タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (1,040)

  • レイソル愛 ミュージックビデオで発信 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 超高価なレアアース、南鳥島沖の海底に大鉱床 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    次世代の燃料電池や合金への利用が見込まれるレアアース(希土類)の一種スカンジウムが小笠原諸島・南鳥島沖の海底から採取した泥に豊富に含まれることを、東京大の加藤泰浩教授らの研究グループが確かめた。 28日午後に同大で開かれる報告会で公表する。推計資源量(酸化物量)は約15万トンで、現在の世界の年間需要の約9900倍に相当するという。 スカンジウムは中国ロシアなどの限られた鉱山でしか採掘していない。価格水準は1キロ・グラムあたり約5100ドル(約54万円)と高価で、安定した供給が課題となっており、日企業が新たな陸の採掘事業に乗り出したり、米国の資源会社が太平洋の深海から回収する計画を打ち出したりしている。

    超高価なレアアース、南鳥島沖の海底に大鉱床 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 滋賀に邪馬台国時代の大型建物跡、鉄や土器出土 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    滋賀県彦根市の弥生~古墳時代(2~5世紀)の大規模集落跡、 稲部 ( いなべ ) 遺跡で、3世紀中頃では国内最大級の大型建物1棟の跡が出土し、市教育委員会が17日、発表した。 昨年6月からの調査で、建物約80棟の跡が出土した。このうち大型建物跡は幅11・6メートル、奥行き16・2メートル。同時期では、奈良県桜井市の 纒向 ( まきむく ) 遺跡の大型建物跡(幅19・2メートル、奥行き12・4メートル)に次ぐ規模という。纒向遺跡の建物は、古代中国の史書「魏志 倭 ( わ ) 人伝」に登場する邪馬台国の女王・卑弥呼の宮殿という説もある。 3世紀としては最大規模の鍛冶工房とみられる竪穴建物23棟以上の跡も確認。建物跡などから鉄片や鉄製の矢尻といった鉄関連遺物が計約6キロ出土した。大和(奈良県)、越前(福井県)、尾張(愛知県)などに特有の形状をした土器の破片も多数出土、各地から運ばれてきたとみられ

    滋賀に邪馬台国時代の大型建物跡、鉄や土器出土 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/10/17
    3世紀としては最大規模の鍛冶工房とみられる竪穴建物23棟以上の跡も確認。鉄関連遺物が計約6キロ出土した。大和、越前、尾張などに特有の形状をした土器の破片も多数出土、各地から運ばれてきたとみられる。
  • 鬼界カルデラ調査へ…南九州の縄文人絶滅の原因 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神戸大海洋底探査センター(神戸市)は、7300年前に鹿児島沖で海底火山が巨大噴火を起こしてできた「鬼界カルデラ」の調査を13日から始めると発表した。 海底からさらに地中深くにたまっている可能性があるマグマの位置や大きさの測定を5~10年かけて進める。同大によると、マグマを継続的に観測し、膨張などの変化を捉えられれば世界初で、噴火の予測につながる可能性があるという。 担当するのは、通常よりもはるかに規模の大きい「超巨大噴火」が専門の同センター長、巽 好幸 ( よしゆき ) 教授(マグマ学)のチーム。 巽教授によると、鬼界カルデラは、日では最も新しい時期に起きた超巨大噴火で形成され、南九州の縄文人の絶滅を招いたとされる。再噴火すれば、日に壊滅的な被害を与えかねないが、噴火の恐れがあるかはよくわかっていない。 火山は、地下に蓄えられたマグマだまりに圧力が加わり、上部や側面の地盤や壁に割れ目が

    鬼界カルデラ調査へ…南九州の縄文人絶滅の原因 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 大隅・東工大栄誉教授にノーベル生理学・医学賞 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スウェーデンのカロリンスカ研究所は3日、2016年のノーベル生理学・医学賞を、細胞が自らたんぱく質などを分解する「細胞自作用(オートファジー)」を解明した東京工業大の大隅良典栄誉教授(71)に授与すると発表した。 細胞内の重要な生命現象を遺伝子レベルで明らかにし、がんや神経疾患の治療研究につなげたことが評価された。 日のノーベル賞受賞は25人目。昨年の大村智・北里大特別栄誉教授と梶田隆章・東京大教授に続く3年連続の受賞となる。生理学・医学賞は、1987年の利根川進・米マサチューセッツ工科大教授、2012年の山中伸弥・京都大教授、昨年の大村氏に次いで4人目の受賞だ。 授賞理由は「オートファジーの仕組みの発見」。オートファジーは、細胞が飢餓状態になった時に、自らの体の一部を分解して必要な栄養を得る現象だ。

    大隅・東工大栄誉教授にノーベル生理学・医学賞 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 不明の着陸機、彗星表面で発見…欧州宇宙機関 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    欧州宇宙機関(ESA)は5日、 彗星 ( すいせい ) 探査機ロゼッタから分離され「チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星」に着地後、通信が途絶えた小型着陸機「フィラエ」を、同彗星の表面で発見したと発表した。 ロゼッタの高感度カメラが彗星の高度2・7キロ・メートルから撮影した画像で、割れ目の中に落ちているフィラエの体と2の脚が確認できたという。 フィラエは2014年11月に同彗星に着地したが、充電に必要な太陽光が十分に当たらず、3日間活動した後、信号が途絶えた。昨年6~7月に通信が一時復旧したものの正確な位置は不明で、研究者がロゼッタの画像からフィラエを探していた。ロゼッタは、今月中に観測を終える予定だった。ESAの担当者は「観測の終了間際に発見できたのは驚異的だ」としている。

    不明の着陸機、彗星表面で発見…欧州宇宙機関 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/09/06
    ロゼッタは、今月中に観測を終える予定だった。ESAの担当者は「観測の終了間際に発見できたのは驚異的だ」としている。
  • 原子炉下部透視実験を公開…ミュー粒子活用 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中部電力は8月31日、廃炉措置中の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)2号機で実施している宇宙線の一種「ミュー粒子」を活用し、透視して原子炉格納容器下部の状態を調べる実証実験を報道陣に公開した。 原発事故発生時、人が立ち入れない原子炉格納容器内などの状態を離れた場所から把握できるか、可能性を探るのが実験の狙いだ。 ミュー粒子は物質を通り抜ける力が強く、厚さ数キロの岩盤でも透過でき、火山やピラミッドの内部の調査などに使われている。名古屋大未来材料・システム研究所高度計測技術実践センターの中村光広教授が、実際の原子炉を透視する技術にミュー粒子を活用したいと中電に申し入れ、2015年度から共同研究の実証実験が始まった。 実験では、中村教授らが開発して原子炉建屋地下2階に設置した「原子核乾板」(高感度・厚型の写真フィルム)で、宇宙から常に降り注いでいるミュー粒子を検出、記録する。そのデータを名古屋大

    原子炉下部透視実験を公開…ミュー粒子活用 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • DNAの解読、初めて宇宙で成功…NASA : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • ミトコンドリアで卵子活性化、新治療で2人妊娠 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    細胞内の小器官ミトコンドリアを使い、卵子を活性化させる新たな不妊治療を行い、2人が妊娠したと29日、大阪市の不妊治療施設グループが発表した。 実施した「HORACグランフロント大阪クリニック」の森義晴院長によると、女性人の卵巣から卵子の元の細胞を採取し、ミトコンドリアを抽出。体外受精の際に精子と一緒に卵子に注入した。ミトコンドリアは細胞のエネルギーを生み出すため、卵子が活性化し、妊娠・出産率向上が期待できるという。日産科婦人科学会は臨床研究での実施を了承した。 今年2月以降、27~46歳の25人に実施した。うち6人が受精卵を移植し、27歳と33歳の女性が妊娠した。いずれも過去に系列クリニックで1回体外受精を行ったが、妊娠しなかった。1回の治療費は約250万円。

    ミトコンドリアで卵子活性化、新治療で2人妊娠 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • NASA、民間6社と次世代宇宙基地開発へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=三井誠】米航空宇宙局(NASA)は、2020年代に月の周辺に建設する次世代の宇宙ステーション計画に向け、共同開発を行う民間企業6社を発表した。 6社は、風船のように膨らませる居住棟を国際宇宙ステーション(ISS)に設置したビゲロー・エアロスペース社などの新興企業や、大手のロッキード・マーチン社などで、それぞれ実物大の試作機の製作などを行う。NASAは6社に2年間で総額6500万ドル(約65億円)を補助する。 NASAは、30年代の火星への有人飛行を目指し、技術の検証などを次世代ステーションで行う計画だ。

    NASA、民間6社と次世代宇宙基地開発へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 天の川銀河、中心付近に若い星ほとんど存在せず : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 血液に変化するiPS細胞選別…京大研究所開発 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    血液の細胞に変わりやすいiPS細胞(人工多能性幹細胞)を選ぶ方法を開発したと、京都大iPS細胞研究所などのチームが発表した。 白血病など血液の病気を治療する再生医療に応用が期待できるという。米科学誌セル・ステム・セル電子版に掲載された。 iPS細胞は様々な細胞に変わる能力を持つが、細胞によって変化のしやすさが違い、その理由はわかっていなかった。 チームは、15人の皮膚や血液から約60種類のiPS細胞を作り、血液細胞に変化させた時に、遺伝子がどう働くかを調べた。その結果、血液細胞に変わりやすいiPS細胞では、初期の段階で胎児の成長などに関わる「IGF2」という遺伝子の働きが活発になることなどを突き止めた。

    血液に変化するiPS細胞選別…京大研究所開発 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/08/01
    血液細胞に変化させた時に、遺伝子がどう働くかを調べた。その結果、血液細胞に変わりやすいiPS細胞では、初期の段階で胎児の成長などに関わる「IGF2」という遺伝子の働きが活発になることなどを突き止めた。
  • 「ひとみ」代替機、2020年の打ち上げ検討 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 痛みの遺伝子多数特定、新たな鎮痛薬に期待 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新たな鎮痛薬の開発などにつながる可能性があるという。23日の米科学誌「セル・リポーツ」(電子版)に論文が掲載された。 発表によると、チームはキイロショウジョウバエの幼虫から、痛覚にかかわる神経細胞と、それ以外の神経細胞を取り出して遺伝子の働き方を比較。痛覚神経で強く働いている275個の遺伝子を特定した。さらに、これらの遺伝子を一つ一つ働かなくして、痛みの刺激に対して幼虫の反応がどう変わるかを調べた。 その結果、36個の遺伝子が痛覚と関係していると判明。うち14個は痛覚を鋭敏にし、残る22個は鈍くする働きを持つことも分かった。また、この36個の遺伝子のうち、20個は人間を含む哺乳類にも存在しており、うち18個は、これまで痛覚とのかかわりは知られていなかったという。

    痛みの遺伝子多数特定、新たな鎮痛薬に期待 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/06/24
    この36個の遺伝子のうち、20個は人間を含む哺乳類にも存在しており、うち18個は、これまで痛覚とのかかわりは知られていなかったという。
  • 大西宇宙飛行士、ISS長期滞在に向け最終試験 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人の体温やパソコンなど小さな熱源を利用して発電し、ねじったり折り曲げたりできるシートを開発したと、奈良先端科学技術大学院大(奈良県生駒市)の河合 壮 ( つよし ) 教授らの研究チームが発表した。 耐久性もあり、日や欧米で特許を申請。実用化すれば車のエンジンや工場の配管など、様々な熱を有効利用できるようになるという。 独科学誌「アドバンスト・ファンクショナル・マテリアルズ」電子版に論文が掲載された。 開発したのは、筒状になった炭素分子「カーボンナノチューブ」で作った布に「クラウンエーテル」という液体の有機化合物と塩化ナトリウムなどを染み込ませ、樹脂でパッキングした厚さ約1ミリのシート。カーボンナノチューブと有機化合物の相互作用で、太陽電池と似た性質を持つ有機半導体ができ、光の代わりに熱(温度差)に反応して発電する。 実験の結果、150度の高温に1か月間さらしても、ほとんど劣化せず発電でき

    体温でもOK…小熱源利用の発電シートを開発 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/05/18
     開発したのは、筒状になった炭素分子「カーボンナノチューブ」で作った布に「クラウンエーテル」という液体の有機化合物と塩化ナトリウムなどを染み込ませ、樹脂でパッキングした厚さ約1ミリのシート。
  • 重症下肢虚血で治験へ、細胞移植し脚の切断防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    動脈硬化などで血液が十分に流れなくなり、脚の切断にもつながる病気「重症下肢虚血」に対し、先端医療センター病院(神戸市)は、新たな血管を作る細胞を移植して血流を回復させる再生医療の臨床試験(治験)を年内に始める。 治験は再生医療製品の早期承認制度に基づいて進め、2020年の承認を目指す。 この病気は、薬や器具を使って血管を広げる治療法はあるが、脚の 壊死 ( えし ) が出た段階で治すのは難しい。国内の患者数は約18万人と推計される。 同病院の川篤彦・再生治療ユニット長らは、血管のもとになる細胞に変化したり、血管を再生する効果のあるたんぱく質を分泌したりする細胞に着目し、研究を進めてきた。 この細胞は骨髄内にあり、「CD34陽性細胞」と呼ばれる。治験では、患者からこの細胞を取り出し、患部周辺に約20か所注射する。

    重症下肢虚血で治験へ、細胞移植し脚の切断防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 熊本「本震」のエネルギー、「阪神」の1・4倍 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土地理院は16日未明に起きた熊県を震源とするマグニチュード(M)7・3の地震のエネルギーについて、阪神大震災の約1・4倍にあたるとする分析結果を発表した。 地震のエネルギーを精度よく示すとされるモーメントマグニチュード(Mw)の分析で明らかになった。国土地理院によると、阪神大震災のMwは6・9で、今回の地震は7・0だった。Mwが0・1増えると、地震のエネルギーは約1・4倍になるという。 国土地理院は、今回の地震で、熊県を北東から南西に横切る 布田川 ( ふたがわ ) 断層帯(全長約64キロ・メートル以上)の北東部の27・1キロ・メートルの断層帯が、幅12・3キロ・メートルにわたり、3・5メートルずれたと推定した。

    熊本「本震」のエネルギー、「阪神」の1・4倍 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2016/04/16
    地震のエネルギーを精度よく示すモーメントマグニチュードの分析で明らかに。国土地理院によると、阪神大震災のMwは6・9で、今回の地震は7・0だった。Mwが0・1増えると、地震のエネルギーは約1・4倍に
  • 「ひとみ」トラブル、人為的ミスか…JAXA : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    通信が途絶したX線天文衛星「ひとみ」について、宇宙航空研究開発機構( JAXA ( ジャクサ ) )は15日、地上から誤ったプログラムを送ったためエンジンが異常な噴射をして、事故につながった恐れがあることを明らかにした。 JAXAは「人為的ミスの可能性もある」として詳しく調べている。ひとみとの通信は3月28日を最後に復旧していない。 発表によると、ひとみは正常な通信ができなくなる約12時間前の3月26日午前4時10分頃、姿勢を認識するコンピューターに何らかの異常が生じ、全体がゆっくりと回転を始めた。 ひとみは姿勢を立て直そうと自動的にエンジンを噴射したが、その際、機体がよりいっそう高速で回転を始めたとみられる。

    「ひとみ」トラブル、人為的ミスか…JAXA : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 喪黒福造・ハクション大魔王…大平透さん死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    アニメ「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造の声や洋画の吹き替えなどで活躍した声優の大平透(おおひら・とおる)さんが12日、亡くなった。 86歳だった。 東京都出身。ラジオアナウンサーとして活動を始め、1956年、米国のテレビ映画「スーパーマン」でスーパーマンの声を担当。字幕から切り替わったばかりの生吹き替えに苦労しながらも、魅力的な低音で一躍人気者となった。「おはようフェルプス君」で始まる「スパイ大作戦」の指令テープの声や、映画「スター・ウォーズ」のダース・ベイダーの吹き替えも担当した。 アニメでは「おらぁグズラだど」「ハクション大魔王」の主役のほか、米アニメ「ザ・シンプソンズ」のホーマーでも印象を残した。1989年に始まった藤子不二雄(A)原作の「笑ゥせぇるすまん」は、大人向けのアニメとして放送され、喪黒の「ホオーッホッホッホッ」という不気味な高笑いが話題を集めた。そのキャラクターは、近年のウ

    喪黒福造・ハクション大魔王…大平透さん死去 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)