記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lcwin
    lcwin 選挙後は無党派増える感じあるからトレンドはまあそうかなと。国会があまり注目を浴びなかったからかな。

    2017/12/13 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer 当面選挙が無いこの時期では一喜一憂してもあまり意味が無い

    2017/12/12 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 国会が余り動いてないから、選挙結果に比例した結果のままなのでまあこうなると。立憲は熱狂から冷めた頃で下がり、今後固定をどれだけとれるかが鍵。

    2017/12/12 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 立憲民主党は民進党に色目を使わずに喧嘩すれば良かったのにな。

    2017/12/12 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 立憲民主党の勢いが落ちたのは悪い兆候。今までの野党とは違うアピールをもっとしないとまたジリ貧

    2017/12/12 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 自民支持率ずっと横だな。固定化されて来てる?

    2017/12/12 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 希望は自業自得だし立民は左翼色が前面に出てきたから敬遠されはじめたんだろうし、逆に民進はごっそりいろいろいなくなって浄化されたことで支持者が増えたんだろうな。

    2017/12/12 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 自民支持者としては政党支持率より内閣支持率の方が気にかかる。でこれ→https://goo.gl/oJ4Xtv 2か月連続で内閣支持率が上昇し49%へ。好ましい結果。このまま立民が沈没していけばなお望ましい。オールド左翼はいらない。

    2017/12/12 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 教育育児関連の支出が、まぁ悪くないと考えられているのかな。

    2017/12/12 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 立憲民主党が下がるのは仕方ないし、自民党の支持率が上がるのも理解できるが民進党の支持率が上がった理由がサッパリ分からん

    2017/12/12 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 高齢者世代のオールド左派層を捨てて左からやや真ん中右までの若年層から中年層の浮動層を狙う方策に切り替えた方がよい。

    2017/12/12 リンク

    その他
    lithiumflower2
    lithiumflower2 目先の支持率にとらわれず、しっかり党内基盤を整える時期としても良いのでは?と思ってたんだけど、ヨシフ合流で全部吹っ飛んだ模様。 レベル低すぎてビビる

    2017/12/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 支持率を下げる議員が民進党から立憲民主党に移動してると聞いてw 希望の党はバブル崩壊かww しかし、どんな順序で並べてるんだ?

    2017/12/12 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso コメ欄にネトウヨ統一信者が沸いてて臭い。

    2017/12/12 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 官房機密費を使って捏造支持率を流せば、多数の※のように騙されてくれるんだから、アベは高笑いだろう。戦中、アメリカの保有する軍艦を上回る撃沈数を垂れ流したのはNHKはじめとするマスゴミだったのを思い出せ。

    2017/12/12 リンク

    その他
    xact7
    xact7 共産党に3.5%の支持があることに驚きを禁じ得ない。。

    2017/12/12 リンク

    その他
    uturi
    uturi 立民と希望が支持率を落とし、支持なしと自民がアップか。まさかここまで早く野党が落ちるとはなぁ。

    2017/12/12 リンク

    その他
    liinter7
    liinter7 野党がくだらない質問ばかりしているから自民党の支持率がどんどん上がってしまっている。 北朝鮮の問題はどうなるの?消費税は上がり続けるの?

    2017/12/12 リンク

    その他
    rissack
    rissack なんで民進と維新が増えたりするんだらう。誤差はどのくらい?

    2017/12/12 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 4年前から趣味で各政党のTwitterフォロワー数推移を記録してるけど、自民は先月から急増してまだ増加中、立憲は同時期に急増したあと下がり続けてる。が、立憲の方が数は多い。

    2017/12/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy データの詳細 → http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/ / 朝日新聞の世論調査 → 10月 http://www.asahi.com/articles/ASKBS3PWJKBSUZPS007.html 11月 http://www.asahi.com/articles/ASKCF54J6KCFUZPS002.html

    2017/12/12 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 党及び内閣支持率が上がるのは何評価でだろ? 公約破りやモリカケ問答が受ける筈はないので、歓待やら基金やら武器購入やらでラストベルト(現状)に負けぬ程トランプファンが本邦に多いという調査結果であろうか。

    2017/12/12 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 立憲、スタートダッシュのボーナスが完全に消えた感じ。枝野辻本あたりの方向性と、新人だったり後から参加したりの人々の方向性がかなり違いそうで心配。あと共産党の影響。

    2017/12/12 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 2ポイント前後は誤差もあるとしても、立民と希望は下落傾向なんだろうねえ

    2017/12/12 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 枝野氏の人の良さが完全に悪い方に出てる気がするな。過去のしがらみと決別できないままだとずるずる落ちそう。

    2017/12/12 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 「野党の成果が見えなければ自動的に自民に行く」という通常運行。野党は常に自己アピールを求められ、自民はそれを隠すのが最適戦略となる

    2017/12/12 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm うーん。自民が暴走してもアレだからせめて10%前後ぐらいはあって欲しいんだけど、旧民主率が上がるにつれて下がっていきそう・・・

    2017/12/11 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood オールド左翼って15%も居るのか、それでも特になしを超えられないのだが。

    2017/12/11 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana 立民が「筋の通ったリベラル」ではなく、ただの民進左派だというのが明らかになりつつあるからなあ。個人的には完全な枝野の個人政党だったら投票先として自民と迷うくらいだったんだけど。

    2017/12/11 リンク

    その他
    sadn
    sadn 自民しかまともな政治が出来そうもないから、この数字も納得だな

    2017/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NHK世論調査 各党の支持率 | NHKニュース

    各党の支持率は、自民党が38.1%、民進党が1.8%、立憲民主党が7.9%、公明党が4.1%、希...

    ブックマークしたユーザー

    • synopses2018/01/19 synopses
    • gggsck2017/12/13 gggsck
    • tokishi482017/12/13 tokishi48
    • lcwin2017/12/13 lcwin
    • kana03552017/12/12 kana0355
    • uimn2017/12/12 uimn
    • amy3852017/12/12 amy385
    • falkbeer2017/12/12 falkbeer
    • tsuchiyakei252017/12/12 tsuchiyakei25
    • nakakzs2017/12/12 nakakzs
    • SndOp2017/12/12 SndOp
    • sds-page2017/12/12 sds-page
    • hajimetemai2017/12/12 hajimetemai
    • otihateten35102017/12/12 otihateten3510
    • aceraceae2017/12/12 aceraceae
    • the_sun_also_rises2017/12/12 the_sun_also_rises
    • matsui8992017/12/12 matsui899
    • mobile_neko2017/12/12 mobile_neko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事