サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
今号の付録ゲームは、「バトルフォーコルスン」。昨年、クリス・ハーディングシミュレーションから発売されたばかりの新作の登場だ。 意外にもルールブックは正味5ページしかない。戦術的作戦級で細かい要素もあった「第48装甲軍団の死闘」の流れを引くと聞いていたので、もっとルールのボリュームがあるかと思っていた。 「第48装甲軍団」が面白かったので、これもやってみたい作品である。 特集記事はもちろんコルスン包囲戦。 ゲームとしては、有名なPWGのコルスンポケットはもちろん上がっている。新しいところでは、VAEVACTISにもコルスン1944と言うのがあるそうだ。 巻末の積木ゲームの愉しみでは、リチャード3世が上がっている。この作品も最近の話題作の一つなので興味津々だ。積木ゲームの新作と言うと、GMTの「関ヶ原、日本統一」を楽しみにしているのだが、そろそろテストプレイも大詰めを迎えているようだ。
コマンドマガジン97号にして、80号前の17号付属ゲームのルールを流用した、 温故知新の使い回し企画、パシフィック・リム社の「コルスン包囲戦」。 そんな14年も前のゲームルールなんて覚えちゃいないが、 古いシステムでも色褪せず、過去の遺産として利用できるのが素晴らしい。 コルスンで包囲環を狭めるソ連軍と、包囲の内外から反撃するドイツ軍。 本作の移動・攻撃システムは割と自由で、数個のユニットを移動し敵を排除した後、 空いた戦線に別のユニットを移動させて、戦果の拡大を図る事が出来ます。 いきおい戦局は流動的となり、スリリングな包囲戦が再現される事でしょう。 ま、プレイしてないんでよく知りませんけど。 元の「コルスン包囲戦」英語版は早々に売り切れたとの事なので、 ゲーム資産を後世に残す意味でも、これは良いライセンス企画。
昨日の話しと一脈通じるが、2010年は非常に活発にウォーゲーム雑誌の付録ゲームをプレイできた。 ●コマンド日本語版 ライオンオブエチオピア 河井継之助最後の賭け 第48装甲軍団の死闘 フライングタイガース JuneAugust44 ●ゲームジャーナル 関ヶ原への道 アウステルリッツの太陽 燃えよ姉川の戦い ●ウォーゲーム日本史 討入り忠臣蔵 函館戦争 長篠・設楽が原 ●S&T オスマン・トルコ帝国の台頭 ●ATO フェイタルアトラクション バッファローウィング ●戦棋 八百壮士 金門湾1949 ●ウォーゲーマー チャイナインシデント うーん、これだけプレイしても積み残しありか‥。 コマンドを6個、GJを4個、日本史を4個プレイしないと完全消化できないものなぁ‥(^_^;
2010年も無事に終った。 下半期のウォーゲーム関係の成果としては、 ●函館戦争 北海道共和国、六角の函館などを見て函館戦は面白いゲームにならないのではと懸念していたが良い方に予想を裏切った佳作。 ●バッファローウィング 率直に言ってCOA発売時には手が出なかったシリーズ。ATO付録の簡易版と言うことでプレイしてみたが、簡易版でも本格的な空戦ゲームだった。馴染みの薄いソビエト軍機を学習する機会にもなった。 ●フライングタイガース 小品なので舐めていたが、これは面白い。毎回出撃型のエリアコントロールゲームと言う点では「ウォーアットシー」の仲間だと思うが、これはなかなか良く出来ている。 ●第48装甲軍団の死闘 いやぁ、カウンターアタックですか‥(^_^; 今になってプレイするとは思わなかったが、これは戦術的作戦級の傑作です。増援計画を設定するところが初見時には敷居が高いですが、これからやる人は
YSGAの例会報告用blogです。各月の掲載記事一覧は↓カレンダー上部の「年月」部分をクリック by YSGA
(PR/CMJ17)第48装甲軍団の死闘 48th Panzer Korps ▼日本語ライセンス版(コマンド誌17号)第48装甲軍団と、 原版(パシフィック・リム社カウンターアタック誌3号)48th Panzer Korpsとの比較写真 右のジャングルを彷彿とさせる色使いのマップが原版、左の銀世界がコマンド付録版。吹雪の戦場なのに、どうしてこんな緑の色指定ができるのかと、小一時間問い詰めたい...
■三連休の中日である上に、朝は生憎の雨にも見舞われて、参加者の減少も危惧されましたが、蓋を開けてみるとプレイ参加21人が集い、以下のゲームがプレイされました。 ↓以下の2枚の写真は、お昼前(AM11:40)の例会場を撮影したもの ・(GMT)グレート・バトル・オブ・ヒストリー:GBoHのSPQR「カンネー会戦」 2戦目AlexanderのモジュールThe Great Battles of Epaminondas(C3i#7)から、Leuctra (371BC) 3人戦 ・(ADG)7エイジス:人類六千年の歴史 5人戦 ・(GMT)ノルマンディ'44 × 2卓 ・(HJ/SS)太平洋艦隊 2ターンからキャンペーン ・(World at War誌)ギリシア侵攻 ・(コマンド誌17号付)第48装甲軍団/チル河の戦い ・(AH)宇宙の戦士シナリオ2「バグの巣」/3人戦 ・(翔SS/コマンド75)モ
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。 まずは作戦級から行きやしょう。 『日露戦争』 千葉会の看板である『日露戦争』が4戦されていました。 山崎さん、sawdaさん、DASREICHさん、F男さん、この4名が入れ替わり 写真で写っているのは、山崎さんとsawadaさん、DASREICHさんとF男さん、の組み合わせです。 これが続いて、山崎さんとF男さん、DASREICHさんとsawadaさんとメンバーを入れ替えました。 勝ったのは、山崎さんとDASREICHさんで順当と言えますね。彼らに勝つのは、大変ですよぉ。 『死闘 第48装甲軍団』 コマンドマガジンの第17号と古いものを、かみさんが入手しまして。 掲示板で対戦を募ったところ、提督さんが
九月十九日(日) 参加者は13、お付1の計14名でした。 プレイされたゲームは以下の通り。 コマンドマガジン『第48装甲軍団の死闘』 JWC『日露戦争』×4 GMT『PATHS OF GLORY』×2 HJ『ドミニオン』×5 ASLは5ゲーム。 S15『HAMMMER OF THE TEETH』 S18『BAKING BREAD』 J24『SMASHING THE 3rd』 A32『ZON OF THE WINDOW』 G44『ABANDON SHIP』 写真は全景各種。 まあ、いつもの『日露戦争』とASLですわ。あら、この日は『ロシアン・キャンペーン』がないのね。 左の写真の中央で睥睨するのが、千葉会の良心・MMさん。 その左が山崎さんとsawdaさんの『日露戦争』。その右がうおPさんと私のASLのスターター。 MMさんの影にチラリと見え・・・。ねえや。肩だけ見えるのは、Miyapons
飲んでいるときに、今度あのゲームやりましょうよ とかいろんなトコで言っているのでちょっとまとめてみる。 麿さん シフティングサンズ(MMP) ROMMEL IN NORTH AFRICA(WESTEND)←和訳まち。進行状況いかがですか NORTH AFRICA(STR) THE BATTLE FOR NORTH AFRICA(GMT) みごとに北アフリカばかり SAMさん ROMMEL AT GAZARA(CMJ) 砂漠のキツネ(6A) 48装甲軍団の死闘(CMJ) 一度対戦したゲームを陣営かえてやりましょうというのが他にもたくさん あった気がする。 へぼへぼさん ROYAL TANK CORPS(CMJ) ALL QUIET ON THE WESTERN FRONT?(MIH) GRAND ILLSION(GMT) こっちは一次大戦ばかり。しかもパスグロとか1918とか 鷲たちの黄昏と
コマンドの今後の予定に、「第48装甲軍団の死闘」のシステムを使ったコルスンポケットのゲームが登場してきた。 と言うことで、評判も良かったようなので前作を入手した。そもそもオリジナルのカウンターアタック誌は4号まで買ってあるはずなのだが‥(^_^; 戦場はスターリングラード包囲戦と連動した、ドン川とチル川の間の領域。押し寄せるソビエト軍、一度崩壊して寄せ集め編成で守る第48装甲軍団‥(^_^;
コマンド17号の付録、第48装甲軍団の死闘をSAMさんと。 前々からプレイしましょうという話はあったのでようやくできました。 テーマはスターリングラードのあと冬の嵐作戦の前あたり。勝敗的には ドイツが勝ったがスターリングラード救出の戦力をここで使ってしまったという状況。 興味がある人は多いらしくマップを広げていると何人かに おおっ私も興味あったんですよ といわれた。 戦術的要素が強く戦闘は1ユニットずつ射撃判定を行う。攻撃を宣言するとまず防御側射撃が最初で攻撃側にヒットした場合はそれに対して士気チェックをおこない成功すれば反撃できるが失敗すると混乱してしまい攻撃ができなくなる。戦闘結果はステップロスと士気チェックの2つがありヒットするごとに戦闘力が1ずつさがり戦闘力=ステップ数で戦闘力が0になると壊滅ということになる。ゲームを通して補充が一切ないので低下した戦闘力は戻らず、あとこれがけっこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く