タグ

2022年8月8日のブックマーク (28件)

  • ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:悪魔って何なの?「悪魔の〇〇」べくらべ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 実際の動物の柄からTシャツをつくろう なぜヒョウ柄だけこんなにメジャーなのかを知るため、そしてジャガーとチーターの夢を叶えるため、3種のTシャツをつくってみることにした。 しかし困ったことに、そもそも僕がそれぞれの柄の違いをよく分かっていない。 新入社員のころ、お客さんの話を分かったふりして資料を作ったら全然違ってめちゃくちゃ怒られたのを思いだした。 ヒョウ・ジャガー・チーターからの怒られは命にかかわりそうなので、ここは間違いなくすすめたい。そこで、動物園にいって実際の動物の写真を撮り、そこから柄を切りとってTシャツにすることにした。社会人15年

    ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる
  • エジプト発、超重量級カップ麺を食べる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:トルティーヤ、ピタパン、チャパティ…薄焼きパンを普段使いしよう > 個人サイト つるんとしている エジプト直輸入の”手触り” コメ、唐辛子、たまねぎなどが悪い夢みたいに舞っている Amazonで注文したエジプト産のインスタントコシャリは、12個セットで4000円。決して安くはない。こういうのを大人買いするのは勇気がいるなと思いながらもバラ売りは見つけることができず、やむなくダースで購入である。しかしこの外箱は猛烈にかわいいな!色使いとか底抜けなポップさとか、国産品にはないセンスで、これだけで少し元がとれた気がした。 早速、箱からひとつ取り出してみる。手にとってみてまず気が付くのは異様なサイズ感だ。思わず「えっ」と声が漏れた。 想像の3割増にでかかった

    エジプト発、超重量級カップ麺を食べる
  • 父は乱歩先生が大好きでした。 | 立教大学

    父は乱歩先生が大好きでした。 【対談連載】波乃久里子さんと平井憲太郎さんが語る、十七代目中村勘三郎と乱歩の思い出 ① OVERVIEW 学生時代から歌舞伎を好んだ乱歩は昭和初め、ひとりの役者の可憐な美しさに心を奪われた。三代目中村米吉——のちの十七代目中村勘三郎である。戦後になって念願の対面を果たし、乱歩は終生、勘三郎の芸と人柄を愛した。初めて顔を合わせた勘三郎の令嬢と江戸川乱歩の令孫が語る、稀代の歌舞伎役者と探偵小説作家の思い出。連載第1回(全3回)。

    父は乱歩先生が大好きでした。 | 立教大学
  • 筑摩書房 思想史講義【大正篇】 / 山口 輝臣 著, 福家 崇洋 著

  • Flickr Proの値上げが止まらないので、脱・Flickr課金の準備を進めることにした - I AM A DOG

    長年お世話になっているFlickrですが、そろそろ有料会員(Flickr Pro)をやめることを考えています。 サービス、機能は停滞したまま値上げが止まらないFlickr 写真投稿サービスでは老舗のFlickr。写真コミュニティ的な機能も持つサービスですが、私の場合は単純にウェブアルバムとして使っていて、最大の目的はこのブログに貼るための写真置き場です。 2013年からFlickrを使い始め、記事内に大量の写真を貼ることが増えた2015年頃からは、記事単位のアルバムを作ってAdobe Lightroom ClassicのFlickr連携機能を使ってアップロードするようになりました。 nyk moog | Flickr このはてなブログにも標準の写真貼り付け機能はあるのですが(ウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」と連携)、高解像度の写真をアップロードして、ブログには縮小版のサムネイル

    Flickr Proの値上げが止まらないので、脱・Flickr課金の準備を進めることにした - I AM A DOG
  • 霞提越水が洪水と思えないのは現代的常識のため

    長浜市の高時川が氾濫した航空写真の件で「あれは遊水地だから洪水じゃない」と言ってる人が多いのだが、あれも洪水です。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kentaoki/status/1555648450955735040 洪水っていうのは普通水が流れない場所に水が流れてる事をいうので、河川敷の河原が水没しているのも洪水なのだ。 だから元記事の「河川敷も水没」っていう記述に文句言うのもおかしいのである。 川と人間の活動地が堤防で仕切られているという常識は最近のものそもそも河川=堤防の向こう側=人間の営み無しの地というのは今は常識になっているが、この常識は精々50~100年程度の歴史しかない。 人類文明は有史以来水と戦ってきたが、それは必ずしも堤防で川を閉じ込めるという意味ではなかった。氾濫が頻発する箇所は氾濫するに任せておき、水が少ない季節

    霞提越水が洪水と思えないのは現代的常識のため
  • 『弦楽器の真髄について語ります』

    チェロの話の予定でしたが弦楽器について一番わかってもらいたいことを書きます。 後半チェロの話も始まります。 これまでに誤解を招くようなことを書いてしまったことを反省しています。 http://ameblo.jp/idealtone/entry-11967076092.html 私もヴァイオリン職人の勉強を始めて、初めの数年くらいはイタリアの有名な作者の楽器の音が良いのだと信じていました。しかし経験を積むことでそれが事実ではないことに気づきました。 一般の人が弦楽器について勉強してもプロの職人を目指す人が数年間みっちり勉強するレベルには届きません。下手な知識なら無い方がましです。 モダンイタリアの楽器があっても私はそれほど興味を示しませんが、特別嫌っているわけではありません。 取り立ててその楽器に注目しないだけで、100万円の楽器と同じように興味を示しているだけです。モダンイタリアの楽器があ

  • 『昔の高級品と今の高級品』

    こんにちはガリッポです。 楽器作りは時間を忘れてしまいます。すぐに一週間が過ぎてしまいました。 およそ工業製品を作っていると思えないような作業です。 ピエトロ・グァルネリはとても美しい楽器を作った人でビジネスライクでは同じような物を作ることはできません。ストラディバリと同じ時代に楽器を作っていましたが、ストラディバリの影響はなくアマティの弟子の父親アンドレアが基礎となっているでしょう。アンドレアは仕事は綺麗ではなくグァルネリ家らしいものですが、ピエトロだけは完成度の高いものを作っていました。 現代の工業製品とは全く発想が違います。 そのため何年経っても価値が落ちません。これも現代の発想と違うからこそです。 弦楽器を作るのがほかの職人の作るものと違って面白いのは、手の込んだ高価な品を飾っておく、箱に入れて大事にしまっておくものではないことです。道具として使用できること、それも音楽という芸術を

  • 『小出楢重随筆集』のことなど - 黌門客

    かつてわたしは、植村達男『のある風景』(勁草出版サービスセンター1978)を2冊持っていた。その後――といってももう十五年ほど前の話になるが――、初刷の方は知人に差し上げた。いま手許にあるのは1982年刊の第2刷で、ビニールカバーの下に抹茶色の帯が巻かれている。たしか天神橋筋の天牛書店で購った。初刷はどこかの古書市で入手したもので、そちらは帯が橙色だったと記憶する。 110ページ強のごく薄いではあるが、この「」は、まさに滋味掬すべき随筆集だ。一篇一篇がほどよい短さなのもよい。巻頭には栗栖継「エスペラントの仲間のために」、野呂邦暢「『のある風景』に寄せて」という二つの序文が収められ、野呂が寄せた序文の一節は、帯文にも引用されている*1。 同書で、特に何度も言及されるのが小出楢重だ。前半部の「『枯木のある風景』」「待つ話」「小出楢重の随筆」、野呂が序文で「とりわけ味わいが深い」(p

    『小出楢重随筆集』のことなど - 黌門客
  • 三善 晃「交響三章」― 日本人としてのロマン主義の探求

    三善 晃「交響三章」― 日人としてのロマン主義の探求 現代日を代表する作曲家の一人である三善 晃氏。その氏の若き日の名作「交響三章」で、新交響楽団創立50周年シリーズの幕が開きます。 今回は三善 晃氏を囲んで、桐朋学園大学時代に氏の下で学ばれた今回の演奏会の指揮者・小松一彦氏を迎え、「交響三章」の生まれた背景、そしてその魅力の質について存分に語っていただきました。 ■東京大学からパリ音楽院へ 作曲家への道のり ---小松先生は、三善先生との出会いはいつ頃だったのでしょうか。 小松 三善先生と私とのお付き合いは、桐朋学園大学で教えていただいた頃から始まります。先生の作品はその後の1972年、私が桐朋を卒業してすぐに振らせて頂きました。邦楽(尺八、2箏、十七絃箏)と弦楽四重奏のためのオクテット「トルスIV」でしたね。まだ駆け出しの私が素晴らしい曲を指揮させていただいて、当に光栄でした。

  • 「君、知らないの?」~今に活きる矢代先生の教え~

    ― 日はお忙しいところありがとうございます。土田京子先生は、東京芸大の作曲科で矢代秋雄氏に教えを受けられたと伺っております。先生との出会いはどのようなものだったのですか? 出会ってはいけなくて出会ってしまったということでした。(笑い) なぜかというと、矢代先生の弟子にしてもらうはずではなかった。当に偶然でした。 ― これは面白そうだ。(笑い) どういうことなのですか? 東京芸大の作曲科・池内友次郎クラスの様子をお話しなくては。御大、池内先生の許に、その手元から育って既に芸大講師になっておられる方々が何人かおれらまして、受験生のほとんどは御大直接、又はこの講師の方々に教わって入試を突破してくる訳です。ところが私は、芸大の先生にはなっていない方に入試の指導を受けて入った。これは大変珍しいことでして、具体的には“池内預かり”と言うことで、時々は池内先生のところに通いつつも、毎週私を当にしご

  • 声優・小林清志さん死去 89歳 50年にわたり『ルパン三世』初代・次元大介の声務める

    アニメ『ルパン三世』の初代・次元大介の声などで知られる、声優の小林清志さんが7月30日午前7時6分、肺炎によりに死去した。享年89。所属する東京俳優生活協同組合が8日、公式サイトで発表した。葬儀は近親者で済ませ、後日お別れの会を開くという。 同組合は「当組合所属俳優 小林清志 2022年7月30日(土)午前7時6分、肺炎により永眠いたしました。享年89」とし、「通夜葬儀に関しましては故人の意向により、近親者のみにて相済ませました。お別れの会につきましては、後日行う予定です」としている。 続けて「長年にわたり、俳優 小林清志にご声援、ご指導、ご鞭撻を賜りまして誠にありがとうございました。ここに生前のご厚誼に深謝するとともに、謹んでご報告申し上げます。なお、親族への取材、弔問はご遠慮いただきますよう重ねてお願い申し上げます」と記した。 小林さんは1933年1月11日生まれ、東京都出身。アニメ『

    声優・小林清志さん死去 89歳 50年にわたり『ルパン三世』初代・次元大介の声務める
  • 市田ひろみさん死去 服飾評論家、「京女」体現|社会|地域のニュース|京都新聞

    民族衣装などのコレクションを母校の京都府立大に寄贈した市田さん(20年3月23日、京都市左京区・府立大) 1990年代に緑茶のテレビCMで話題を呼ぶなど、「京女」を体現する俳優としても活躍した京都市在住の服飾評論家、市田ひろみ(いちだ・ひろみ)さんが1日午後5時50分、急性呼吸不全のため上京区の病院で死去した。90歳。大阪市出身。自宅は非公表。葬儀・告別式は近親者で4日に行った。喪主は弟・昌生(まさお)さん。 小学生時代は上海で過ごし、戦後京都に移り住んだ。堀川高、京都府立大女子短期大学部を経て、大阪の会社に3年間勤務。その後、大映の専属俳優となり、58年に映画「手錠」でデビューした。60年代から母親とともに美容室を京都で営み、着物の着付け教室や着物ショーの活動でも知られるようになった。 93年からサントリーの緑茶や番茶のCMに出演。京言葉を用いる和服姿の女性を演じて全国区の人気となった。

    市田ひろみさん死去 服飾評論家、「京女」体現|社会|地域のニュース|京都新聞
  • (著者に会いたい)『中国の詩学』 川合康三さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (著者に会いたい)『中国の詩学』 川合康三さん:朝日新聞デジタル
  • “年間329日も出勤” 平城宮跡で女官の勤務評価の木簡出土|NHK 奈良県のニュース

    奈良市の平城宮跡から、奈良時代の女性の役人、女官の勤務評価を記した木の札、「木簡」が初めて見つかりました。 この女性は、年間329日も出勤していたということで、研究者は「奈良時代の女官の実態を知るうえで貴重な資料だ」としています。 木簡は、奈良時代の都の跡、平城宮跡のうち、天皇の住まいがあった「内裏」と呼ばれる区画に近い水路の跡で去年、見つかりました。 木簡の長さはおよそ17センチ、幅およそ3センチで、女性を意味する「牟須売(むすめ)」の文字と年齢を示す「年五十九(とし・ごじゅうく)」、年間の出勤日数とみられる「日参佰弐拾玖(にち・さんびゃくにじゅうく)」という文字などが墨で書かれていました。 調査にあたった奈良文化財研究所では、この木簡は、およそ1300年前の奈良時代前半のもので、記載内容から、宮廷につかえた女性の役人、女官の勤務を評価したものではないかと見ています。 女官の勤務評価を記

    “年間329日も出勤” 平城宮跡で女官の勤務評価の木簡出土|NHK 奈良県のニュース
  • 定義ってなんだろう (1) 定義の分類と注意 | 江口某の不如意研究室

    辞書的定義というのは、人びとがその言葉をどう使っているかを国語辞典の乗ってるような形で説明することです。たとえば「男性」の定義はコトバンク(大辞泉)ではこんな感じですね。基的には「おとこ」なんですが、成年の男子」が基だそうです。 まあそういう多義的な語があるので定義が必要になる場合もあるわけです。っていうかけっこう重要。 ところで、この「男性」の場合は男性ってなんだっていったら「おとこ」だとか「男子」だとかで、さらに「おとこ」ってなんだって辞書ひくと男子だとか男性だとか出てきてしまって循環してしまってます。「男子」か「男性」か「おとこ」かどれかの言葉を知らないとけっきょくそれがなんのかわからない。まあこれは「男性」だとか「おとこ」だとかっていうののどれかはわかってることを前提に辞書っていうのがつくられているからですね。 辞書では基的な単語についてはこんなふうに循環してしまうことはよく

  • https://www.ujokinenkan.jp/index.html

  • 三味線音楽の音高理論

  • 京都工芸の近代/津田青楓:図案と、時代と、(松濤美術館) - 見もの・読みもの日記

    ■渋谷区立松濤美術館 『津田青楓:図案と、時代と、』(2022年6月18日~8月14日) 明治30年代に京都で多くの図案集を出版し、大正時代には夏目漱石(1867-1916)のの装幀も手がけた津田青楓(1880-1978)を軸に、図案集と図案に関する作品を紹介する。津田青楓については、2020年の練馬区立美術館『背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和』も記憶に残る展覧会だったが、展はまた異なる切り口で構成されていた。 第1会場(3階)では、青楓初期の図案集から装幀の仕事を紹介する。その中に、いかにも江戸琳派ふうというか、神坂雪佳ふうの作品があるなと思って見ていたら、そもそも青楓は「当時神坂雪佳なる人の図案世にもてはやされければ、われこれしきのこと、かけぬことなし」と思い立って二条寺町の屋に持ち込んだ図案集を、屋の主人が気に入って買い取り、出版に至ったのだという。 それから青楓は

    京都工芸の近代/津田青楓:図案と、時代と、(松濤美術館) - 見もの・読みもの日記
  • ミツメ、結成14年目の発明。旧知のエンジニアと語る「レコーディングとライブのあいだの何か」 | CINRA

    ミツメが8月3日にリリースした新作は、これまでに存在しなかったタイプの録音作品かもしれない。 『mitsume Live "Recording"』は、ライブアルバムのように観客の前でバンドが演奏した音で構成されていながら、スタジオアルバムのように楽曲の土台となるベーシックを録音し、そのうえに歌や楽器をダビングして制作されている。要は、観客の前でライブをするようにしてレコーディングを行なってつくられた「ライブ作品とスタジオアルバムのあいだの何か」なのである。 こうやって文字にするとシンプルにも思えるが、ライブ / レコーディング当日を乗り越え、無事に作品を完成させるということは、ミツメの4人のみならず、レコーディングエンジニアとライブPAにとっても一筋縄ではいかない経験だった。そこにはどのような試行錯誤や挑戦があったのか? 長年、ミツメのレコーディングとライブの現場に立ち会い続けてきた田中章

    ミツメ、結成14年目の発明。旧知のエンジニアと語る「レコーディングとライブのあいだの何か」 | CINRA
  • ずっと博物館にあった化石、ヨーロッパ最後の絶滅したパンダだと判明

    ずっと博物館にあった化石、ヨーロッパ最後の絶滅したパンダだと判明2022.08.06 08:0017,309 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) よくわからなかった化石、40年後に身元判明。 600万年前にブルガリア国立自然史博物館に置いてあった1970年代にブルガリアの山で見つかったよくわからない歯の化石を調べ直したところ、これまで知られていなかったジャイアントパンダの種だと判明。そこからヨーロッパにジャイアントパンダが生息していたことがわかりました。 歯の分析をしたところ、絶滅したジャイアントパンダ属のアグリアルクトスであることが判明。この分析結果はジャーナル誌「Journal of Vertebrate Paleontology」に掲載されています。ブルガリア国立自然史博物館の古生物学者Nikolai Spassov氏は「この歯の化石

    ずっと博物館にあった化石、ヨーロッパ最後の絶滅したパンダだと判明
  • PayPayと楽天の「オンライン経済圏の確立」と「オフライン市場への進出」戦略の違い|8maki

    2019年に書いたこの記事について、最近あまりUpdateしてなかったなと思い、特に当時と大きく状況が変わっていて、今やコード決済の主役になっているPayPayについて調べてみました。 その中で見えてきたPayPay陣営(ソフトバンク/ヤフージャパン/LINE)の方向性と、構造として近いものを見ているであろう楽天の方向性とのアプローチの違いが少し見えたので、まとめました。 なお、あくまで外部から分かる情報から予想しているだけなので、中の人からすると的はずれかも。 とは言え、こういう絵を頭に描いておくと、各社の打ち手の整合性や他施策との関係性がわかりやすくなったりするので俺得です。 ヤフーや楽天などのメガITが目指す構造結局の所、日のメガITがやっていることは、 「オンライン経済圏の確立」 「オフライン市場への進出」 に尽きると感じます。 ただ、既存のリソースや強みが違うため、進め方や順番

    PayPayと楽天の「オンライン経済圏の確立」と「オフライン市場への進出」戦略の違い|8maki
  • 税制が違うのはわかるけど……なんで黄色ナンバーに封印がないのか? - 自動車情報誌「ベストカー」

    登録車と軽の違いで真っ先に思いつくのがナンバープレートの色であるが、じつは最大の差はリアナンバーに封印があるか否かである。登録車には使用する地域の頭文字が刻印された封印が装着されるのだが、なんで軽にはそれが必要ないのか!? この区別は一体なんなんだ!? 文:山晋也/画像:SUZUKI、HONDA、TOYOTA 【画像ギャラリー】ええ、こんなにあるの!? 全国のご当地ナンバー一覧(6枚)画像ギャラリー ■登録車と軽は行政的にまったく別モノ! 登録者は使用者と紐付けが強固 日の乗用車は大きくわけて白ナンバーの普通自動車と、黄色いナンバーの軽自動車が存在している。この2つは様々な行政区分においても別物で、普通自動車の排気量で区分される自動車税は都道府県税で、軽自動車に一律で課せられるの軽自動車税は市町村税といった違いがあったりするのは知られているだろう。 さらに、軽自動車はナンバープレートが

    税制が違うのはわかるけど……なんで黄色ナンバーに封印がないのか? - 自動車情報誌「ベストカー」
  • 「女性の服にポケットがなさすぎる」問題の実態と解決策を調べてみた

    女性の服には ポケットが なさすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! と思ったことはありませんか? 女性のみなさん、服にポケットないですよね? もしかしたら男性は知らない人も多いかもしれないですが、ないんですよ……ポケット…… もちろんポケットがついてる服自体は探せば売ってます。でもアッこの服かわいい!!欲しい!!って思った時にポケットがついてなかった時の絶望感!!!!!!!そしてその率の高さ!!!!!!!かわいい服ほどポケットついてない。 私はかねてよりポケット過激派として活動しており、一度ポケットのない服を全て捨て、通販サイトのモデルがポケットに手をつっこんでるかどうかを頼りに服を買い、一か八かで買った服にポケットがなかった時は涙を流しながら返品送料を払い、でもかわいくて我慢できない時は結局買っちゃう、というような

    「女性の服にポケットがなさすぎる」問題の実態と解決策を調べてみた
  • 楽器オタクの教祖ジョン・ポール・ジョーンズの真価と功績 『ザ・ジョンジー・ブック』発売 - amass

    50種類以上もの楽器をレッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)に持ち込んだ、楽器オタクの教祖:ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones)。彼が歴代に使用した機材を余すところなく紐解きながら、これまで見過ごされてきたレッド・ツェッペリンの史実に迫る『ザ・ジョンジー・ブック』がシンコーミュージックから7月15日発売 ■『ザ・ジョンジー・ブック』 ¥3,630 (体 3,300+税) 発売日 2022/07/15 サイズ A4判 ページ数 304ページ ISBN 978-4-401-65226-6 <内容> 知られざるジョン・ポール・ジョーンズの真価と功績 レッド・ツェッペリン・サウンド解析の“最終楽章” 50種類以上もの楽器をレッド・ツェッペリンに持ち込んだ、楽器オタクの教祖:ジョン・ポール・ジョーンズ。ベース各種、トリプル・ネック・ギター、メロトロンを筆頭に、彼が

    楽器オタクの教祖ジョン・ポール・ジョーンズの真価と功績 『ザ・ジョンジー・ブック』発売 - amass
  • 『ライ・クーダー アルバム・ガイド&アーカイヴス』発売 - amass

    ライ・クーダー(Ry Cooder)の詳細なバイオグラフィと全アルバム評で多岐にわたるキャリアを徹底検証。『ライ・クーダー アルバム・ガイド&アーカイヴス』はシンコーミュージックから7月27日発売予定。 書は長年ライの動向を追ってきた著者・五十嵐正による論考と、アルバムごとの詳細な解説を掲載。全キャリアを総括します。また秘蔵インタビューを一挙お蔵出しするほか、客演した作品、影響源も丁寧にフォローしています。 ■『ライ・クーダー アルバム・ガイド&アーカイヴス』 ¥2,530 (体 2,300+税) 発売日:2022/07/27 著者:五十嵐正 サイズ:A5判 ページ数:192ページ ISBN:978-4-401-65189-4 <内容> 詳細なバイオグラフィと全アルバム評で多岐にわたるキャリアを徹底検証!! 久々の新作となるタジ・マハールとの共演盤『ゲット・オン・ボード』をリリース、続

    『ライ・クーダー アルバム・ガイド&アーカイヴス』発売 - amass
  • 企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」国立科学博物館収蔵庫コレクション | Vol.01 哺乳類 2022年8月5日(金)~10月10日(月・祝) - 国立科学博物館

    監修:独立行政法人国立科学博物館 企画・構成:日デザインセンター 三澤デザイン研究室 撮影:岡庭璃子 映像編集:黒田教裕 音楽:Noah 国立科学博物館では、およそ490万点ほどの膨大な標を有していますが、その多くは収蔵庫に保管され普段は公開されていません。展覧会は、その収蔵庫の中から世界屈指の動物標コレクションとして知られる「ヨシモトコレクション」を中心に、選りすぐりの哺乳類などの標を日各地の博物館等で展示することを目的に制作した巡回展示を、当館で特別に開催するものです。 テーマは「観察の眼、発見の芽」です。“声なき標たち”の姿を通して、見つめる眼(観察)と見つける眼(発見)を育み、他の動物との意外な共通点、私たちの日常とのつながりなど、標にまつわる学びや問いを発見することができる展示となっています。

    企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」国立科学博物館収蔵庫コレクション | Vol.01 哺乳類 2022年8月5日(金)~10月10日(月・祝) - 国立科学博物館
  • Über Flügelhorn