記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eight_beater_pc
    eight_beater_pc 鳥越さんは記者のように、自分以外の他を批判したり、追及することは得意。そして世間が感じるところの正義を語ることは得意だった。ところが、自分を語ることはまるっきしダメだったね。

    2016/08/16 リンク

    その他
    sharia
    sharia というか宇都宮さんだったらまともな選挙になったのにという残念の念がすさまじく大きいんだよね、なんであんなの担いだのかと。選挙は一人ではできないんだよ。

    2016/08/16 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan まだどれだけ鳥越氏が、それを推した人たちが酷かったかわからない人がいるらしい。

    2016/08/16 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 “過度の「政治的公平性」配慮から一歩踏み出したテレビメディア”の世話になったおっさんがなにをいう。

    2016/08/15 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ドタバタだったのは理解できるけど、政党のヒアリングが雑過ぎだっただけでしょ。それにしても野党連合の候補は3氏は酷すぎだろ。

    2016/08/15 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 好印象だったのは、単純に鳥越俊太郎氏の事をよく知らなかっただけだろう。

    2016/08/15 リンク

    その他
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 選挙からかなりたつのに同じ負けた増田氏はほとんどいわれなかっのに鳥越氏だけここまで粘着されているのは、異常(ほとんど文革と同じ)。今の政権側の人間は北朝鮮や中国のような全体主義国家にしたいのだろうか?

    2016/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下徹「なぜ好印象だった鳥越さんが急激に評判を落としたか」 (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■過度の「政治的公平性」配慮から一歩踏み出したテレビメディア 小池百合子さんの勝利で終わった東京都...

    ブックマークしたユーザー

    • Sara_Kawagoe2016/08/22 Sara_Kawagoe
    • eight_beater_pc2016/08/16 eight_beater_pc
    • kojinkeiken2016/08/16 kojinkeiken
    • sharia2016/08/16 sharia
    • tkyoawpz2016/08/16 tkyoawpz
    • zakki_512016/08/16 zakki_51
    • Dursan2016/08/16 Dursan
    • roller_skate2016/08/16 roller_skate
    • kilminwq2016/08/15 kilminwq
    • ochiaihideki2016/08/15 ochiaihideki
    • kodebuya19682016/08/15 kodebuya1968
    • kechack2016/08/15 kechack
    • y-wood2016/08/15 y-wood
    • strawberryhunter2016/08/15 strawberryhunter
    • gui12016/08/15 gui1
    • rikuzen_gun2016/08/15 rikuzen_gun
    • ijkfdaljlhb2016/08/15 ijkfdaljlhb
    • associe20102016/08/15 associe2010
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事