記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tdam
    tdam 太陽光発電と仕組みが全く違うのに発電効率をどう定義して比較しているのだろうか…いくらなんでもコスト的にも実用には程遠いだろう。

    2016/05/19 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ぺースメーカーならこれでOKだよな。

    2016/05/18 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal …体温ではさすがに無理だと思う(気が向いたら後で概算する)

    2016/05/18 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov いいねぇー マイクロエナジーハーベスティングだねー

    2016/05/18 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin どうせ美少女の腋の下に挟むんだろ?

    2016/05/18 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo 自家発電か。。

    2016/05/18 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 うおォン俺は人間発電所だ

    2016/05/18 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 文字どおり自家発電。体温上げた方がいいんですかね。

    2016/05/18 リンク

    その他
    kirte
    kirte 効率と特性によっては冷却ファンの温度センサと電源を兼ねられたりしないだろうか

    2016/05/18 リンク

    その他
    yattokosajhon
    yattokosajhon 安価はすごいねぇ!発電効率太陽電池の10分の1か…夏の暑さでエアコン動かせるほどがっつり発電できるようになることを期待。

    2016/05/18 リンク

    その他
    hozho
    hozho 「発電効率は、今のところ太陽電池の10分の1程度だが弱い電力で動く機器は稼働しさらに改良できる。体温で稼働し連続測定できる小型の医療機器、パソコンの熱を再利用して動く周辺機器などで活用が見込めそう。」

    2016/05/18 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 た、た、た、体温でもOK? 素晴らしい。

    2016/05/18 リンク

    その他
    hatecafe
    hatecafe 期待。

    2016/05/18 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「これまでも同様の技術は開発されてきたが、非常に高価な原料や大型の装置が必要だったり、耐久性に問題があったりしたため、用途が限られていた」

    2016/05/18 リンク

    その他
    fraction
    fraction 体温で発電可能(電子機器利用可能)って、おおかたシートの反対側にドライアイスでも押し付けていたのでは?308Kvs300Kで理想の5割、使う機器が6mWでも体表の1/100をシートで覆う必要あり

    2016/05/18 リンク

    その他
    mats_i
    mats_i 「体温で稼働し、心拍数や血圧の変化などを連続測定できる小型の医療機器などで、活用が見込めそうだ」 体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発

    2016/05/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『カーボンナノチューブなら安価で量産可能』 今や安い材料なのか。大量生産に伴う公害健康被害が出るのも時間の問題。

    2016/05/18 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 発電熱さまシートはよ

    2016/05/18 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 温度差ではなくて熱エネルギーそのものから発電するように読めるが、どのような原理なのかの説明なし。→奈良先端大のサイトを見ると温度差による発電らしい

    2016/05/18 リンク

    その他
    el-pescador
    el-pescador (読売)体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発 カーボンナノチューブなら安価で量産可能なので、生活用品や医療機器、工業用プラントなど、幅広い分野で応用できる可能性がある。

    2016/05/18 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002  開発したのは、筒状になった炭素分子「カーボンナノチューブ」で作った布に「クラウンエーテル」という液体の有機化合物と塩化ナトリウムなどを染み込ませ、樹脂でパッキングした厚さ約1ミリのシート。

    2016/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人の体温やパソコンなど小さな熱源を利用して発電し、ねじったり折り曲げたりできるシートを開発したと...

    ブックマークしたユーザー

    • dokushohon2016/05/19 dokushohon
    • hiropon102016/05/19 hiropon10
    • tdam2016/05/19 tdam
    • lanius2016/05/19 lanius
    • waterstone30562016/05/19 waterstone3056
    • ryo-tanakan2016/05/19 ryo-tanakan
    • neririumeneri2016/05/19 neririumeneri
    • repunit2016/05/19 repunit
    • shinjukukumin2016/05/19 shinjukukumin
    • laislanopira2016/05/18 laislanopira
    • t_mina2016/05/18 t_mina
    • MamitanCoffee2016/05/18 MamitanCoffee
    • mebius_ring2016/05/18 mebius_ring
    • kitchenkabu2016/05/18 kitchenkabu
    • fumikony2016/05/18 fumikony
    • asyst2016/05/18 asyst
    • ardarim2016/05/18 ardarim
    • hobbling2016/05/18 hobbling
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事