タグ

NewsPicksに関するfrascaのブックマーク (7)

  • スマートニュースとNewsPicks、広告分野で協業へ--まずはアドネットワークから

    スマートニュースは12月1日、ニュースアプリ「SmartNews」のパートナー向け事業戦略説明会で、経済ニュースに特化したニュースアプリ「NewsPicks」と広告分野で協業することを発表した。スマートニュースのSVP/執行役員広告事業開発担当である川崎裕一氏が明かした。 両社はまず、スマートニュースとミクシィが8月より共同開発を進めてきたネイティブ広告ネットワーク「SmartNews Ad Network」と、ユーザベースがNewsPicks向けに開発しているアドネットワークシステムを統合し、連携していく方針。さらに今後は、アドネットワークに限らず多様な広告商品で協業していくという。 ユーザベース代表取締役共同経営者の梅田優祐氏は「スマートフォンの時代になり、広告の仕組みがリセットされた。どういうものを作ればいいのか僕らも社内で散々考えてきたが、川崎さんと会って話すなかで“思想”が非常に

    スマートニュースとNewsPicks、広告分野で協業へ--まずはアドネットワークから
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • リクルート最年少執行役員の、破天荒すぎるスタイル

    2014/10/16 日10月16日、ついにリクルートホールディングスは東京証券取引所1部に上場する。予想される時価総額は1.7兆円超。生活のあらゆるシーンに入り込む巨大メディアカンパニーの従業員数は連結で2.8万人を超す。その中でもたった17人しかいない執行役員の一席を占めるのが弱冠39歳の出木場久征氏である。2011年に史上最年少で執行役員に就任以降、2012年には米国の転職検索エンジン「Indeed」の買収を手がけ、自らCEOに就任した。 日企業における海外企業のM&Aは難しいとされる中、従業員数を買収当時から2倍以上に増やし同社を成長路線に乗せている。そんな出木場氏はかつて宿泊予約サイト「じゃらんnet」を担当するなど、若くして大きな成果を積み上げてきた。そんな彼に、若手が組織の中でイノベーションを起こすための秘訣を聞いた。見えてきたのは、サラリーマンとはとても思えない、破天荒

    リクルート最年少執行役員の、破天荒すぎるスタイル
  • 「専門分野の高いリテラシーと素人の常識をもっていることが重要」---ジャーナリストの価値とこれからの課題とは?(佐藤 慶一) @gendai_biz

    左から佐々木紀彦氏(ニューズピックス編集長)、ジョナサン・ソーブル氏(フィナンシャル・タイムズ 東京支局長)、大西康之氏(日経済新聞社 編集委員) 「ニューメディアとオールドメディアの交差点がどこになるのか」 「『イノベーションのハブとしての役割を果たしたい』---新たなメディア像を描く『NewsPicks』の現状と未来」という記事でNewsPicks(ニューズピックス)のメディア発表会を紹介したが、当日は「経済ジャーナリズム・イノベーション」をテーマにしたセッションも開催された。 スピーカーはジョナサン・ソーブル氏(フィナンシャル・タイムズ 東京支局長)と大西康之氏(日経済新聞社 編集委員)。モデレーターはニューズピックス編集長・佐々木紀彦氏が務めた。 ダウ・ジョーンズやロイター通信を経て、フィナンシャル・タイムズに入社したソーブル氏は、同紙において「紙の読者がデジタルの半分。いろん

    「専門分野の高いリテラシーと素人の常識をもっていることが重要」---ジャーナリストの価値とこれからの課題とは?(佐藤 慶一) @gendai_biz
  • 「イノベーションのハブとしての役割を果たしたい」---新たなメディア像を描く「NewsPicks」の現状と未来(佐藤 慶一) @gendai_biz

    9月19日(金)、ニュースアプリ「NewsPicks(ニューズピックス)」のメディア発表会がおこなわれた。ニューズピックスを開発・運営する株式会社ユーザベース代表取締役共同経営者・梅田優祐氏とニューズピックス編集長・佐々木紀彦氏が登壇し、これまでの現状と格的に始動する編集部の狙いやコンテンツ方針などを語った。 重視するのは拡大よりも「世界観をつくること」 ニューズピックスはリリースされたからちょうど1年を迎えた。リリース以来、「発見の欲求」と「理解の欲求」という2つの欲求を満たすことで、ニュース(メディア)の世界に新しい価値を生み出そうとしている。 「投資銀行時代、なにかニュースが起こると、解説やコメントなどさまざまな反応が出てきた。それがニュースと組み合さったときに欲求が満たされると考えた」ことが原体験となっている。経済メディアを中心に60以上のメディアからコンテンツ提供を受け、多くの

    「イノベーションのハブとしての役割を果たしたい」---新たなメディア像を描く「NewsPicks」の現状と未来(佐藤 慶一) @gendai_biz
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 情報収集の形が変わる。ニュースキュレーションサービス「NewsPicks」のソーシャルな活用術 | ライフハッカー・ジャパン

    情報収集はビジネスの要。そして、情報が氾濫する世の中だからこそ、そのスキルが問われます。 そんななか、経済やテクノロジーに特化した良質のニュースメディアとして、いま多くのビジネスパーソンに愛用されているNewsPicks。その最大の特性は、キュレーションサービスである側面とソーシャルメディアである側面を巧みに融合させている点です。 NewsPicksのアプリ画面。(左)立ち上げるとまずはタイムラインが表示され、フォローしている人たちがpickした記事が流れる。(右)さまざまな識者や著名人がユーザーに存在しているので気になる人をフォロー。ちなみにライフハッカーもいます。 気になる人をフォローすると、その人が読んでいる記事や、コメントしている記事だけを読むことができます。つまり、「選ばれた今話題のニュースを読める」ことに加えて、それに付随するコメントを読むことで「記事の裏側や多面性を知ることが

    情報収集の形が変わる。ニュースキュレーションサービス「NewsPicks」のソーシャルな活用術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1