タグ

関連タグで絞り込む (152)

タグの絞り込みを解除

*mangaに関するgenesisのブックマーク (363)

  • 鬼滅の刃がもたらした「実在の神社」への絶大な影響 想像力で聖地化

    「竈門」つながりでファンの聖地に 作品に近い数多くの伝承 「聖地」が持つ地域間連携の可能性 今や社会現象となっているアニメ「鬼滅の刃」。原作漫画の発行部数は累計1億部を超え、10月16日に公開された劇場アニメは、公開10日間で100億円を超える興行収入となっています。アニメの舞台を旅する「聖地巡礼」においても、大きな経済効果をもたらしています。「聖地」の一つ、大分県別府市にある八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)には、作品との共通点が多数ありました。 「竈門」つながりでファンの聖地に 「鬼滅の刃」は大正時代を舞台に、「鬼にされた妹を人間に戻す」ために主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が活躍する物語です。東京・埼玉・山梨の3都県にまたがる「雲取山」や、東京・浅草などの実在する地名も一部登場しますが、基的には作中の舞台は架空のものが描かれています。 にもかかわらず、「聖地」として盛り

    鬼滅の刃がもたらした「実在の神社」への絶大な影響 想像力で聖地化
  • 「死ぬまで、読み続ける確信があります」漫画家・高河ゆんさんのあふれる漫画愛【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン

    インタビュー: 劇団雌 構成:芦屋こみね 写真:飯貴子 好きなものがあると、毎日はもっと楽しい。 劇団雌オタク趣味に生きる人に好きなこと、好きな街や暮らしについて聞く新インタビュー企画「楽しい大人の暮らし方」。 第3回目のゲストは、『アーシアン』『LOVELESS』などの名作を生み出してきた漫画家・高河ゆんさんです。プロとして第一線で活躍しながら、同人活動も精力的に続けています。 漫画を描くこと、そして読むことへの愛。約30年住んできた「二子玉川」という街への愛。常に挑戦し続ける高河さんに、エネルギーの源を聞きました。 「学校に行く暇がない」ほど描きまくった高校時代 ――高河さんが同人作家として活動を始めたのは、高校生のころですよね。 高河ゆん(以下、高河):はい、17歳のころです。商業漫画家になってからも同人誌を描いているので、かれこれ30年以上同人活動を続けていますね。始めた当

    「死ぬまで、読み続ける確信があります」漫画家・高河ゆんさんのあふれる漫画愛【#楽しい大人の暮らし方】 - SUUMOタウン
  • ジョジョのイタリア聖地巡礼にかかった費用まとめ - 本しゃぶり

    イタリアにある『ジョジョの奇妙な冒険』の聖地を全て巡礼するといくらかかるのか。 記録と記憶を頼りに、できる限り洗い出した。 きっかけと前提 2018年11月に俺は『ジョジョの奇妙な冒険』の聖地巡礼としてイタリアへ行った。 最近、これに費用がどれくらいかかったか訊かれた。とりあえず20万〜30万円と答えたが、自分でもざっくりとしか分からない。この「費用という情報」に需要があることが分かったので、今更ながら集計することにした。 ここに書かれている金額は2018年11月当時のものである。実際に行くときは最新の情報を集めたほうが良い。実際、俺が行った時もガイドブックとは異なる金額だったこともしばしばあった。 ユーロ ➡ 円の換算は以下の通りである。 クレジットカードの履歴がある場合:その時のレート 履歴が無い場合:1ユーロ = 132.64円 (両替当時のGPA両替所のレート) 日程は2018/1

    ジョジョのイタリア聖地巡礼にかかった費用まとめ - 本しゃぶり
  • 地域×アニメ コンテンツツーリズムからの展開

    genesis
    genesis 2018/12/22
    共著で本を出すことにしました。2019年3月刊行予定。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 畑健二郎という漫画家について - 天空団地_404

    結婚しました。相手は声優の浅野真澄さんです。詳細は先程、彼女がラジオ『週刊マネーランド』で語った通りです。 僕の方は今週の水曜日から少年サンデーで新連載『トニカクカワイイ』が始まります。彼女に応援されながら、二人でしっかりと歩んでいきますので、今後ともよろしくお願いします。— 畑健二郎 (@hatakenjiro) 2018年2月12日 「ハヤテのごとく!」という執事ギャグのラブコメディ漫画で一発あてた少年サンデーの看板漫画家のお一人です。師匠の久米田康治の予言通りに声優と結ばれました。めでたいことです。お相手の浅野真澄さんは技巧派声優として著名で、声優以外のフィールドでも多彩な才能で輝く素敵な人です。 10年前「ハヤテのごとく!」に嵌まっていた。 ハヤテのごとく! 1 (少年サンデーコミックス) 作者: 畑健二郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/02/18メディア: コミック

    畑健二郎という漫画家について - 天空団地_404
  • 「究極超人あ~る」の舞台を駆け抜けた1時間 信州・伊那路を包んだサイクリストたちの熱気 | Cyclist

    今から20年以上も前に人気を誇ったコミック・アニメ作品「究極超人あ~る」の舞台として描かれた長野・伊那地方で7月28日、“聖地巡礼”のサイクリング大会「轟天号を追いかけて ふたたび」が開催された。ゆかりの地をただ訪れるだけでなく、作品のクライマックスシーンにならって、JR飯田線に沿う約18kmの道のりを自転車で疾走するライドイベント。集まったのは作品の愛好者にとどまらず、地元の町長や商工関係者、JR飯田線のファンや生粋のサイクリストまで、多彩なメンバーで盛り上がった。 (レポート 山大人) 作品のクライマックスシーンを再現 天気予報は曇り時々雨だったが、当日は見事なまでに晴れ渡り、空は青く高かった。日差しは強いが、高原の風はひんやりとして気持ちいい。 とはいえ、訪れた目的は避暑ではない。この地で開催されるアニメ系のイベントを取材しにきたのだ。筆者は「Cyclist」のシステム担当のエンジ

    「究極超人あ~る」の舞台を駆け抜けた1時間 信州・伊那路を包んだサイクリストたちの熱気 | Cyclist
  • 主導権を持っている子を先生の味方につけるのは常套手段『こどものじかん』私屋カヲルに聞く1 - エキサイトニュース

    私屋カヲル『こどものじかん』が13巻でついに完結しました。 センセーショナルな話題を振りまきつつ、一部の読者に熱狂的な人気を誇ったこの作品。 かわいいから、ロリだから。もちろんあります。それ以上に「教育物語として面白いから」というのもありました。 今回は元中学校教員(現ただのロリコン)のたまごまごが、私屋カヲルに作品と教育について話を伺いました。 ※最終巻のネタバレを含みます。 ●『こどものじかん』のリアル ───一巻の発売当時、「きわどい!」と話題になりましたね。 私屋:そんなに騒ぐほどのことじゃないんじゃないの?って思っていました(笑)。私が子供の頃はテレビとかの規制が緩い頃だったんですね。ドラマとかでおっぱいバーンと出てたりとか。りんちゃんが最初、パンツを脱いで青木先生を脅すシーンがありますが、あれはもう安達祐実の『家なき子』です。テレビでやってたじゃん?って。もしかしたら、私よりち

    主導権を持っている子を先生の味方につけるのは常套手段『こどものじかん』私屋カヲルに聞く1 - エキサイトニュース
  • 「咲-Saki- シノハユ」第0局の“はやりん暗号”を解いてみた - 仮想と現実の真ん中あたり

    やあ、ワトソン君。すっかりご無沙汰だね。 最近の僕はすっかり引退同然でね。探訪は若い方々のご活躍にまかせて、養蜂家の真似事をしているよ。え? なんで養蜂家かって? それは働き蜂のようにだね…、え? それは養蜂家じゃない? まぁ、そんな事はおいとこう。 ところで、ビッグガンガン Vol.9掲載の「咲-Saki-」新シリーズ、「シノハユ」の第0局は読んだかい? 今後の展開を期待させる、良い導入編だったねぇ。 え? 瑞原プロの暗号? ああ、あんなもの、分かるわけが無いじゃないか。早々にあきらめたよ。「踊る人形」じゃあるまいし。 …と、そう思っていたんだがね。「咲-Saki-」ファンには凄い方がいらっしゃるね。 M1,2,4,8,17,34,68の管理人さんがTwitter上でこの暗号にチャレンジされていて驚いたよ。さすが、深読みファンの層が厚い作品だけの事はあるね。 そこで、自分も解いてみようと

    「咲-Saki- シノハユ」第0局の“はやりん暗号”を解いてみた - 仮想と現実の真ん中あたり
  • オカルトは,自分がオカルトであることに気付かない――原村和と涼宮ハルヒ,「そんなオカルトありえません」とSOS団を繋ぐもの - Danas je lep dan.

    そんなオカルトありえませんとは、アニメ「咲-Saki-」および「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」における原村和の発言。略してSOAと表記されることもある。そんなオカルトありえませんとは (ソンナオカルトアリエマセンとは) - ニコニコ大百科 『咲-Saki-』には数多の印象深い名科白がある。「リーチせずにはいられないな」「麻雀って…楽しいよね」「ニワカは相手にならんよ」「捨てゴマまかされました!」――その中でも特に知名度の高いのが,原村和の科白「そんなオカルトありえません」だろう。初出は県大会決勝中堅戦での染谷まこの回想シーン*1だが,一躍ブレイクするきっかけとなったのは副将戦で「ステルスモモ」こと東横桃子に言い放ったシーンだと思われる。「私の捨牌が見える? 見えないんじゃ…」「? 見えるとか見えないとか…そんなオカルトありえません」「!!」「私からはハッキリ

    genesis
    genesis 2013/06/19
    曰く,「オカルトを明確に自覚し,自らツキを引き寄せる宮永咲とは対極の存在――それが原村和であり,だからこそ阿知賀編は,彼女をめぐる物語であることに意味があったのだろう。」
  • 『GUNSLINGER GIRL』 相田裕著 静謐なる残酷から希望への物語(2)〜非日常から日常へ・次世代の物語である『バーサスアンダースロー』へ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    『GUNSLINGER GIRL』 相田裕著 静謐なる残酷から希望への物語 1 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20130103/p1 ↑ 上記の続きです。 さて、前回の1で設定した命題は、袋小路の物語類型であるスタート地点を考えると、『ガンスリンガーガール』というのは道具となりきる追い詰められた人間の逃げ道のなさの残酷さを愛でる?悲しむ?話になってしまい、物語が広がってオチに収束しない構造をしている、ということでした。それはつまり、ではどうやってこの物語を終わらせることができるのか?という出口を探すという「文脈読み」になると思います。作者の相田裕さんは、10年をかけてこの構造をどう料理したのでしょうか?。それを見てみたいと思います。 ■イタリアの南北問題とメガリージョンに起きる社会不安を〜欧州の地域主義と極右の台頭は人類の未来のモデルケース イ

    『GUNSLINGER GIRL』 相田裕著 静謐なる残酷から希望への物語(2)〜非日常から日常へ・次世代の物語である『バーサスアンダースロー』へ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    genesis
    genesis 2013/01/04
    曰く,「対幻想の引き篭もり系のイメージが好きな人は、その幻想がぶち壊される国家やマクロを描くのを凄く嫌い拒否する傾向があり、それを克服するのは、まさにナルシシズムの克服であり、本当の意味での成長」
  • マンガの色についてふたたび - 漫棚通信ブログ版

    マンガから色がなくなったのはどうしてか、と考えることがあります。 戦前の日児童マンガ単行には、一部は四色(あるいは三色)カラーが使用され、多くは二色カラーで印刷されるという伝統がありました。 坂牙城『タンクタンクロー』1935年(復刻版・小学館クリエイティブ) 第二次大戦で日の子どもマンガがほぼ絶滅してしまい、その空白のあと戦後はどうなったのか。 じつは戦後の日マンガも、色を失わないように奮闘していました。たとえば少年画報社の前身、明々社が発行した雑誌「冒険活劇文庫」1948年創刊号は、その復刻版を見ると総38ページのうち半分が二色です。 「冒険活劇文庫」1948年創刊号(復刻版・「少年画報大全」付録) 紙の悪い時代でも、子どもマンガには色をつけるべき、と考えられていたのでしょうか。多くの赤マンガも四色や二色をとりいれていました。 しかしマンガは子供のものですから安価でなけ

    マンガの色についてふたたび - 漫棚通信ブログ版
  • 「敵が見えづらい」、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した編集者が語る、少女マンガの現況

    『わたしの少女マンガ史―別マから 花ゆめ、LaLaへ―』(西田書店) 美内すずえ、市川ジュン、木原敏江、くらもちふさこ、成田美名子……あまたの少女マンガ家と伴走し、名作を世に送り出してきた、元白泉社代表取締役・小長井信昌氏。集英社の少年雑誌「おもしろブック」編集部からキャリアをスタートさせ、「りぼん」「別冊マーガレット」へと移動。白泉社設立に参加し、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した、いわば少女マンガの円熟期の立役者ともいえる。著書『わたしの少女マンガ史―別マから花ゆめ、LaLaへ―』(西田書店)はイチ編集者の回想記にとどまらず、少女マンガがビジネスとして文化として興隆していく舞台裏を記した史料としての側面もある。一方で現在の少女マンガは雑誌が低迷し、人気作のコミックの売り上げに依存している。今回は著者の小長井氏に、現在の少女マンガを取り巻く状況と問題点を聞いた。 ――『わたしの少女マンガ

    「敵が見えづらい」、「花とゆめ」「LaLa」を創刊した編集者が語る、少女マンガの現況
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記_2024.8.29 鞍馬と貴船 29日は鞍馬と貴船に行ってきました。こんな天気でバイクは無理、でも引きこもるのも嫌なので前々から行きたかった鞍馬と貴船に行くことにしました。ただ、いつ大雨が降っても全くおかしくないので天気がヤバそうなら帰ることにします。普通に日帰りできる距離ですから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    genesis
    genesis 2011/07/08
    曰く,「恋愛感情を抱いているのは兄の茜のほうだけで、妹の葵はあくまで「兄妹」だと思っている。この落差がたまらない。」
  • コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!

    作るのは初めてですから、私マンガ家ですからね ──今日は「乙嫁語り」3巻に登場する中央アジア料理の作り方を教えてもらうため、森薫さんのお宅にお邪魔しています。いきなりですけど森さん、おかしいですよ? なんで家にステンレスの調理台があるんですか。これ厨房用ですよね。 いいじゃないですか、欲しかったんですよ! 私ほら、業務用って書いてあると「うわあああああああ」って盛り上がってしまうタチなので。 ──はあ、特殊車両とか軍用車両もお好きでしたもんね……って、ちょっと待った。ラーメン屋みたいな寸胴があるんですけど? これは実家から持ってきたんです。その……、母も業務用が好きだったもので。男兄弟でみんなものすごいべたので、おでんとかカレーは全部これで作ってました。 ──プロユース好きはお母様ゆずりでしたか。さて、今日作ってくださる料理を教えてください。 今日は第16話で描いた料理から、ニンジンの焼

    コミックナタリー - 森薫「乙嫁語り」 レッツ乙嫁クッキング!
    genesis
    genesis 2011/06/24
    曰く,「おいしそうな中央アジア料理を味わうべく、森薫の自宅キッチンを襲撃。森本人から作り方を伝授してもらうことにした。」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 三つの『秒速5センチメートル』。 - Something Orange

    秒速5センチメートル [Blu-ray] 出版社/メーカー: コミックス・ウェーブ・フィルム発売日: 2008/04/18メディア: Blu-ray購入: 11人 クリック: 679回この商品を含むブログ (173件) を見る 小説・秒速5センチメートル (ダ・ヴィンチブックス) 作者: 新海誠出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2007/11/14メディア: ハードカバー購入: 30人 クリック: 318回この商品を含むブログ (123件) を見る 秒速5センチメートル(1) (アフタヌーンKC) 作者: 清家雪子,新海誠出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/11/22メディア: コミック購入: 10人 クリック: 60回この商品を含むブログ (32件) を見る 秒速5センチメートル(2) <完> (アフタヌーンKC) 作者: 清家雪子,新海誠出版社/メーカー: 講

    三つの『秒速5センチメートル』。 - Something Orange
    genesis
    genesis 2011/05/03
    曰く,「過去を受け入れ、乗り越えて、それでもなお前へ進もうとする意思は感じます。『秒速』はこれでいい。問題は、それではこの喪失の切なさを乗り越えて何を描くか、ですよね。」
  • 雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ

    竹熊 6年前に「マンガ原稿料はなぜ安いのか?」というを出したんですよ。きっかけは2ちゃんねるのスレッドで、バガボンドの井上雄彦さんの原稿料がページ当たり20万円だって書いてた人がいて。そんな額はあり得ませんよというのを匿名で書いたら向こうが突っかかってきてさ。ちょっとしたバトルになったんです。 赤松 20万円はないですね。 竹熊 僕が2ちゃんねるでバトルしたのはそれが最初で最後ですけどね。実は別ルートで、井上さんが「SLAM DUNK」をやってたときの最後の原稿料はこのくらいって聞いてたんです。そこから類推しても、20万円はあり得ないと確信していたんです。 赤松 単行がある程度売れ始めると、原稿料はどうでもよくなりますけどね。 竹熊 それを機に、業界の原稿料の相場を調べてみたいと思って。でも、そうした話は漫画家の間でも聞きづらいわけですよ。だから、某出版社のある編集者にこっそり聞いたん

    雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ
    genesis
    genesis 2011/02/16
    竹熊曰く,「1973年の夏から秋にかけてのサンデーとマガジンのページ減と部数減。その間隙(かんげき)を突いてのジャンプの台頭。あれは漫画史的には大きい出来事だったんじゃないかな。」
  • 私のおウチはHON屋さん

    genesis
    genesis 2011/02/13
    曰く,「当初はあまり注目されてなかったと思います。しかし、これもまたJOKERのラインナップをさらに充実させる、極めて優秀な作品だったのです。」
  • 濃霧-gNorm- ひょうたん書店 準公式サイト: ド変態ナンセンスの巨匠が送る、かわいくて素晴らしいのにひどい4コマ! 1巻目のぱら☆いぞ/道満晴明

    萌えとポップさを適度に兼ね備えた作画による、愉快な女子高生たちのちょっと変な会話をネタにした4コマ。 ・・・・・・ただし、内容がことごとくエロと変態とナンセンスである、という具合。 かわいい作画の女の子達が、そろいもそろって変態エロネタを実に楽しそうに繰り広げる内容。 しかもエロネタといっても、そこらのお色気4コマとはわけが違う。 女子高生が笑顔でア◯ス拡張だのザーだの脱糞だのといったネタを口走っているのである。笑顔で。 しかし直接的描写はほとんどなく、会話やシチュエーションのパーツにそういった要素があるという感じ。 また、エロ変態アブノーマルネタだけでなく、特撮ゲームアニメ類のパロディも少々。んでクトゥルフにSFにとサブカルチャーな方のネタも端々に。 しかしネタの濃さの割に、絵のキャッチーさも手伝ってか表面的な印象はかなりライト。 読みやすいのに、マニアックなのだ。 しか

    genesis
    genesis 2011/02/08
    曰く,「変態性や異常性のあるセクシャルなモチーフを、それ自体をオチとするのではなく、そこからもうひとつヒネリと工夫を加えてあるので、どれも驚きや意外性を感じさせてくれるのが楽しいのだ。」
  • 五十四さんを助けるためにアカデミー(学長と寮監)がやったこと - ゆるゆる+メリハリ+バランス

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。