タグ

2012年12月21日のブックマーク (4件)

  • プログラミングは最も“おトク”な習い事― ドットインストール 田口元氏の挑戦。[1] | キャリアハック(CAREER HACK)

    いま、非エンジニアがプログラミングをスキルとして身につけるメリットとは何か。そのひとつの答えをプログラミング学習サイト「ドットインストール」運営者であり、人気ブログ「百式」管理人でもある田口元さんに伺った。曰く、プログラミングは最も投資対効果の高い“習い事”なのだという―。 人気ブログ「百式」管理人が手がけるプログラミング学習サイト。 《ドットインストール》というWEBサイトをご存知だろうか?「3分動画でマスターする 初心者向けプログラミング学習サイト」として、2011年終わりにローンチされ、今やそのレッスン数は100以上。1,600を超える無料動画が掲載されている。 このサイトを運営するのが、長年多くのアクセスを集める超人気ブログである『100SHIKI』『IDEA*IDEA』の管理人、田口元さんだ。 田口さんが今、プログラミングの間口を広げようとする意図はどこにあるのだろうか?ドット

    プログラミングは最も“おトク”な習い事― ドットインストール 田口元氏の挑戦。[1] | キャリアハック(CAREER HACK)
    eririchan3031
    eririchan3031 2012/12/21
    これはブクマいれておかんと!
  • 微分方程式を図解する

    物理では(実は物理によらず、いろいろな場面では)「微分方程式を解く」必要があることが多い。なぜなら、物理法則のほとんどが「微分形」で書かれているからである。「微分形で書かれている」というのは「微小変化と微小変化の関係式で書かれている」と言ってもよい。物理の主な分野における基礎方程式は、運動方程式 を初めとして、微分方程式だらけなのである。 微分方程式を解くには、積分という数学的技巧が必要になる。そのため「ややこしい」と嫌われる場合もあるようだ。 計算ではなく図形で「微分方程式を解いて関数を求める」というのはどういうことなのかを感じていただけたらと思い、アニメーションプログラムを作った。ただ計算するのではなく、「何を計算しているのか」をわかった上で計算のテクニックを学んだ方が理解は深まると思う。 ここでは微分方程式の中でも一番単純な「一階常微分方程式」を考える。「一階常微分方程式を解く」とは

    eririchan3031
    eririchan3031 2012/12/21
    どなたか・・・・
  • 朝日新聞デジタル:斎藤環さんに聞く「治癒できる『いじめ後遺症』」

    Tweet 印刷 斎藤環さんに聞く「治癒できる『いじめ後遺症』」 関連トピックス Twitter 斎藤環さん 【西秀】「いじめ後遺症」って、聞いたことがありますか。いじめの経験が心の傷となり、その後、成長しても、大人になっても、対人関係などに困難さを抱える症状のことを指します。現在、取材を進めていますが、その一環として、精神科医の斎藤環さんにインタビューをしてきました。 特集「ビリオメディア」 でも、なぜ、ビリオメディア(仮)取材班の一員として、「いじめ後遺症」を題材にするのか。私は当初、生活保護をめぐる問題を取材するつもりで、ツイッターでつぶやいていたのですが、皆さんとやりとりするなかで、一人ひとりがメディアとなるSNSを道具として使う以上、もっと私的な気持ちからつぶやき始めた方が良いのでは、と感じるようになりました。 いじめ後遺症については以前、「引きこもり」の当事者たちを取材する中

  • 『『EXIT』』

    やっとお勧めされていた、雨宮処凛さんの『EXIT』という小説が手元の届いたので読みました。200ページくらいの短編小説だったのでぱぱっと読んでしまったんだけど、最初の感想としては「なんかテンプレ的だな」という印象で、なんでそんなことになってしまうんだろうということを考えた。 例えばリストカットとかオーバードーズという行為があって、あれってものすごい社会的行為で、なんでも杓子も「手首を切る」という方法をとってしまうのかと言ったら、「マスメディアや雑誌で「あれが苦しみを知らしめる表現だ」という記事を載せているから」以上の理由はない、という話がある。 自傷行為でも、例えば石油ストーブにお尻をくっ付けて火傷させたりとか、熱々のおでんを頬張って口の中を痛めつける、みたいなことはしない。見ている周囲にとって、自分を傷つけているという印象よりも「何してるの?」という印象の方が先立ってしまうからだ。それ