タグ

2013年7月9日のブックマーク (21件)

  • やっぱりモロゾフ - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    「本誌だけは知っている」←お前何者だよ ワロタw >>
  • 夫はお前の奴隷じゃない - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    鉄道模型は本当に切なかった あの鉄道模型の話は確かに切なかったwww>>
  • ジープで拉致されインドに売られた従軍慰安婦 - ネットゲリラ

    おいらのジープは昭和40年くらいの製造で、まだウイリス社と三菱が提携していた時代なので、ちゃんと「JEEP」とロゴが入ってます。ショート・ホイルベースなので、貴重です。三菱のジープは、まだ自衛隊にも残っているらしい。上に特殊な装備を架装したモノが、更新するのに予算がなくて、そのままだそうで、台数は少ないが、パーツ取り用も含めて、大事に残してある。そんな事情もあって、パーツがほとんど入手可能なのが嬉しいねw ちなみに戦争中に「自動車修理工」をやっていたおいらの父親によると、当時の西武グループが箱根で使っていたのはほとんどがアメリカ車で、パーツが入手出来ないので、自作していたそうで。日にジープが入るのは進駐軍の手によって、なんだが、アレは異常にトルクが太いので、走り始めたらトップに入れて、あとは停止するまでそのままトップギアw 道を歩くネーチャンにチョッカイ出しながら運転しても、ノッキングし

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    名前でぐぐれ 親に売られて更にその後の転売の話だというのが既に判明している。 ウソつきなのがよくわかる。
  • ピー屋設置要項と中曽根主計長 - ネットゲリラ

    いわゆる「従軍慰安婦」なんだが、色々と調べてみると、現場の指揮官がもっと上のお偉いさんに頼んで、慰安所を作ってもらってるわけだ。おいらが読んだエロ告白系の文章にもそんな記述があったんだが、ほっとくと外に出て強姦事件を起こしたり、安い売春婦を買って性病だらけになったりするので、そうした軍隊内部の秩序維持のために、軍が「慰安所」を設置、業者に頼んでオンナを連れて来させた、という事だ。業者が勝手に軍隊のそばで店を開いたわけじゃない。ところで、そうした軍隊の補給関係をやっていたのは「主計局」というところで、料を仕入れたり、給料の計算をしたりする。戦闘には基的には参加しない。裏方です。おいらの母方の先祖は主計局の将校だった。三島には軍隊があったので、毎朝、兵隊さんが馬を牽いてお迎えに来ていたらしい。現場の指揮官がもっと上に頼んで慰安所を作ってもらうとすると、この主計局が窓口になる。慰安所を作って

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    わざわざ火を付けに行くハシゲやアベッチがどんだけ馬鹿か、ジープに乗せられてインドに売られたとか、世迷い事を並べる認知症のババアなんかほっとけばいいのだ。
  • これから原子力に人生賭けようなんて若者はいない - ネットゲリラ

    六ヶ所村の人口1人当たりの村民所得が1417万5000円という話もあるんだが、原発乞そのものです。これだけカネ貰えば、そら、その村だけは原発にも賛成するだろw はた迷惑極まりないんだが、そういう「仕組み」でないと、原発関連施設は日中どこにも作れないw つうか、お偉いさんは知らんが、現場では官僚も、原発は既に見限っている。国民の冷たい目を浴びてまで、自分が放射能浴びてまで、原発なんかやりたくない。これからますます「安全性」に名を借りた現場のサボタージュは進行するので、永遠に金い虫を続けながらフェードアウトするだけです。役人のサボタージュ癖を舐めちゃいかんよw 凄いんだからw 原発再稼働の安全対策費、1.5兆円に さらに膨らむ見通し 電力各社の体力消耗深刻に 1  白黒(WiMAX) 2013/07/07(日) 10:07:06.58 ID:bnp0ClA40 原発の新規制基準が施行され

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    デブがピザを食いながら、 「超体力消耗したわー、超つれーわー、1個じゃ全然足んねーわー」って 喋ってるような状態だな。
  • 自画自賛の売春婦だらけ - ネットゲリラ

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    コレに対抗できるのは、かつての角川春樹みたいに、他人の意見をまったく聞かないキチガイみたいな親父が、資産傾くまで注ぎ込んで、自分好みの小学生、中学生を売り込み続けるしかないw
  • スーパーマンなんか、いりません。 - フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    ヒーローものコンテンツが昔から大好きです。 ヒーローたちは、昔からずっと、 この星を征服しようとする悪いヤツらから 守り続けてくれているからです。 凶暴な怪獣や邪悪な宇宙人とのバトルを見るのも大好きです。 ヒーローがピンチになると、つい全力で応援していまいます。 別に守るべき星が自分の故郷でもなかったり、 まったくの赤の他人の命を救うためだったりするにもかかわらず 一生懸命戦ってくれる方々には、ただただ頭が下がるばかりです。 でも、ボクがヒーローものコンテンツの中で一番好きなシーンは 最後に彼らが去っていくところです。 彼らは、悪いヤツらをやっつけた後に、地元の人に請求書を提出することもありませんし、 英雄扱いされることに気を良くして、そこにいつまでも居座り続けるような、ややこしい事態も招きません。 誰のおかげでお前はこんな安穏な暮らしを送ることができているんだ的な 夫婦の会話だったら言っ

    スーパーマンなんか、いりません。 - フルタ製菓株式会社 ボツ案 
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    他人から見てカッコ良いとかカッコ悪いとかもうそんなこと、どうでもいいです。
  • ポスターにかざすと海江田代表が歩きだす 民主党がARアプリ

    民主党は参院選に合わせ、街頭ポスターにかざして楽しむAR(拡張現実)アプリ「歩き出す!海江田代表」や、党推薦の参院選候補者とツーショット写真が撮れる「民主党ポスターアプリ」を公開している。 歩き出す!海江田代表は、ナレッジワークスのアプリ「Plaz!」(プラッツ)を活用。アプリを起動し、民主党の街頭ポスターにかざすと、アプリ内で海江田万里代表が歩きだし、メッセージを伝える。民主党のマークにかざすと、党のキャラクター「民主くん」が踊りだす。 ポスターアプリは、海江田代表や細野豪志幹事長、参院選公認・推薦候補者から一緒に撮りたい相手を選び、「暮らしを守る力になる」「今ですよ、今!」などスローガン、自分の名前を入力すれば、ツーショットのポスター画像を作成でき、FacebookやTwitterLINEなどで共有できる。 関連記事 参院選「Yahoo!検索」分析結果は──与党勝利でねじれ国会解消?

    ポスターにかざすと海江田代表が歩きだす 民主党がARアプリ
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    っつか、民主党ってカネがまだだいぶ残ってんだな…。こんな無駄ガネ使ってるなんてwwwwww>>
  • イケハヤが大嫌いなあなたへ【湯川鶴章】 | TheWave

    イケダハヤトさんは、僕が尊敬する若き友人の1人です。彼がネット論壇に登場したころから彼には注目していましたし、今日でも彼のぶれない主張に一目置いています。 イケダハヤトさんは、僕が尊敬する若き友人の1人です。彼がネット論壇に登場したころから彼には注目していましたし、今日でも彼のぶれない主張に一目置いています。 イケダさんの主張や価値観の背景には、経済が右肩上がりで成長を続けてきた時代はそろそろ終わりという現状認識があります。どうあがいても20世紀後半のような経済成長を望めないのであれば、なんとか経済成長を果たそう、所得を増やそうと無理をするより、自分らしく生きよう、というのが彼の主張です。お金に縛られない生き方をしようという提案です。お金に縛られないようにするにはどうすればいいのか。効率よく高収入を得ることを目指し就労時間を減らして好きなことをするのか、それとも支出をギリギリまで減らして好

    イケハヤが大嫌いなあなたへ【湯川鶴章】 | TheWave
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • googleの地頭力採用が終了 | 大石哲之ブログ

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    「より採用のハードルが上ったw」ということである。身も蓋もない結論であるが
  • 「空気」に負けての不正は減刑の理由となりえるのか? | 大石哲之ブログ

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130703/k10015768961000.html オリンパスの元社長の判決がでた。1000億円を超える粉飾事件で、まさに間違いなく明確な意図のもとに粉飾をおこなった社長が、懲役3年、執行猶予5年である。 もちろん、十数億円の粉飾で実刑をくらったホリエモンと比較しての話しがでている。ホリエモンは執行猶予がつかなかった。 金額の多分からいったら、おかしいのだが、これには日的な事情が伺える。 「損失隠しを最初に決めたのは前の社長らで、いわば負の遺産を引き継いだ側面も否定できない。また、裁判ではみずからの誤りを認め反省している」 という一文につきるだろう。 つまり、あくまで社長は、”サラリーマン”として、まえの社長からひきついだ粉飾をおなじようにしつづけるしかなかった、ということだ。そして、サラリーマンとして、空気に従うし

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    オリンパス粉飾事件「空気」に負けての不正は執行猶予の理由として妥当なのだろうか?
  • 国を作り替えないと日本に外国人は来ない:日経ビジネスオンライン

    細田 孝宏 日経ビジネス 副編集長 1995年早稲田大学卒業。日経BPに入社し、日経ビジネス編集に配属される。日経アーキテクチュア編集、日経ビジネス・ニューヨーク支局長などを経て現職 この著者の記事を見る

    国を作り替えないと日本に外国人は来ない:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    この人らしく極端でワロタw でも、そういう人はそれこそ外に出ればよいし、別にニポンと一緒に沈みたい人はそれでも良くね?的なwww>>
  • 現代ビジネス夜大学「Co-Work時代の仕事術」第3回 開催のお知らせ「佐々木俊尚に聞く!ソーシャル、クラウド化する世界と新しい仕事のスタイル」() @gendai_biz

    現代ビジネス夜大学「Co-Work時代の仕事術」第3回 開催のお知らせ 「佐々木俊尚に聞く!ソーシャル、クラウド化する世界と新しい仕事のスタイル」 現代ビジネス夜大学「Co-Work時代の仕事術」第3回 開催のお知らせ 「佐々木俊尚に聞く!ソーシャル、クラウド化する世界と 新しい仕事のスタイル」 ~仕事もオフも充実した時間を過ごしたい~ 現代ビジネスは、そんなビジネスパーソンが豊かなライフスタイルを実現するきっかけづくりとして、知識と教養を学び、好奇心を刺激する「夜大学」を開催中です。会社帰りに、プロフェッショナルの話を聞き、新しい仲間に出会うことで、仕事や余暇を、より充実した時間へと変えていきます。 この「夜大学」の第3回目を7月16日(火)に開催いたします。 引き続き、早稲田大学オープンカレッジなどで講師を務める資産設計アドバイザーの内藤忍さんをナビゲーターとし、今回は、近著『レイヤー

    現代ビジネス夜大学「Co-Work時代の仕事術」第3回 開催のお知らせ「佐々木俊尚に聞く!ソーシャル、クラウド化する世界と新しい仕事のスタイル」() @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • 人類史上もっとも多くの難民が世界中をさまよう時代(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    先週に続いて、難民の話をもう一度。 バイエルン州で亡命申請者、約50人が、先々週の週末、ミュンヘン市内のリンダーマルクト(牛の市の意)という場所にテントを張って、ハンストを始めた。彼らの出身地は、イラン、アフガニスタン、エチオピア、シリア、そしてシエラレオネなどだという。 彼らがどうやってバイエルン州までたどり着いたかはまちまちだが、ほとんどは合法ではないはずだ。このままドイツに滞在することはできないので、まず、難民収容所に保護され、滞在が認められるかどうかの審査を待つ。もちろん、そのあいだ、働くことはできない。 このたび、抗議の座り込みがエスカレートして、ハンストになった。25日の火曜日からは水分も拒否し、昏睡状態に陥って病院に担ぎ込まれる者、入院を拒否して生死の間をさまよう者も出始めた。しばらくべなくても人間は死なないが、水分を摂らないと一週間はもたない。 彼らの要求は、難民収容所の

    人類史上もっとも多くの難民が世界中をさまよう時代(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • 母子家庭を援助すべき“不都合”な理由 週刊プレイボーイ連載(105) – 橘玲 公式BLOG

    安倍自民党政権が生活保護法改正などで、生活保護の切り下げを図っていると批判されています。 NPO団体などは一連の「改悪」によって保護が必要なひとが申請できなくなり、餓死や孤立死といった悲劇を招くと主張しますが、しかしその一方で、生活保護の受給者数は過去最高の215万人に達し、支給総額は年3兆8000億円(自治体負担分を含む)に及んでいます。いずれの数字もこの10年間で倍増していますから、生活保護が受給しやすくなったとはいえないとしても、一方的な「弱者切り捨て」批判は疑問です。 ところでひと口に生活保護といっても、受給者にはさまざまな事情があります。 もっとも多いのはじゅうぶんな年金を受給できない高齢者で、60歳以上の受給者が全体の半分を占めます。19歳以下の子どもも約15%おり、20代から50代までの受給者は約3分の1です。また世帯別で見ると、全体のおよそ1割が母子家庭となっています。 生

    母子家庭を援助すべき“不都合”な理由 週刊プレイボーイ連載(105) – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • カフェの話 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は日中晴れていたのですが、夕立が。それにしても蒸しますねぇ さて、数日前のソーシャルメディアとカフェについてのエントリーについて少し。 ちょっと個人的になりますが、私はカフェが大好きです。それもイギリスのそれではなくて、むしろ大陸のやつですな。 過去のエントリーを見ていただければおわかりの通り、私は留学中に何度かヨーロッパに足を伸ばしておりまして、主にドイツ、オーストリア、それにフランスに行っておりました。 贅沢な!とおもわれる方もいらっしゃるかもしれませんが、なんといっても安いし近いからで、今の感覚でいうと、東京から名古屋に遊びに行く感覚でロンドンからパリに行けてしまうわけです。それだったら行くしかない、つまり「いまでしょ!」なわけです。 先のエントリーではイギリスのコーヒーハウスの話題でしたが、私はどうもイギリス内でろくなコーヒーハウスというものに遭遇した試しがなく(スタ

    カフェの話 | 地政学を英国で学んだ
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    こういう学問的なことをカフェで知らない人から話かけらえるとは こういうのがあるといいんだよなぁ、ニポンにも。オサレなそー猿とかぢゃなくてさ…>>
  • 「馬には乗ってみよ、人には沿ってみよ、そして本は読んでみよ」 | まつひろのガレージライフ

    2013年7月7日日曜日 「馬には乗ってみよ、人には沿ってみよ、そしては読んでみよ」 まだ高校生ぐらいだった頃、大人になったら、満員電車に揺られて会社と家の間を行ったり来たりするだけの、ネズミ色のスーツを着たつまらない大人にはなりたくない、なんて生意気なことを考えていた。 現実には、ネズミ色のスーツを着て通うような会社に就職するのってけっこう大変。少なくとも当時の自分にはまったく不可能だった。 それでいて、どんな職業に就いてどんな生活をしたいのか、イメージさえも持っていなかった。自分こそただ制服を着て学校と家の間を往復しているだけの、ごく平凡なつまらない高校生だった。 いつもが教えてくれた 唯一読書が好きで、学校で学んだことはほとんど何も憶えていないのだけれど、暇さえあれば叱られるほどばかり読み耽っていた。そういえば人生の岐路に立った時、いつも読書に没頭して答えを見つけようと

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    だからそのときどきの自分の成長に応じて、付き合う相手、住む場所を変えて、自分をちょっとずつ、より好ましい方向に持っていく。こういう感覚って多分とっても大切。
  • ネット選挙の秘密兵器はコラ画像 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    イギリスにおけるネット選挙運動についてあれこれ真面目に書いておりますが、2010年の総選挙で「実は真面目な選挙サイトよりも数万倍影響力があった」とされているものがあります。 それは 政治家のコラ画像サイト です。 イギリスのWebデザイナーであるClifford Singerさんが立ち上げたMyDavidCameron というコラ画像サイトは、どの政党ともメディアとも一切関係がない嫌がらせ趣味サイトです。ユーザーがPhotoshopで加工したコラ画像をサイトに発表することができるサイトです。6週間で25万人を越えるユニークユーザーが訪問し、約1200のコラ画像ポスターがアップロードされました。このサイト、TwitterやFacebookであっという間に広がり、テレビや新聞にも取り上げられました。元々保守党のキャメロン氏の選挙ポスターのフォトショップ加工が酷すぎると話題になり、それをネタに盛

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
    ニポンぢゃこんなのまずダメだろうな。まぢでシャレとか通じなそう…ほんとに「シャラップ!」とか言いそうで怖い…www>>
  • イギリスのネット選挙運動から得られる示唆 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    でもネット選挙運動が解禁となりましたが、ここイギリスでは日より一足早く2010年の総選挙でネットが活用されました。Hansard SocietyのThe internet and the 2010 election putting the small 'p' back in politics?という報告書では、総選挙におけるネットの影響力が分析されており、様々な示唆が含まれています。 まずはじめに指摘されているのが、投票行動にネットの影響はそれほどなかった、というものです。オバマ大統領がネットを味方につけて大勝したのを受けて、イギリスでもネットが総選挙を左右するのではないか、と考えられていたのですが、選挙の結果は予想とは随分異なっていました。 イギリスの庶民院(下院に相当)は単純小選挙区制度を採用しており、議員が当選するには地域の有権者との「リアルな空間での繋がり」が重要になるため、

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • ネット選挙開幕! Twitterの自動フォローと一括フォローが禁止で皆さま大変そうですね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 5分] スパムアカウント3人からの申請を受けてしまうと、アカウントが乗っ取られるという証明スクショがこれだ。 ダミーアカウント3人に申請を受けてしまっている状態だと、この画面の後1−2分で、アカウントの乗っ取りは終了してしまう。 乗っ取った後、悪意のあるユーザーは以下の事が出来る。 ・メッセージの盗み読み。 ・Facebookにクレジットカードやペイパルを紐付けている場合は、それを使った課金。 ・あなたの友人へのなりすましスパムメール。 ・アカウントの削除。 ・あなたの管理するFacebookページの乗っ取り。 等々 では、上記の被害に合わない為に何をするべきか、そして予防策として何をするべきかを説明して行こう。 スパムアカウントの特徴 まずスパムアカウントの傾向を説明したい。 敵をしれば〜って奴だ。 基的に男性に送られてくる、スパムアカウントは現在下記の様な特徴を持ってい

    ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2013/07/09