タグ

2008年2月23日のブックマーク (33件)

  • 字体変遷字典(案以位依偉囲委威尉): ほぼ文字についてだけのブログ

    「以」の左側は刃の丸いスキで右側はそれを使う人だっていわれていたんだけど、〈右側はスキの柄ではないか〉というのがぼくの主張です。 詳しくは http://tonan.seesaa.net/article/35153251.html をご覧ください。 「尉」というのは衣服または布に手で火のし(アイロン)をかけている形で、説文解字では手は「又」の形なんです。これが後になって点がついて「寸」になったと思っていました。ところが説文よりも古い字でも「寸」なんです。 「寸」というのは手(又)に手首から一寸の位置を示す字とされているのですが、「尉」にある「寸」は一寸という意味ではないと思うのです。 080223-004-005.pdf

  • 仕事耕具:ゼブラ、人間工学から生まれたペン「nuMotee」――わずかな力でしっかり握れる - ITmedia Biz.ID

    ゼブラは、人間工学などを専門とする早稲田大学野呂教授との共同研究により開発したペン「nuMotee」を発売した。 ゼブラは、疲れにくい素材と形状を持つペン「nuMotee(ニューモティー)」を発売した。油性ボールペンとシャープペンがあり、価格はそれぞれ1575円。 nuMoteeは、人間工学、リハビリテーション医学を専門とする、早稲田大学の野呂教授とゼブラが2年間に渡る共同研究を経て開発した筆記具で、手や指との接触面積を広くする曲線を帯びたユニークなデザインが特徴だ。また形状だけでなく、硬さや弾性などにも配慮しているため、少ない力でしっかりと握ることができるという。 ボールペンタイプのインク色は黒のみ。大きさは21.0×137.9ミリ(軸径×全長)、重さは17.3グラム。シャープペンタイプは21.0×142.0ミリ、15.1グラム。いずれも軸色は、茶・茶、ピンク・白、紺・黄の3種類の組み合

    仕事耕具:ゼブラ、人間工学から生まれたペン「nuMotee」――わずかな力でしっかり握れる - ITmedia Biz.ID
  • How to use

    Ministry of the Environment Government of Japan (JCN1000012110001) Godochosha No. 5, Kasumigaseki 1-2-2, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8975, Japan. Tel: +81-(0)3-3581-3351

    How to use
  • 杉本幸治 本明朝を語る - 生活日報

    リョービイマジクスの書体「明朝」の開発者である杉幸治氏のトークショーのもようをまとめた冊子。このトークショー、聞きにいけなかっただけに、まとまってくれてうれしいー。特に三省堂時代のベントンの話がいろいろ出てきて、また、当時三省堂にいた今井直一の功績は当然のこと、細谷・和田・松橋など、ほかの文字担当の名前があがっている。戦後に出版が復興し、やがて週刊誌や辞書のブームがおこるが、新しいサイズの活字やさまざまな不足字母などの需要が当然高まる。それを支えてきたのは三省堂の技術陣だったことがはっきりとわかる。晃文堂明朝の原図、ほんとうにホワイトが入っていなくて驚き……。あまり改刻をしないうちに写植の文字盤に移行していったのか、それとも都度新規に原図をおろしたのだろうか。原図はイワタとは少し違う感じの書き方で、へえ〜と思った。右肩の「当」とかは、当用漢字ってことでしょ?(違うかしら) 左肩の数字は

  • 『図書館と出版社、書店との連携(もっとも効果的に広告する方法)』

    ネット広告費が雑誌上回る 07年、総額は4年連続増 ネット広告費が、雑誌の広告費を上回ったという。 出版社は、もっとも読書好き、好きがあつまる図書館で広告を打つべきである、 しかも、コンピュータで検索する時代になり、利用者が何を探しているのかということも わかるわけである。 もちろん、その探している図書は、その図書館にあり、誰も借りていないラッキーな場合も ある。しかし、図書館は、基的に多種類1冊が原則なので、利用者の需要に十分応えることはできない。 そんなとき、「悪魔のささやき」のように、希望する図書のCMがでたらどうなる。 また、図書館に入っていない新刊情報がでたらどうする。(悪魔のささやきのように) 図書館にとって、あまり、需要を刺激するのはこのましくないかもしれない。 しかし、出版社、書店は、そこに付け入る可能性はないか。 図書館も、目録情報だけでない、図書の紹介などを組み込め

    『図書館と出版社、書店との連携(もっとも効果的に広告する方法)』
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • StarChartLog - アスコムが事業停止

    文化ニュースフラッシュによると、株式会社アスコムが2月21日から営業を停止したようです。今のところアスコムのサイトには告知がありません。 アスコムが事業を停止 2月21日から営業をストップ。東京・麹町の事務所は閉鎖されている。社員は20日付で解雇された模様。社員や経営者が、一部の取引先や著者などに説明を行っている。 アスコムというと、アスキーから一般書籍編集部門を分離して設立した会社。「ためしてガッテン」や「英語でしゃべらナイト」関連の書籍・雑誌を出してます。『NHKためしてガッテン流死なないぞダイエット』は店頭から消える前に入手したほうがいいのかな。 今年に入ってから出版社の倒産話をよく聞くなあ。

  • ネット広告費、実は2006年に"雑誌超え" - 2007年も上回る | ネット | マイコミジャーナル

    電通は20日、2007年の国内の広告費と、媒体別・業種別広告費についてまとめた「2007年 日の広告費」を発表した。同発表によれば、2007年の国内広告費は、景気回復やデジタル家電普及などの影響で、前年比1.1%増の7兆191億円となり、2004年以来4年連続の増加となった。また、媒体別に見ると、インターネット広告費が前年比24.4%増の6,003億円となり、前年比4%減で4,585億円となった雑誌広告を大幅に上回り、テレビ、新聞に次ぐ規模となった。 電通はネット広告費について、前回の集計までは広告掲載料である「媒体費」のみ算出し、「広告制作費」は含めていなかったが、今回の集計では2005年にまでさかのぼって同制作費を加えたことで、2006年のネット広告費は4,826億円と改定された。その結果、2006年のネット広告費は同年4,777億円だった雑誌広告費を、実はすでに超えていたことが分か

  • FujiSankei Business i. 総合/「新聞離れ」どこ吹く風 欧州の無料朝刊2紙が絶好調

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

  • トーハンダンボー爆誕 - 60坪書店日記

    日販ダンボー、大阪屋ダンボーに続きまして、ついにトーハンダンボーが完成しました。 印刷後にロゴの白い部分が透過になってしまっている事に気づいたのですが、ちょっとめんどくさかったのでそのままです。このロゴはクリエイティブすぎてクリエイティブすぎて、時間がかかりました。それにしてもトーハン上層部は何でこのロゴにGOサインを出したんだろうか…。 トーハンダンボー爆誕 トーハンの桶川は世界一いいいいい 説明会行ったとき「S・C・M!S・C・M!」とうるさかった。*1桶川は上手く入ってるの? ブックライナー ブックライナーを使えば、早くが入荷するよ!別料金だけどね。 恐怖の取次ダンボー軍団 トロ「取次ダンボー発進にゃ!町の屋さんをぶっつぶしに行けにゃ!」 ふたりは!取次! キュア日販とキュアトーハンです。 俺たちどーなるんだろうなぁ 3人集まっても、出版業界の未来に絶望しているようです。 姫路さ

    トーハンダンボー爆誕 - 60坪書店日記
  • PingMag - 東京発 「デザイン&ものづくり」 マガジン » Archive » mixiをより良くするためには

    ED治療薬(勃起薬)は様々な違いがあります。持続時間、作用時間、効果の強さ、事の影響などの比較をご紹介しています。 サイトマップ ED治療薬(勃起薬)の比較・違い ED治療薬(勃起薬)は、現在のところ4種類販売されています。それぞれの特徴の違いを比較します。EDに効果があるメカニズムはどれも同じですが、持続時間、即効性、事やお酒の影響などで違いがあります。お薬は個人差もありますが、ご自分に合っているものを探すことも大切です。また、状況にわけて様々なED治療薬を使い分けている方もいらっしゃるようです。正しいお薬を選択する事で、より効果を得る事ができるでしょう。 ED治療薬の通販はコチラ 勃起力で選ぶならこのED治療薬! バイアグラ ED治療薬で最も有名なのはバイアグラではないでしょうか? バイアグラは勃起力が強くなる薬で、ED治療だけでなくナイトライフを楽しみたい方にもオススメなED治療

  • カルボナーラめしとちらしスパ :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 パスタサラダはパスタなのか、サラダなのか? 検証してみた スパゲッティの缶詰があった みかんごはんを炊く Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 日本美術と道づれ:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 東京、京都、奈良、九州の四つの国立博物館に勤務した経験のある筆者が、どのような美術とすれ違い、出合って今日に至ったかを、少年時代から振り返ってみる自伝的な日美術史。 記事一覧 記事一覧 2008年3月28日 第24回 誰でも味わえる美術の楽しみ 年をとってからでも無心になれば、扉は開かれる 今日では新しい博物館には子供のためのギャラリーが常識となっている。当初の計画ではパソコンや図書を中心にしたお勉強部屋の雰囲気であった…… 2008年3月12日 第23回 等伯の松林図に感動する 朝靄の松林に流れる清浄な空気に浄化されるような気持ち 九州国立博物館準備室に移ってから1年間は東京国立博物館での間借り生活であった。この間に『長谷川等伯』(ミネルヴァ書房)を出版している…… 2008年2月22日 第22回 独立行政法人化で試練に直面 博物館の活性化には、学芸員の意識改革が必

    日本美術と道づれ:日経ビジネスオンライン
  • 文-体・読本: 判断力の育成

    funaki_naoto
    funaki_naoto 2008/02/23
    「自分で考えて工夫するしかないということ」
  • アタシ、もうナポレオンしちゃおうかな - 試運転日誌

    from id:another:20080220:1203521016 のコメント欄。「Napoleon」を動詞として使ってはいけませんか? という話。 英語の単語として、-onという語尾では動詞にはなれないかといえば、そんなことはない。動詞は必ずウ段で終わる日語などとは違って、英語はどんな形の単語でも動詞にしようと思えばできるのが特徴のようで、-onで終わる動詞もsummonとかabandonとかいった例がある。ただ、-onが「外来語っぽい」とはいえるかもしれない。そして外来語は普通は名詞だ、という点では確かに動詞っぽくないともいえる。 例えばGoogleGoogleじゃなくてNapoleonという名前で、今と同じぐらいの成功を収めた世界を想像してみる。ウェブ検索といえばNapoleon、Napoleonといえばウェブ検索、という世界だ。その世界のアメリカ人はやっぱり、「ウェブを検索

    アタシ、もうナポレオンしちゃおうかな - 試運転日誌
  • 「情報共有」 と "information sharing" - tak-shonai’s Today’s Crack 2

  • 校正というものの重要性について - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。

    校正というものの重要性について考えさせられること。文字なんて簡単に入力できると思っているのだろう。文字というものは、ビットではない。ビットでもありえるけれども、ビットだけではないものもある。 校正一般と言うことだけで考えるべきではないのかもしれない。校正で、名前と住所というのはもっとも恐ろしく、もっとも気を使うものだ。書籍の文の誤字であれば、許容することもあるけれども、奥付けの著者名が間違っていれば、印刷し直しということになる。だから、印刷するまえに担当者以外が、別の目で確認するということを必ずしないと行けないという場所なのである。そんなものばかりの文字校正というのは非常に恐ろしいことであるはずだ。 2008/02/13-19:19 派遣中国人に入力作業=年金記録でミス続出−社保庁 舛添要一厚生労働相は13日の衆院予算委員会で、社会保険庁が雇い入れた年金記録のコンピューター入力要員に、人

    校正というものの重要性について - 茗荷バレーで働く編集長兼社長からの手紙―ルネッサンス・パブリッシャー宣言、再び。
  • 常識のちゃぶ台返しの後、石を拝む。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ

    2008.02.22 常識のちゃぶ台返しの後、石を拝む。 (1) カテゴリ:ヒラカワの日常 以前より、養老孟司は、現代の貝原益軒ではないかと 思っていたのである。 その養老先生が、 その名も『養老訓』なるを書かれて、 これが大変シンプルで力強い人生訓となっていて 俺は面白がって拝読したのである。 『バカの壁』400万部は、それ自体珍現象であった。 株主資主義の現代は、人があがると思う株価が上がる。 同じように、ランキング主義の出版界では、 人が読んでいるが売れるという現象を極大化していく。 柳の下に何匹もどじょうがいるような状況になったのである。 品格というどじょうがその好例である。 『バカの壁』はよく売れたが、そこで言われていることは そんなに判り易いものではない。 まさに、当のが売れるということこそが『バカの壁』なのである。 つまりは、近代的自我が作り上げてきた常識を盛っ

    常識のちゃぶ台返しの後、石を拝む。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ
  • 不自由な安心社会 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 輸血のこと 手術中の出血がひどくて、妊婦さんが亡くなった。 メディアの人達は、術前に用意した輸血の量が少なかったなんて叩いてた。 同じ頃、輸血製剤の合併症も叩かれてて、 「安心できる輸血製剤」の登場が求められてた。 法律が変わって、全ての輸血製剤には放射線の照射が義務付けられた。 それでも「安心」は足りなくて、日赤から出荷される段階で、 全ての輸血製剤に放射線がかけられるようになった。 放射線照射を受けた血液は、保存できない。返品可能だった輸血製剤は 「買いきり」ルールになって、今度は病院が、「万が一」に備えた輸血を用意できなくなった。 自分達が研修医だった頃は、輸血というのは「たくさん取っておいて、 あとから返品するもの」という感覚。 10

  •  す、す、すみませんっ。以後気をつけますっ。 - イトヘン業界の片隅から

    思わず謝ってしまいました。 ワープロ変換の影響もありますが、 コピーライターが(こだわりの多い少ないは別として) 配慮した「文字配り」は、デザイナーの 「あーそうでしたか、すみません、気をつけます」 という軽い言葉で処理されがち。 デザイナーの「誤字脱字」は、永遠の課題だなぁ。 文字使いへの配慮。/表参道の小さな広告屋から サイトウのサイが齊だろうが斎だろうがどっちでもいいじゃん、読めれば。小せえことに拘んなよ。って思ったのがたった1週間前ってのが情けない。反省しました。 ただ、リンク先の例えで書かれているケースはちょっと疑問です。コメント欄にもありましたが、デザイナーは文字をビジュアルでとらえています。一枚の絵の中に文字を加える時、キャッチコピーだったらメインに考えると思うんです。メインと言っても「文字の中ではメイン」という意識なので全体からすればサブなのかもしれませんが、重要度は高いは

     す、す、すみませんっ。以後気をつけますっ。 - イトヘン業界の片隅から
  • 文字使いへの配慮。 : リプル川島の「小さな広告屋から」

    2008年02月12日23:26 文字使いへの配慮。 カテゴリ広告制作・業界 kawashima2005 Comment(6)Trackback(1) 私は、コピーライターという「言葉のプロ」です。 ただし、広告という職種限定の。 もう20何年やってるし、「プロ」と言わざるを得ないでしょう。 恥ずかしいけど! ただしこのブログの文章は、「仕事用」や、 クライアントと「細部までつめて」というものではないので、 大甘です。ちょっとは校正してますけど(さすがに!) さて、プロ的(苦笑) 仕事上での「かっとう」をひとつ。 【デザイナーは、文字を間違えると心得よ!】 信じちゃいけません。 例えば私が、 <心がけを、大切にしてください。> というコピーを渡したとする。 テキストデータを、メールで渡すことが多いですが、 これくらいの簡単な文章なら 「あ、打ちます」とデザイナーが言ってくれる。 だから任せ

    文字使いへの配慮。 : リプル川島の「小さな広告屋から」
  • Diary / + PCC + / 權利?

    權利? 精興社の森啓『青梅市文化財総合調査報告活版印刷技術調査報告書』青梅市教育委員会青梅市郷土資料室、2002。改訂版、2004。を眺めつつ、精興社の明朝のベントン原字の写真のところに、「書体の権利は、(株)精興社に帰属する」(133) とあつて、ここでいふ書體の權利とはなんぞやとおもつたけふこのごろ。君塚は秀英舍に改刻權をもらつたわけぢやあるまいに、とも。まあ、そんなこといつてると書體保護に惡影響なだけだし、ただ單にほかの印刷所でつかはれない權利といふだけで、たとへば著作物のやうに私家版ディジタル・フォントを作るのを止めさせる權利はないだらう。 23:55

  • http://tonan.seesaa.net/article/85785478.html

  • 「HUG Kyoto 20080314」のご案内 - design,web,computer & others

    00:40下記のイベントを行います。HUG Kyoto 20080314 「おかえりHatena」3月14日(金)午後7:00〜7:30受付、午後7:30スタート会場:インド料理「スジャータ」 会費:3,500円参加申込み手順たくさんの参加申し込みありがとうございました。定員に達しましたので、締め切らせていただきました。開催趣旨「はてな」が大好きで、「はてな」が京都に帰ってきて嬉しいはてなユーザーが集まって、「はてな、おかえりなさい。京都に帰ってきてくれてありがとう。」と言う会です。近藤社長はじめ、はてなスタッフの方6名がおいでくださる予定です。このイベントによって、まだ見知らぬユーザーどうしが出会えたらさらに楽しいなぁ、と思っています。HUG Kyoto についてHUG Kyoto は、Hatena Users Group Kyoto の略称です。とりあえずは「3月14日に、はてなスタッ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • テオ・マセロ死去 - sekibang 1.0

    マイルス・デイヴィスとの仕事で知られる音楽プロデューサー、テオ・マセロが亡くなったそうです(映像はマイルスとの仕事について語るテオ・マセロ。マイルスのモノマネも披露しつつ楽しげに話す姿が印象的です。Youtubeでは既に『安らかに眠れ』とのコメントがついています)。 Youtubeでは他にテオ・マセロ関連のものとして74年に発表されたチャーリ・バード&アルデマロ・ロメロの『ONDA NUEVA』から音声のみの動画がありました(テオ・マセロはプロデュースを担当)。これを聴くだけでも、テオ・マセロが色あせない斬新さを提示し続けた奇才を持つ名プロデューサーであったことが伝わる気がします。 どうやら今年も20世紀の終わりを感じなければいけない、そういう年になりそうです。

    テオ・マセロ死去 - sekibang 1.0
  • http://biog.planet-and-co.net/?eid=368844

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 武道の達人YouTube動画大全

    最近更新した記事の一覧 メンテナンス中(10/05) です 大東流合気柔術幸道会・堀川幸道師範(02/06) 堀川幸道師範は武田惣角先生に師事され、大東流合気柔術幸道会を設立。神秘的とまで言える「合気」の技法を極めた方で、既に達人として名高い六方会の岡正剛… 八極拳・呉連枝vsテコンドー(02/05) 呉連枝老師は八極拳の武術としての実戦性を重視しておられて、散打(中国拳法の実戦形式の競技、用法)の技術の普及もされています。 これはテコンドー経験… 呉連枝老師の八極拳の実戦用法(02/05) 呉連枝老師の八極拳の実戦用法の解説。 中国拳法のYoutubeの動画もしこたまありますが、型の表演のものが多く門外漢の私にはよくわからん、イメージがわかな… 劉雲樵老師の八卦掌動画(02/04) 武壇・劉雲樵老師の八卦掌のYouTube動画。八卦掌はその名のとおり掌を使った技法と円の動きが特徴的な拳

    武道の達人YouTube動画大全
  • 昔馬鹿にしてた愚将のことを笑えなくなった奴のスレ(戦国時代) - KJ-monasouken’s diary

    大人になるっつうのはこういうことなのかも知れない。 昔馬鹿にしてた愚将のことを笑えなくなった奴のスレ(戦国時代) http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1196175925/ 1 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:05:25 id:SexHvsTC 酒色にふけったり、 忠臣を遠ざけたり、 奸臣を重用したり、 目先の利にとらわれたり、 しょうもない見栄にこだわったり、etcetc… 子供心に「こいつ馬鹿だろw」 て思ってた愚将・暗君のことが、 年をとるにつれ、 他人事ではなかったり、 自分も思い当たる節がかなりあったりする人たちが 集うスレです。 彼らは彼らなりに一生懸命頑張っていたんだよな、 きっと…(´・ω・`) 2 名前:人間七七四年 投稿日:2007/11/28(水) 00:18:44 ID

    昔馬鹿にしてた愚将のことを笑えなくなった奴のスレ(戦国時代) - KJ-monasouken’s diary
  • 射水線物語〜ぼくの『スタンド・バイ・ミー』

    「春」   谷川俊太郎 かわいらしい郊外電車の沿線には 楽しげに白い家々があった 散歩を誘う小径があった 降りもしない 乗りもしない 畑の中の駅 かわいらしい郊外電車の沿線には しかし 養老院の煙突もみえた 雲の多い三月の空の下 電車は速力をおとす 一瞬の運命線を 僕は梅の匂いにおきかえた かわいらしい郊外電車の沿線では 春以外は立入禁止である 夕日を浴びた郊外電車はこちらからあちらへ続く鉄橋を渡りもう二度と戻ってこない。青白い灯りのともる家に帰りついた乗客たちは土気色の眠りについたままもう二度と目を覚まさない。鮮血の流れる河の水は夜の海に流れ出ていつまでも黄金の月と戯れる。 沢木耕太郎『天涯2』 ロブ・ライナー監督の『スタンド・バイ・ミー』(1986年)を万葉線の米島口駅の前にある映画館で見た時、小さい頃のことをいろいろ思い出した。中でも、うちの町を走っていた射水線

  • 庭と日本人/上田篤: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 このを見つけたのは偶然でした。 たまたま、その日は出かけた際に電車のなかで読むをもっていなかったのでした。 そして、移動中、を読むのを我慢するのはいやだったのです。 そして、品川駅構内の屋で見つけたのがこの一冊。 あまり期待していなかったんですが、読んでみるととても参考になりました。 ずっと疑問に思っていた、 日人はなぜ家にあがるとき、を脱ぐのか? に対する答えが見つかった気がしたからです。 太陽祭祀と日の庭まず、このは、平安期の天皇の日常のすまいであった清涼殿の東庭からはじまります。 清涼殿の庭は東を向いているといいます。 一方で、公式行事が行われる紫宸殿の庭は中国の「天子南面する」の原則を受けて南に庭がある。 清涼殿の庭が東面しているかという理由は、そこ

  • その8:まとめ (明朝体・考)

    以上,『表外漢字字体表』例字字形に関して考察した。これをまとめれば,例字文字は平成明朝体を採用した。『表外漢字字体表』建前としては,『常用漢字表』を引き継ぎ,デザイン差について,きわめて広範囲に定義しているように見える。しかしその一方,デザインレベルで標準の平成明朝体の字形を変更した。この字体表は「印刷標準字体」としての性格を持ち,したがって字形の細部まで関心が集まるにも関わらず,その理由については,同字体表上でまったく触れられていない。さらに,この変更された差異が「印刷標準字体」としての拘束条件になるかのような誤解を助長する可能性がある。すでに,この字形に引きずられた字形デザインを行った漢和辞典が出現している。といったところであろう。しかし,この変更によってデザイン統一がなされ,模範的な例字字形を提供したのであれば納得もできる。だが実態はそうでもないのである。 『表外漢字字体表』には「