エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
“女子中学生のSOS伝えた” 見直される公衆電話 | NHKニュース
2年間にわたって行方が分からなくなっていた埼玉県朝霞市の15歳の女子中学生は、東京・中野区の駅に... 2年間にわたって行方が分からなくなっていた埼玉県朝霞市の15歳の女子中学生は、東京・中野区の駅に設置された公衆電話から「助けてほしい」と通報し、警察に保護されました。女子生徒のSOSを伝えた公衆電話ですが、携帯電話の普及につれ、設置件数が減り続け、ネット上では「使い方を知らない」という書き込みも見られました。今回の事件をきっかけに、緊急時や災害時に公衆電話を活用していこうと、注目が集まっています。 しかし、携帯電話の普及などに伴って、設置件数は年々減少していて、平成26年度末で18万3655台と、平成16年度末の44万2302台と比べ、半分以下に減少しています。 ネット上では、「公衆電話が減り、使い方が分からない子どもが増えました。どこに公衆電話があるかを子どもたちと一緒に確認しました」「最後に公衆電話を使ったの10年くらい前。もしもの時のために家庭や学校で若い子たちに使い方教えたほうがい
2016/03/30 リンク