記事へのコメント150

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ : 現地従業員が独自の判断により、上記内容の張り紙を掲示し、約40分後、撤去

    その他
    navagraha
    「(株)ファーストリテイリング、並びに、(株)ユニクロは、一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、このような行為があったことは大変遺憾であると考えております」

    その他
    comuchi
    インターネットでなんでも共有されちゃうから、いろいろ大変よね。

    その他
    kuronama2404
    まぁ現地直接見たわけじゃないけど、今の異常な事態において魔除け的な意味で掲示物貼るのはやむを得ないと思う。デモ隊がどこまでやるかは分からんけど店舗の破壊で済む保証は何処にも無いし。

    その他
    rosaline
    うまい手当だこと。少なくとも賢い経営陣ではある様子

    その他
    oldriver
    「一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており」←返す刀で「尖閣が日本領土だと明言しろ」という日本国内愛国者への牽制

    その他
    t-murachi
    NHK のニュースでも多くのお店などであの手の張り紙を出していて、インタビューに困り果てた顔の中国人が「こうでもしないと危ないんだよ」と答えてた。それだけあっちは有事の空気なワケだ罠… ('A`)

    その他
    otokoippon
    完璧すぎる対応にこの反応

    その他
    fnm
    上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ

    その他
    tkys0628
    対応早いな、正しいメディア対応だと思う。

    その他
    utd_sn3781
    あの掲示は本当のことだったのかww

    その他
    urbansea
    店長が機転をきかせて、暴力集団から店を守った …という美談にすればいいのに。日本人はそういう現場判断の美談が大好きだろう。

    その他
    doudemoii99
    ミヤネヤで思い切り蒼井空は世界のものだって中国語で書いてあるのを放送してて笑ったがジャスコも平和堂も蒼井空で乗り切れたかもね。

    その他
    InoHiro
    安全第一で良いと思うが

    その他
    gin0606
    "上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ"

    その他
    kaerudayo
    非国民探しみたいなこと、したがってきたな。はぁ。

    その他
    rerorerorero
    ナイス判断だろ。張り紙で被害を回避できるんだからさ。グダグダ言う奴は自分が現地にいたとしたら果敢に戦うの?

    その他
    tomisyura
    "一私企業が政治的外交的問題に関していかなる立場も取るべきではないと考えており、このような行為があったことは大変遺憾であると考えております。" ■お手本のようなプレスリリース

    その他
    dai_air
    見てれぅ:上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ

    その他
    smile5
    彼の国に資本を投下したときからこうなることは分かっていたではないか。これを好機と捉え足を抜かないでどうする?同じ常識でお付き合いのできる隣人ではないのだ。

    その他
    batz-22
    機転だとか言って絶賛する人って馬鹿なの? 本社の立場は曖昧にし、当該現地従業員の国籍は示さず、当該従業員の意図も明らかにしてない。けど、すぐに撤去した事実に照らせば、国籍も意図も明らか。上手い。

    その他
    b0101
    他のプレスリリースが酷すぎて涙が出てくる

    その他
    totttte
    すごい

    その他
    scipio1031
    独断とはいえ身内が「遺憾で、二度と起こしてはいけないような事」をして、謝罪の言葉も無いの。スマートなプレスリリースってそういうもの?

    その他
    jtw
    あれは良い判断だろう。それでユニクロに怒る人・・・・いない・・・よな・・・

    その他
    aont
    むしろ張り紙はったのある意味ぐっじょぶだったと思う。

    その他
    spoichi
    ラリった暴徒の群れに対してはブラックホーク搭載のミニガンですら効果的でないのは93年のソマリアで証明済みなのに、紙一枚で回避なんて素敵じゃないですか。一企業がどう言ったところで領土の帰属は変わらないし。

    その他
    kirishima2813
    現地採用の社員が突発的に行った「被害防止策」。日本側からすれば褒められたものではないけれど、ある意味「機転の利いた防御策」。ただ今後中華圏諸国での店舗展開が厳しくなるのは必至。

    その他
    klaftwerk
    で謝罪コメントを日本語で出した後、あちらで中国語でプレスリリースを出さないといけなくなると大変だなあ、と。

    その他
    coppieee
    回避スキル高い

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上海のユニクロ店舗における、尖閣問題に関する掲示物の件につきまして - UNIQLO ユニクロ

    上海のユニクロ店舗のショーウィンドーに、「支持釣魚島是中国固有領土」(尖閣諸島は中国固有の領土で...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/09/17 yasuhiro1212
    • loghgogo2012/09/29 loghgogo
    • benrista2012/09/26 benrista
    • koekoe2012/09/26 koekoe
    • domesutikku_furuya2012/09/25 domesutikku_furuya
    • nilab2012/09/21 nilab
    • Nean2012/09/21 Nean
    • supi2012/09/20 supi
    • tagkaz2012/09/20 tagkaz
    • navagraha2012/09/20 navagraha
    • happymercus2012/09/19 happymercus
    • tomozo32012/09/19 tomozo3
    • book-lover2012/09/19 book-lover
    • chocolat812012/09/19 chocolat81
    • comuchi2012/09/19 comuchi
    • kuronama24042012/09/19 kuronama2404
    • natalico2012/09/19 natalico
    • viva100s2012/09/19 viva100s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む