タグ

2007年11月29日のブックマーク (20件)

  • ここは三車線道路 - REV's blog

    ここは三車線道路。路肩もあります。東北自動車道とかをイメージするといいかな。埼玉あたりの。 さて、ここの真ん中車線を、一台の自動車が走っています。 わりとゴツイ車です。屋根にキャリアが付いていて、バックドアには、屋根に上るステップが付いていたりします。昔、事故にあったとかでスピードが出せないとか。そのためか、速い車に噛み付いているようです。 ある日、一台が走ってきました。どんどん近づき、すぐ脇を追い抜いていきます。助手席にを、後部座席のベビーシートに赤ちゃんを載せています。Baby in car。危ないじゃないか。自動車は追いかけてクラクションを鳴らし幅寄せし、まどを空けて怒鳴ります。俺はスピード出せないんだ。お前みたいに幸せそうに追い越し車線を追い抜く車は我慢できん。その車は、出口が見えるとそこで降りてしまいました。 そこで高速道路では論争です。追い抜くくらいいいじゃないか。いや、クラ

    ここは三車線道路 - REV's blog
  • 鉄板病:キャピタリストの視点:オルタナティブ・ブログ

    おちまさとさんの最新作「鉄板病」は、最近の出来事を見る上で大変参考になりました。 鉄板病とは、「鉄板」(鉄の板。その堅さから転じて、手堅い、ハズレがない、間違いがないこと)なものだけを求め、「鉄板」でいたいと過度に欲する病気。初期症状として、常に正解ゾーンにいたい、人の考えを鵜呑みにする、損に敏感、記憶を喪失する、などが見られる。 と著者自身で定義づけられています。「ハズさない」「失敗しない」が合言葉になっている「鉄板ブーム」だと今の日を捉えられています。 例えば、「レストランを決めるとき、グルメサイトのレビューを読む」という完璧志向(ハズさないように求めれば求めるほど、より一層ハズさないでいることが難しくなる)、「チーズフォンデュはおしゃれだと思う」という思考停止状態、「「どんだけ~!」を日常的に使っている」という分かったつもりになっている状態などを鉄板病とされています。 給費を払わ

  • 自分には荷が重すぎる状況に陥った時の思考術

    自己流だけど。ライフハック(笑)みたいなもんだと思ってくれ。 1、思考形態を八つに区分する。因果、連続、均衡、価値、真偽、超越、城塞、差異八つをそれぞれ「都市」のようなものだと捉える。それぞれの「都市」が興亡を繰り返し、勢力を競い合っているイメージ。世界史の年表地図みたいなものを思い浮かべて欲しい。自分の場合は一日単位で大体中近代ヨーロッパの100年分ほど勢力図が変わる感じ。別に西欧史でなくても古代中国史でも何かの漫画のとかでもいい。八つの都市の勢力図がなるべく流動的に変化するよう自分の意思でコントロールする。 2、コントロール不能な情緒の渦(=「夜」)を七つに区分する。悲哀、愉楽、憤怒、恐怖、思索、空虚、浮遊「夜」は自分の意思ではコントロールできない。その時の出来事や、悩みごと、社会情勢なんかに応じて否応なくどれかの「夜」がやってくる。自分には荷が重すぎる状況に陥った時は特に激しい情緒の

    自分には荷が重すぎる状況に陥った時の思考術
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    ファンタジーとか読み慣れてないとできませんね、これ。
  • 貧困をイデオロギー問題として捉えた日本の不幸 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ダイヤモンド誌のコラムですが、実にいいことを云っているので、紹介します。筆者は辻広雅文氏。 http://diamond.jp/series/tsujihiro/10004/ >人には、見たくないものは見えない。見ようと努力しなければ、見えてこない。 政府、というより私たち日人全員が、戦後の困窮期を抜け、高度経済成長を経て、豊かな社会実現した自負からか、もはや貧困はないものとしたのである。 もはや遠い日の昔か、アジア、アフリカなどの遠い地域にしか存在しないのだと思い込んだのである。 だが、それは見たくないものを見ないようにしただけのことだった。 >何より、共和党のブッシュ大統領であれ、労働党のブレア前首相であれ、先進諸国の指導者たちは、貧困は撲滅すべき対象だと明言する。 貧困は右も左もイデオロギーを超えて解決すべき問題だという認識が、国際常識なのである。 それが、日にはない。近年の歴

    貧困をイデオロギー問題として捉えた日本の不幸 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    いま、ずるりずるりと落ちてゆく私は、問題の根幹は30年前に既にあったような感覚を持っている。その感覚はうまく言葉にできないのだが…。
  • 微笑み鬱病:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「楽しくないのに無理して笑ってる人」 1 美容師見習い(アラバマ州) :2007/11/26(月) 22:38:32 ID:lVwn8aYM0 ?PLT(12102) ポイント特典 会社員の45%「腹が立っても怒ってない振り」 会社員は腹が立っても笑い、疲れていても笑う。職場に明るい雰囲気を作り顧客に微笑まなければならないピエロになるべきだろうか。 年俸調査専門のサイト・オープンサラリー(wwwsalary.com)が会社員1363人を対象に調べた。それによると、93.3%が感情を隠したり、ない感情作ってみせる演技をしたことがある、と回答した。「勤務の途中、腹が立っても我慢した場合」が45.6%で最も多かった。「楽しくなくても、無理して笑う」との回答も26.9%。 「笑いたくても我慢する」、「大したことでもないのに怒る」との回答もかなりあった。感情を隠す

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    会社とかで「とりあえず笑っとく」という対応をしてて嫌われてる俺が来ましたよ
  • トランスジェンダー追悼イベントの不愉快 - macska dot org

    11月20日、ポートランドステート大学においてヘイト・クライム(人種やセクシュアリティなど被害者の属する社会集団への憎悪によって動機づけられた犯罪)によって殺害されたトランスジェンダーの人たちを追悼するイベントに参加。このイベントは毎年各地で同じ日に行なわれている。実際、毎年恒例にしなければいけないほど、米国内だけでも月に1件に近いペースでこうした犯罪は報道されているーー報道されていないものも多数起きていると思われる。 まず最初は、今年一年間で犠牲となったトランスジェンダーの人たちの名前と経歴が読み上げられる。親近感を持たせるためか「わたしの名前は〜です…こういう経緯で殺されました」みたいなセリフとして読み上げられるのだけれど、とても不自然。殺された人が自分のことをどう表現していたのか親しかった人などから話を聞いて再構成したのなら良いけれども、ちょっとそうとは思えない。というのも、被害者の

    トランスジェンダー追悼イベントの不愉快 - macska dot org
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    さだまさし「防人の詩」を思い出す。生きる苦しみと死にゆく苦しみについて考えさせられる文章。
  • 海外アニメファンの疑問「nakama(仲間)とは?」 : お茶妖精

    2007年11月23日 海外アニメファンの疑問「nakama(仲間)とは?」 かなーり前に同じような事を書いた記憶もあるんですが、まあお付き合いください。 ・私達はnakamaを英語に訳すが意じゃない。friendでは弱すぎるしcrewmateも弱すぎる。comradeやmateは近いかもしれないが、誤解を与える可能性もある。いや、決して英語に同じ概念がないわけじゃないんだが。スポーツで競ったり、fraternity(兄弟愛、友愛)を誓ったり、海兵隊に入ることなんかが意味として近いかも知れない。 ・英語には完全に同じ意味の言葉がないかもね。friendshipとかは文化に依存するし。 ・血縁はないが家族のような友達を持つ、みたいなものかな。 ・Partner, Squad-mate, Band of brothers, alliance member, fellowship member

    海外アニメファンの疑問「nakama(仲間)とは?」 : お茶妖精
  • 君は人をいじめたことがあるか

    僕は、ずっといじめられてた。 理由は、顔。 3歳のときに患った顔面神経麻痺のせいで、右目が大きく開かない。 事故にあった後のビートたけしのような感じの顔。 僕のもう一つのハンドルネーム、「よしきん」は小学校のときに付いたあだ名。 近寄ると菌が染って顔がゆがむから、だそうだ。 故あって名乗っているうちに、憎しみが愛着に変わってしまった。 中学に入っても、状況は悪くなる一方。 君にはわかるか? 毎朝、上履きが下駄箱にあることを祈りながら校門をくぐるその気持ちを。 教科書が机の中にあることを、ノートが無事であることを祈りながら教室に入る、その気持ちを。 コソコソと噂され、ニヤニヤと嘲られ、会話からハブかれ、二人組み・三人組を作るときにあからさまにいやな顔をされる。 そんな卑屈な毎日の辛さが。 ところがあるとき、転機がおとづれた。 ターゲットが別の人にずれたのだ。 「助かるためには今しかない」 そ

    君は人をいじめたことがあるか
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000052-sph-spo

  • ふつうえいがにっき - 能町みね子のふつうにっき

    この日に、観客数2人という状況で映画を見たことを書きまして、これをやぶるにはもう1人で見るしかないのね、たいへんだ、などと書いたんですが、なんと今日達成してしまいました。 アップリンクです。 いま、ヴォイス・オブ・ヘドウィグという映画をやってんの。もちろんヘドウィグ・アンド・アングリーインチにちなんだものです。前作は見ていたんですけど、恥ずかしながら今作は知らなかったので、おしえてもらってよかったです。そして日、平日昼の3時に行ったところ、観客が私ひとりだったのです。貸切っすよ。ぜいたくー。 アップリンクは電力館の裏にあったころには何回か行ったことがあったのだけど、いまのところに移ってから行くのは初めてでした。でも、例のイスの感じとか、手作り感というのかカルト感というのか、そういうのは変わってなくて、うれしかった。 ヴォイスオブヘドウィグというのは、ヘドウィグのトリビュートアルバムを作る

    ふつうえいがにっき - 能町みね子のふつうにっき
  • 反戦な家づくり 水俣病で実は儲けているチッソ

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 ウン十年前の夏に、しばらく水俣に滞在したことがある。 患者さんのミカン畑で手伝いをしたり、船に乗せてもらったりした。 ミカン畑から見た不知火の海は、まさに苦界浄土であった。 この世とは思われない美しさと、目に見えない苦しみをたたえていた。 あの光景が、今でも目に焼き付いている。 (生産者グループきばる のHPより) チッソが拒否表明 水俣病救済 与党PT案『株主理解得られぬ』 2007年11月20日 後藤会長は、被害者一人当たり二百六十万円の一時金を支払うなどとした一九九五年の「政治決着」に触れ「(当時)これが最終決着だと、あれ以上ない努力をした。清水の舞台から飛び降りる気持ちで(費用負担を)引き受けた」と説明 おいおい ちょっと待て

  • ゆとりより怖い旧制高等学校脳

    某国からの機上で、通路を挟んで隣に陣取った老人の集団が非常に騒々しかった。 離陸する前から乗務員にウィスキーをせびり、着陸寸前まで飲み続け、大声で話し続けていた。 しかし、身なりは上品で、頭も悪そうではない。むしろ教養人。 でも、トイレに立てば足元不如意。酒を載せたままテーブルを畳み、コップをひっくり返す。 口調が特徴的で、以前にもどこかで聞いたことがあると思ったら、十数年前に退官した教授達に思い当たった。 高校にもいたぞ。京大出身のロートル世界史教員。 一人称が後にアクセントを置く「ボク」。「ボク↑はねぇ!」「ボク↑がぁ」 高歌放吟が習い性となって抜けないのかしら。とにかく声がでかい。 空港からの特急でも近くの席になって、結局終点まで一緒だった。

    ゆとりより怖い旧制高等学校脳
  • 携帯電話ないしはデジカメの録音機能について

    いつも携帯電話は当然持ってますし、 携帯のカメラ機能ではどうしても鮮明度にかけるので、 日常の記録にデジタルカメラを持ち歩いています。 いずれの機械もいくばくかの録音機能はあるのですが、 普通打ち合わせとかは1から2時間ぐらいになりますよね。 カメラもほとんど最大電力を消費する方法(録画する)ではできそうですが、 不要な動画に大量にメモリと電池を消費するので、 そんなことをしておれば、肝心のカメラが使えなくなってしまいます。 その都度ICレコーダを別にもっていかなきゃならないんですが、 携帯とかカメラには、立派なマイクと膨大なメモリーが付いているに関わらず、 録音機能が貧弱ですよね。 これは、特許上とかに理由があるのではないかと思ったのですが、 この辺の事情について、御存知の方はいらっしゃいますでしょうか。 質問のカテが違うといった情報でも結構です。 というか、装備している機種とか御存知な

    携帯電話ないしはデジカメの録音機能について
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    転属直後の講習会の時にこっそりICレコーダ機能使うには、携帯ってちょうどよかったんだよなぁ。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    どれも、それなりに使ってるなぁ。まぁ、だからノートPCとかPDAが手放せないわけなんだが。
  • 「私は○○な人間だから」についての真実 - umeten's blog

    「私は○○な人間だから」という人間は、ほとんどの場合その正反対の人間である。 <例> 「私は癒し系だから」→「あなたが私を甘えさせて癒しなさい」 「私はサバサバ系だから」→「私を怒らせると陰でグチグチとしつこいわよ」 「私は男っぽい人間だから」→「私は優柔不断で後悔しがちで責任は他人に押し付けます」 「私はリーダータイプだから」→「私は他人にサポートを強制して手柄は自分が独り占めします」 「私はおとなしい人間だから」→「私は陰では結構大声で他人の批評、批判、否定をします」 「私はスポーツマンタイプだから」→「私の気に入るような態度を取らないと肉体的にも精神的にも陰湿に執拗に追い詰めて徹底的に潰しますよ」 ・ ・ ・ あとはブクマ大喜利形式でよろしく

    「私は○○な人間だから」についての真実 - umeten's blog
  • それをゴミにしか見えない人、宝の山に見える人 - 304 Not Modified

    ゴミである素人動画に価値があるのはなぜか - novtan別館を読んで。 まず思ったことは、それはゴミじゃないよってこと。例え、ある人にとってはゴミと言えなくもないものだとしても、ある人、最低でもアップロードした人にとってはゴミじゃないんですよ。「そんなゴミみたいなもの捨てなさい!」「ゴミじゃねーよ。俺にとっては大事なものなんだよ!」なんて会話を親や友人としたことはないですか?それと同じなんです。 なんで1ヶ月も前の記事をひっぱり出してきたかというと、先日「ブログ限界論」というイベントで「最近ブログつまらなくないですか?」というテーマで語り合うイベントがあったからなのですが。 なんていうか、うまいというか、ずるいというか、こんなタイトル見たら精髄反応で「つまらなくねーよ。むしろ、アルファブロガーである(影響力を持つ)あなた達がそんなこと言ったら、これからブログをはじめようと思っている人た

    それをゴミにしか見えない人、宝の山に見える人 - 304 Not Modified
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    水中映像は私にとってはエロであるようなもんか(違
  • 何もない壁に、ブラインドで光を取り込む窓を作り出す照明

    animals [169] art [138] blog [56] cat [274] css [19] diary [59] enjoy [1403] flash [10] gadget [266] girly [4] haiku [13] html [4] movabletype [41] neighbors [4] news [2] travel [33] tutorial [1] video [187] web tips [15] 2008年6 月 [31] 2008年5 月 [76] 2008年4 月 [85] 2008年3 月 [105] 2008年2 月 [102] 2008年1 月 [101] 2007年12 月 [106] 2007年11 月 [124] 2007年10 月 [140] 2007年1 月 [11] 2006年12 月 [5] 2006年10 月 [16]

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000001-khk-l04

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    デブだからと出入り業者に対して、出入り禁止措置を使った冗談を飛ばす人もどうかと思う(何
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    id:kanimasterさん同意。
  • 吹奏楽男子や合唱男子は本当にモテるか - 深く考えないで捨てるように書く、また

    面白い記事が匿名ダイアリーにあった。 非モテ男子予備軍の君へ 要約すると、吹奏楽やると意外と彼女ができるもんだよ! ポイントは「女子と男子の比率とその土壌」(リンク先記事より)だよ! という話。思わず「あるある、かも!」と手を叩いてしまった。 私は大学時代、大学の合唱団サークルに所属していた。ここで見た様子が、まさにそんな感じ。非モテが云々、というのはよくわからないが、団内カップルというのは比率的に多かった。団内同士ではないけれど、交流のある他団の人と交際している、という人もいて、交際している相手がいるが合唱とは全く関係ない、という人は正直言って少なかった*1。 吹奏楽に限らず、合唱や他の楽器(室内楽など)の音楽アンサンブル系の部活・サークルでは、男子がもてやすいかどうかはともかく、男子と女子の間の障壁は低くなるな、というのは実感として思う。その理由を考えると、おそらくこんなふう。 音楽

    吹奏楽男子や合唱男子は本当にモテるか - 深く考えないで捨てるように書く、また
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/11/29
    だから、合唱やってたけどなかったっつーの/id:p_shirokumaさん、後半同意