タグ

ブックマーク / techwave.jp (167)

  • ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 5分] スパムアカウント3人からの申請を受けてしまうと、アカウントが乗っ取られるという証明スクショがこれだ。 ダミーアカウント3人に申請を受けてしまっている状態だと、この画面の後1−2分で、アカウントの乗っ取りは終了してしまう。 乗っ取った後、悪意のあるユーザーは以下の事が出来る。 ・メッセージの盗み読み。 ・Facebookにクレジットカードやペイパルを紐付けている場合は、それを使った課金。 ・あなたの友人へのなりすましスパムメール。 ・アカウントの削除。 ・あなたの管理するFacebookページの乗っ取り。 等々 では、上記の被害に合わない為に何をするべきか、そして予防策として何をするべきかを説明して行こう。 スパムアカウントの特徴 まずスパムアカウントの傾向を説明したい。 敵をしれば〜って奴だ。 基的に男性に送られてくる、スパムアカウントは現在下記の様な特徴を持ってい

    ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。 @reosucker | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2013/07/09
  • ソーシャルゲームは日本が世界に誇る産業になる#IVS【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] 実はわたし自身ソーシャルゲームで遊んだことがほとんどない。ソーシャルゲームメーカー大手に親しい友人がいるわけでもない。ましてやソーシャルゲームメーカーの株など持っていない。そういう利害関係が一切ない立場から、今この時点ではっきりと断言しておきたいことがある。それは、ソーシャルゲームこそが日IT業界が最も力を入れるべき領域であり、ソーシャルゲームこそが世界に誇れる産業になっていくということだ。 この時点で断言しようと思った理由は2つ。1つは、ソーシャルゲームに対する社会的評価が未だ定まっていないから。社会的評価が定まっていない中で1つの方向性を主張することが、長年IT業界を見てきた自分の役割だと思っている。 恐らくこうした主張をすれば何割かの人からは痛烈な批判を受けると思う。だが、だれからも批判されないということは、既にだれもがその事実に気づいていて議論自体が陳腐化し

    ソーシャルゲームは日本が世界に誇る産業になる#IVS【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/06/27
    別にソーシャルゲームとかどーでもいいわ。>>
  • 21世紀に最適化された街、深圳(シンセン)とビジネスチャンス【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    広大な土地に縦横無尽に走る高速道路と十分なスペースと緑で美しく整備された市街地。今から30年以上も前に訪れたロサンゼルスは、マイカーを使った生活に最適化された街であり、20世紀の豊かさの象徴だった。そのころ僕が夢中で読んでいた若者向けの雑誌には「未来都市ロサンゼルス」というタイトルの特集があったことを覚えている。 その豊かさに憧れ「力強く成長するこの環境に身を置きたい」ー。そんな思いで僕の20年以上に渡る米国生活が始まった。 ロサンゼルスと見まがうような広大な土地、縦横無尽の高速道路、緑あふれる街並み 同じく広大な土地に縦横無尽に走る高速道路。十分なスペースと緑で美しく整備された市街地。立ち並ぶ高層ビル・・・。ここはロサンゼルスなのだろうか。 初めて訪れた中国広東省の深圳(シンセンshēnzhèn)は、30年前に初めてロサンゼルスに降り立ったときの気持ちを思い起こさせてくれた。ただロサンゼ

    21世紀に最適化された街、深圳(シンセン)とビジネスチャンス【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/06/07
  • Facebook投資家兼元社長&ナップスター共同創業者のリアルタイムビデオチャット「Airtime」が正式ローンチ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Facebookの投資家兼元社長 ショーンパーカー(Sean Parker)氏が、共同でNapsterを創業したショーン・ファニング(Sean Fanning)氏と再び手を組んだ。 その名も「AirTime」。PtoPソフトで良くも悪くも世に名を馳せた2人が仕掛けるリアルタイムビデオチャットということで、話題性は最高潮。北米の名だたる投資機関やエンジェル投資家がこぞって出資した。 どんな革命が起きるのだろう、ソーシャルネットワークが世界で普及した現代で何が変わるのだろう。遂に6月6日、サービスがスタートした。 “チャットルーレット” やん! Facebookアカウントを介してログイン。ビデオ機能はAdobeFlashするのだが、起動してまず驚いたのが、CPUは1.5GHz以上、RAMは512MB以上、そしてインターネットの帯域は 1.5Mbps という条件。どれだけ高ク

    Facebook投資家兼元社長&ナップスター共同創業者のリアルタイムビデオチャット「Airtime」が正式ローンチ 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/06/06
  • 感動、孫正義氏が「出来ました。放射線測定機能搭載のPANTONEスマホ」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitter経由で寄せられた消費者からのリクエストを続々と実現するソフトバンクモバイル 代表執行役社長兼CEO 孫正義がまたやってくれた。 「孫さん、携帯にガイガーカウンター付を作ってください」というリクエストに対し、孫社長は5月29日付けで「出来ました。」と回答。 PANTONEブランドのSHARP製スマホに放射線測定機能を搭載した最新モデルの投入を発表した。 防水スマホに放射線測定機能 放射線測定機能搭載ということで無骨なデザインのものかと思えば、定評ある「PANTONE®」ブランドのお洒落なカラーラインナップで登場。そもそもリクエストを送った方は、3人の子供のお母さんらしく、防水で測定機能搭載、しかもカワイイという製品仕様はまさにフィット。そんな心くばりとも思えるる仕様に感激する人もいる。 放射線測定機能は、ボタンの長押しだけで使える手軽なもの。にもかかわらず、放射線のひとつである

    fragilee
    fragilee 2012/05/30
    やっぱり、こういう製品が出てくる事自体、根本的に何かがおかしいと想うんだけどな…>>
  • instagramとは違う→「Facebook Camera」フォトギャラリー 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    このアプリはいわば写真というキーワードで再編集された公式アプリ。写真を撮影し、綺麗に加工して友達とシェア、写真によるコミュニケーションを存分に楽しむということを主眼に置いている。テーマが絞られているため、UI/UXの洗練され加減が気持ちいい。というわけで、以下、画面の流れを解説していこう。 「Facebook Camera」を象徴するホーム画面。最上段は カメラ関係のビューで、左上のカメラボタンを押せば撮影モードに切り換わり、写真のサムネイル部分はタッチするとズラっとカメラロール内写真一覧が画面一杯に広がる。下部は写真が投稿されたエントリーに絞ったタイムライン。フレンド全体と自分だけの切り替えが可能になっており、ここから直接「いいね」と「コメント」することが可能。ここで関心するのは2つのエリアがぶつからないようなUI/UX。タイムラインを下スクロールすると、カメラ部は消え全画面表示になった

    instagramとは違う→「Facebook Camera」フォトギャラリー 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/26
  • PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPadばかり使っている人が、PCの画面をタッチで操作しようとしてしまう。微笑ましいけど、よくある風景。 やはり人間は、タッチジェスチャーが直感的なのだ。 この映像は、指先を動かしてPC上のマップを縦横無尽に操作している光景で、このようなジェスチャーによる操作を実現してしまうデバイス「LEAP」が間もなく登場する。価格は69.99ドル(送料別)。 1/100mmを認識 LEAP体はiPhone4より小さいくらい。キーボードの横に置いても邪魔になることはない。にもかかわらずディスプレイ前にかざされた物体を1/100mmの精度で認識し、細かい線分を描くことが可能。ピンチズームや回転することはもちろん、マウスやキーボード代わりにだって使用できる。 ディスプレイの目前の三次元空間を認識するLEAPの技術は、共同創業者でありCTOのDavid Holz博士によるもの。彼はNASAの流体力学の研究を

    PCを空間で操作? 画期的な入力デバイス「LEAP」【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/22
    このデバイス、か〜なりヤバくね?Kinnectもヤバいけど、これもっとヤバそう…♪>>
  • Kinect巨乳World Cup開催 「笑いを取りたい」株式会社人間【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 西の人間、東のカヤックー。だれかからそんな表現を聞いたことがある。クリエイティブ集団、面白法人カヤックと並び称される株式会社人間ってどんな会社なんだろう。「Kinect巨乳」などといった最新作も話題になっているみたいだし、大阪に行く機会があったので、オフィスを訪ねてみることにした。 株式会社人間のオフィスは、大阪の靭公園近くの閑静なオフィス街にあった。出迎えてくれたのは、花岡洋一社長と山根淳社長。二人とも社長。しかも社員はいない。 なんとなく漫才師のような雰囲気。実際に新卒で入った会社の就職説明会で漫才をしたこともあるという。「見事にすべりましたが」(笑)。 同じコンピューター関連の専門学校で、「笑いを取ろうとしているやつが他にもいる」とお互いに思って仲良くなった。そのころから「チーム人間」という名前で、アートなのか何なのか、変わった作品ばかりを作っていた。 最初に話題

    Kinect巨乳World Cup開催 「笑いを取りたい」株式会社人間【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/19
  • Facebook上場目前 企業価値8兆円?何がそんなにすごいのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 今週後半に予定されている米Facebookの新規株式公開(IPO)だが、英BBCによると企業価値が1000億ドル(8兆円)を超える可能性もあるという。ディズニー、フォード、Kraft Foodsを超える時価総額になるもよう。 Facebookは創業8年。ユーザー数約9億人。昨年の利益は約10億ドル。単純計算しても企業価値の1000億ドルを稼ぎだすのに100年もかかる。 Facebookって何がそんなにすごいのだろうか。 一般ユーザーの評価は冷ややか 米CNBCのアンケート調査によると、Facebookのマネタイズに関して明るい材料は見当たらない。5月3日から7日にかけてAP-CNBCが18歳以上の約1000人を対象にしたアンケート調査によると、Facebook上の広告を「ほとんどもしくはまったくクリックしたことがない」と答えた人は83%に上った。うち一度もクリックしたこ

    Facebook上場目前 企業価値8兆円?何がそんなにすごいのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/17
  • ソフトバンクがスマホ決済サービスでPayPalと合弁 孫正義氏にしかできないと思う理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] ソフトバンクとPayPalは、日でデジタル決済を推進する合弁会社「PayPal Japan」を設立する計画を発表した。米国、カナダ、香港、オーストラリアに続いて、日がグローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」の5番目の導入地域となる。PayPal Hereは、スマートフォンに挿す親指大のカードリーダーと無料のモバイル・アプリケーションを使って、クレジットカードやデビットカード、PayPalによる支払いを受け付けることができるサービス。これまでコスト等の問題でクレジットカードの導入が難しかった中小規模事業者も、PayPal Hereを利用することで、スマートフォンを使っていつでもどこでもクレジットカードなどの決済を行うことができるようになる。 蛇足:オレはこう思う TechWaveの読者にとっては、Squareのようなサービスと言ったほうが、理解が

    ソフトバンクがスマホ決済サービスでPayPalと合弁 孫正義氏にしかできないと思う理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/10
  • ノマドにとっての会社に代わる組織とは 「フリーエージェント社会の到来」②【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:6分] 前回の記事に引き続きダニエル・ピンクが10年以上前に書いたフリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるかをベースに、これからの日社会の方向性を考えてみたいと思う。私の関心事の1つは、どういうメカニズムがこのフリーエージェント社会の到来という社会変化を引き起こしているのか、ということ。このメカニズムが日社会にも当てはまるものであれば、米国社会が10年前に経験した変化をいずれ日社会も経験する可能性があるからだ。そのメカニズム、社会背景については、前回の記事で書いた。それは(1)企業が安定雇用を保証できなくなった(2)ITの進化で個人でも企業同様の仕事がしやすくなった(3)仕事に生きがいを求める人が増えた(3)社会変化が激しく企業の寿命が短くなった、ということだ。 この社会背景は、今の日にどの程度当てはまるのか。当てはまれば当てはまるほど、フリーエー

    ノマドにとっての会社に代わる組織とは 「フリーエージェント社会の到来」②【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/05/03
  • ノマドになりたい人が増えた今だからこそ「フリーエージェント社会の到来」を読み返してみる①【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] フリーエージェント社会の到来―「雇われない生き方」は何を変えるか。最初にこのを手にとったのは今から10年も前のことだ。当時、某マスコミに勤めていた私に対し、そのときの上司が「今、読んでいるによると、君のような生き方が今後社会の主流になるのだそうだ」と言って、このを見せてくれた。 このを手にとって私は2つのことで首を傾げた。1つは、上司が私の生き方をフリーエージェント的だと認識していたということだ。正真正銘のサラリーマンだったのに(笑)。 アルバイトから正社員への抜擢という当時は異例中の異例の形で入社した経緯や、入社後も金融記者という花形出世コースには目もくれずに当時はマイナーな産業とみられていたネット産業の専門記者を目指していたこと、気に入らない命令に対して「じゃあ会社辞めます」とすぐに口にすること、などから、「こいつはサラリーマンじゃない」と思われていたのかも

    ノマドになりたい人が増えた今だからこそ「フリーエージェント社会の到来」を読み返してみる①【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/28
  • LINEの登録ユーザー3000万人突破、止まらない急成長【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] NHN Japan 株式会社は、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE』の登録ユーザー数(iPhoneAndroidアプリ・フィーチャーフォン総計)が、サービス公開から約10ヵ月となる4月18日時点で3,000万人を突破した、と発表した。国内ユーザーは1300万人に達したという。 発表文によると、2011年6月23日のサービス公開以来、国内のみならず中東・東アジア地域を中心に世界231ヶ国で利用されており、3月28日に公式グリーティングカードアプリ「LINE Card(ラインカード)」(iPhoneAndroid対応・無料)、4月12日に公式カメラアプリ「LINE camera(ラインカメラ)」(Android対応・無料)を公開。LINE Cardはサービス公開1週間で総計150万ダウンロードを突破したほか、日・タイ・台湾など世界5ヶ国でApp Sto

    LINEの登録ユーザー3000万人突破、止まらない急成長【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/19
    LINEとかぜんぜんいらんわ。>>
  • あの脳波デバイス「necomimi」発売、ニコニコ超会議で限定販売へ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 2分] 昨年(2011年)5月、のミミ型デバイスを頭に装着することで、脳波を測定し、その波形に合わせてミミを動作させることで話題となった「necomimi」が、いよいよ発売となる。 「necomimi」は、広告展開をしているわけでもないにもかかわらず、公開したYouTubeの動画は300万超再生され「世界中からものすごい問合せがあります」(プロデューサー&テクニカルアドバイザー加賀谷 友典氏)とのこと。 脳波でコミュニケーション 「昨年はフランス、オランダ、アメリカから呼ばれていって来ました。Time MagazinenのThe 50 best invention of the yearにも選出されるなど、ものすごい反響がありました。 そもそもnecomimiは、新しいコミュニケーションをつくるのがミッションだったんです。我々のコミュニケーション、例えば言語を使ったものとし

    あの脳波デバイス「necomimi」発売、ニコニコ超会議で限定販売へ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/17
    これは欲しいw>>
  • 人気国産Twitterクライアント「Janetter」がスマホ・Facebook対応、世界100万ユーザーを射程圏内に 【増田@maskin真樹】#ShootOsaka | TechWave(テックウェーブ)

    ジェーンは、山下氏が2004年から個人で開発した2chブラウザ「JaneStyle」のために設立した企業。「Jane Style」はDAU 20万人以上という巨大なサービスだが、山下氏は「2chの成長は見込みにくい、成長拡大を続けるTwitterにシフトしたい」と語る。 Twitterクライアント「Jannetter」は2010年10月20日に公開、高い技術力を武器にした高度な機能を持つのが特徴。現時点で登録ユーザー数は30万人、1日1500人ずつ増加している状態。海外ユーザーも、比率は少ないがブラジル、タイ、インドネシア、アメリカロシアなどで増えつつあるという。 今後は、この海外の流れを強める考えで、その一環としてスマートフォン対応を促進する。6月にAndroid版を公開する予定。9月にはiPhone版、いずれもPC版との連携機能を提供する考え。 また秋までにFacebook対応を実装

    人気国産Twitterクライアント「Janetter」がスマホ・Facebook対応、世界100万ユーザーを射程圏内に 【増田@maskin真樹】#ShootOsaka | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/14
    Janetterは良いクライアントす。好きス。♪>>
  • インフルエンサーより「仲のいい少人数グループ重視」の時代へ 書評「Grouped」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] インターネット上では情報が上から下の一方通行ではなく、相互に横に流れるー。そう言われるようになって久しいが、実際には「横の情報の流れ」の形ってはっきりと体系だって語られることが少なかった。マスメディアに代わって力を持つと言われるようになったインフルエンサーからの情報発信だって、所詮は上から下への一方通行の情報の流れ。 ところが最近読んだ「Grouped: How small groups of friends are the key to influence on the social web (Voices That Matter)」というの中には、横同士の相互の情報の流れについて興味深いデータや考察が幾つも掲載されていた。 参考までに代表的なものを幾つか見てみよう。 大半のコミュニケーションは親密な数人が相手 の中で紹介されていたのは、Stefana Broad

    インフルエンサーより「仲のいい少人数グループ重視」の時代へ 書評「Grouped」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/10
  • 「AirDisplay」ー 新型iPadを高解像度な外部ディスプレイにするアプリ【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間: 1分] PCでの作業効率を向上させたいのならマルチディスプレイがおススメ。ただ、筆者の場合、震災で事務所が崩壊し実家のリビングや寝室で仕事をせざるを得ない状態となりかなり困ったのだが、「AirDisplay」というアプリで、iPadの画面を外部ディスプレイ代わりに使用できとても助かった経験がある。 その「AirDisplay」が、Retinaディスプレイ搭載の新iPadに対応した。これまでの2倍の解像度で表示できるようになるという。 PCよりも綺麗 Mac OS Xに対応したHiDPI モードが追加され、これを使用することでRetinaディスプレイの性能を発揮できる。Retinaディスプレイのサイズは2048×1536で解像度は264dpi。一般的なディスプレイよりも圧倒的な細かい表現が可能となる。 「Air Display」は、MaciPadWi-FiBluetoot

    「AirDisplay」ー 新型iPadを高解像度な外部ディスプレイにするアプリ【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/04/04
  • 「これからの地方自治は明るい」と断言できる根拠 地方自治2.0【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 昨晩ある勉強会で「地方自治の未来は明るい」と発言したり、今朝から同様の主旨のことをFacebook上に書いたりしたところ、「詳しく聞きたい」という声が寄せられた。140文字くらいでは説明できないので、ここで僕の思うところを少し書きたいと思う。 3.11以来、日覆う全体的な価値観に変化があったことに気づいた人は多いと思う。これまでテレビで「豪邸拝見」みたいな番組が人気だったり、演歌歌手が高級ブランド商品を自慢する場面を見かけることが多かった。でもそうした成金趣味のことを「イケてない」と感じる人が増えている。ブランド製品を見せびらかすことが、決してかっこいい時代でなくなった。そう感じている人が多いのではないだろうか。 でもこれは大震災を経た一時的な価値観の変化では決してない。時間とともに大震災の記憶が薄れれば価値観が元にもどる、というわけでは決してないのだ。この価値観の変

    「これからの地方自治は明るい」と断言できる根拠 地方自治2.0【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/03/30
  • 隈研吾が設計したビルを使った格安コワーキング&スモールオフィス「THE SCAPE(R)」が快適過ぎる 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    隈研吾が設計したビルを使った格安コワーキング&スモールオフィス「THE SCAPE(R)」が快適過ぎる 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/03/28
  • 日本中のエンジニアと1時間単位で受発注 クラウドワークスがクローズドβ公開【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 「21世紀のクリエイターってエンジニアだと思うんです。それで仕事の仕方って、弁護士のように1時間単位で依頼するのがいいんじゃないかと思うんです」。株式会社クラウドワークスの吉田浩一郎さんはそう語る。 以前にも簡単に記事を書いたけれど、クラウドワークスは1時間単位で気軽に受発注できるエンジニア、クリエイター向けのクラウドソーシングサービス。 登録、依頼、提案は無料で、実際に仕事が決まった場合、受注者が受注額からシステム利用料を支払う形。クローズドβ期間の利用料は、受注額の5%-10%に設定されている。 企業にとっては、エンジニアを雇用したりプロジェクト単位での発注契約を結ばなくても、気軽に発注できるというメリットがある。 「人の採用も変わってきていると思うんです。契約を結ぶために時間をかけて交渉するのではなく、まずは発注する、という形が効率いいと思います。HTML5のコー

    日本中のエンジニアと1時間単位で受発注 クラウドワークスがクローズドβ公開【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    fragilee
    fragilee 2012/03/28