_god その一言が余計

    2013/11/09 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety いまんところ芸能人枠でのコスパは最強だな(笑)

    2013/11/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    懲りない山本太郎氏「二重橋に行っておわび申し上げている 今後も続ける」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    懲りない山太郎氏「二重橋に行っておわび申し上げている 今後も続ける」 記者の質問に答える山太郎...

    ブックマークしたユーザー

    • d-ff2013/11/15 d-ff
    • kiku-chan2013/11/12 kiku-chan
    • girly_red_army2013/11/11 girly_red_army
    • FTTH2013/11/11 FTTH
    • inumash2013/11/10 inumash
    • nakakzs2013/11/10 nakakzs
    • genjin_872013/11/10 genjin_87
    • songoku382013/11/10 songoku38
    • zoom_bolt2013/11/10 zoom_bolt
    • adramine2013/11/10 adramine
    • masadream2013/11/10 masadream
    • JuliusCaesar2013/11/10 JuliusCaesar
    • konstantinos2013/11/10 konstantinos
    • adliblogger2013/11/10 adliblogger
    • dyoshiguy22013/11/10 dyoshiguy2
    • ardarim2013/11/10 ardarim
    • amose1212092013/11/10 amose121209
    • hobohate2013/11/10 hobohate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事