記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    u-north
    u-north こいつぁきめぇな

    2012/12/17 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 一人の稼ぎで家庭を守るのは難度高いよ。

    2012/12/17 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white できないよね、それ

    2012/12/17 リンク

    その他
    Hashi_Takahiro
    Hashi_Takahiro "「長引く就職難や景気低迷で、若者たちは先行きに強い不安を抱き、家庭をよりどころにしようとしているのでは。東日本大震災の後、家庭を大事にする意識が強まったことも要因として考えられる」"/「夫は働き、妻は

    2012/12/17 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 時間の配分考えた方がよさそ。

    2012/12/16 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 夫が家庭を守ってもいいんじゃね

    2012/12/16 リンク

    その他
    king-show-chan
    king-show-chan 賛成か反対かどっちかという考えはしない。私は働けるなら稼ぎたいという考え方。お金はただ量じゃなくて、使い方や物の価値とか、経済とかいろんな要素に左右される。

    2012/12/16 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi できないことに憧れるってか。

    2012/12/16 リンク

    その他
    washita
    washita なぜそう思うのか、を知りたいね。先輩の様子を知った上での感想かもしれないしね。設問自体が昭和っぽい言い回しだから懐古みたいに見えるけど。

    2012/12/16 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki 自分と違う考え方の人に対して「ばかじゃねえの」とか言ったりする人すごい

    2012/12/16 リンク

    その他
    K416
    K416 びっくりした。

    2012/12/16 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru フルタイムで不況のせいでハードに共働きだと疲れて帰ってきても互いに精神ケアできず疲れが取れん。そういう意味で夫妻どっちかが家庭に居た方がいいと思い始めた。お金より心大事。

    2012/12/16 リンク

    その他
    gdno
    gdno 20代男女。o(結婚したい…)

    2012/12/16 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 意外と、「仕事がんばってもそんな稼げなくて残業ばっかだし、もう働きたくないよ」って思ってる女子が増えたとかじゃないのかなあ。一人で生きるのがしんどいよっていう

    2012/12/16 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 社会心理学以外のコメントが聞きたい。そんな理由ではとうてい納得できない。

    2012/12/16 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 「全ての家庭がそうであるべき」対「個人が選択できるべき」なんだよね。隠れた重要な対立軸。家庭観云々以前に、多様性を認めない社会へ移行することで、内憂外患に満ちあふれた世界から共同体を守る指向です。

    2012/12/16 リンク

    その他
    cess
    cess 「べき」って聞かないでくれよ

    2012/12/16 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george この思想の男性は「仕事しか」しないイメージが。家事も子供も足りない家計費も自分の親すらも全部妻。祖父母世代はそれでも働く妻→親世代は亭主元気で留守がいい→子世代は結婚は人生の墓場→孫世代で振り出し?

    2012/12/16 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 共稼ぎじゃなくて喰えるのかねえ…

    2012/12/16 リンク

    その他
    soymilksider
    soymilksider 20代で結婚出来てる人は収入が多い男性だと思う。共働きじゃないと無理だし。

    2012/12/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/12/16 リンク

    その他
    itochan
    itochan 特に悪いこととは思わない。 専門家の解説もいいけど、回答者の生の声を詳しく調査してくれるとなお良い。

    2012/12/16 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT 「妻は家庭を守るべき」20歳代男女で大幅増 - 読売新聞 Society - Google News

    2012/12/15 リンク

    その他
    ragion
    ragion ばかじゃねえのこいつら。

    2012/12/15 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」。20代でとくに増えている。女性より男性のほうが増えている

    2012/12/15 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:男女共同参画社会に関する世論調査]

    2012/12/15 リンク

    その他
    tukinoha
    tukinoha 大震災の影響による一過性のものだという可能性も否定できないので、もう少し長い目で見た方がよさげ。

    2012/12/15 リンク

    その他
    FFF
    FFF 先立つモノが無いのに言っても詮無いと思うんだ

    2012/12/15 リンク

    その他
    mido1903
    mido1903 家庭の何を守ってるのか。

    2012/12/15 リンク

    その他
    Ariyosi
    Ariyosi 養われたい←

    2012/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「妻は家庭を守るべき」20歳代男女で大幅増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「夫は外で働き、は家庭を守るべきだ」と考える人が、2009年の前回調査に比べ、10・3ポイント...

    ブックマークしたユーザー

    • u-north2012/12/17 u-north
    • kana3212012/12/17 kana321
    • jack_the_Clipper2012/12/17 jack_the_Clipper
    • peppers_white2012/12/17 peppers_white
    • pacha_092012/12/17 pacha_09
    • mitsuba32012/12/17 mitsuba3
    • Hashi_Takahiro2012/12/17 Hashi_Takahiro
    • uduki_452012/12/16 uduki_45
    • chintaro32012/12/16 chintaro3
    • hiroomi2012/12/16 hiroomi
    • kanimaster2012/12/16 kanimaster
    • king-show-chan2012/12/16 king-show-chan
    • yomik2012/12/16 yomik
    • shino-katsuragi2012/12/16 shino-katsuragi
    • washita2012/12/16 washita
    • ze-ki2012/12/16 ze-ki
    • beth3212012/12/16 beth321
    • K4162012/12/16 K416
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事