タグ

ストリートビューに関するgeonoizeのブックマーク (17)

  • 話題:ストリートビューに下着 「通行人から見え問題ない」グーグルが主張 原告怒り 福岡地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    インターネット検索大手・グーグル(東京)のサービス「ストリートビュー」に下着を映されたなどとして、福岡県の20代女性がグ社に慰謝料を求めた訴訟で、グ社が女性の主張と全面的に争う準備書面を福岡地裁に提出したことが分かった。 グ社は「映っていたものが下着か判然としないし、下着としても画像だけなら誰のものか特定できない。自分で通行人から見える場所に下着を干しており、プライバシーの侵害はない」と反論している。 これに対し、女性は「大半の女性は干した下着をネットで公開されるのは嫌なはず。グ社の言い分が通るなら、女性は下着を外に干せない」と批判している。 訴状などによると、女性が昨春、グ社の検索システムに1人住まいしていた福岡市内のマンションの住所を入力したところ、2階の部屋のベランダに干していた自分の下着の画像が出てきた。女性は以前から精神疾患の一種の強迫性障害を患っていたが、この件を機に、盗撮や性

    geonoize
    geonoize 2011/01/26
    論拠としてこんなこと言うようじゃgoogleおわた
  • ストリートビュー、撮影再開のお知らせ

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ストリートビュー、撮影再開のお知らせ
    geonoize
    geonoize 2010/07/21
    訳文くささっていうのはなんででるんだろうね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    geonoize
    geonoize 2008/08/19
    グーグルストリートビューとなんか通じるなーと思ってたら、ソレを含めて論じたいだって。/インターネット世代と思考のデジタル化。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    geonoize
    geonoize 2008/08/15
    「客観的な視点を提供しているように装っていながら、ところどころに生臭い撮影者の意思が透けて見える」そう思わざるを得ない。途中と反論するかもしれないが、そう思うぐらいにストリートビューはナーバスな問題。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり)

    ■ 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) 通信プラットフォーム研究会が一般公開されているのを最近になって知り、先週7日に開かれた第6回会合を傍聴してきたので、討議の様子を書き留めておく。 それまでの会合の議事録を事前に読んで行ったのだが、これほど大きな会合(たくさんの人に発言権があり、たくさんの人が傍聴するもの)とは予期していなかった。構成員だけに発言権があると思っていた(各回のヒアリング対象が「オブザーバー」として発言することもあると理解していた)が、そうではなく、「オブザーバー」(傍聴者のことではない)全員に発言権がある形式だった。「オブザーバー」の今回の出席者は、配布資料の座席表によると以下の通り。 ヤフー、モバイル・コンテンツ・フォーラム事務局、マイクロソフト、東日旅客道、日インターネットプロバイダー協会、テレコムサービス協会、情報通信ネットワーク産

    geonoize
    geonoize 2008/08/15
    (グーグルの人のとこしか読んでませんが・・)これが温度差か。表札はそんな事を担保するためにあるんじゃねぇ。わざわざだしてるんだからプライバシーは気にしてないなんて、バカにされた気がする。
  • ただニュース速報 グーグル「表札出すような国民にプライバシーなどない」

    1 名前:依頼スレ226 投稿日:2008/08/11(月) 22:30:09.63 ID:7seQJVt80 高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080810.html#p01 グーグル(藤田一夫オブザーバー) 大変ありがとうございました。事務局の資料はすばらしい内容で、ぜひ実行して頂きたい。 民民でやれることは積極的にやっていきたいが、民で解決できないことは、行政からの力と お知恵をお借りせざるを得ない状況である。ユーザが自由に選べるような環境作りをして頂きたい。 最後にプライバシーについて。確かに問題があるかもしれないが、 日のプライバシーに対する感覚は、アメリカ、イギリスとでは違うのではないか。 日では、マンションとかはまた違うかもしれないが、一戸建てで

    geonoize
    geonoize 2008/08/14
    googleの人のコメントらしい。今のところリンク先が見れないのでとりあえずブクマ。
  • ストリートビュー批判の「Google の中の人への手紙」の海外での反響 - アンカテ

    樋口 理さんのGoogle の中の人への手紙 (日のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ)というエントリを英語に翻訳したGlobal Voicesの記事は、英語圏でも議論を巻き起こしました。このエントリでは、経緯も含めて、その議論の一部を翻訳して紹介したいと思います。 なおこのエントリは、内容を随時更新していく予定です(末尾に更新履歴をつけました)。特に翻訳に関して、読んでいるみなさんの助力を期待しております。 ストリートビューとは ストリートビューとは、グーグルグーグルマップという地図サービスに追加された新しい機能です。アメリカで2007年5月にリリースされ、日では2008年8月にスタートしました。 サービスの詳細等について、詳しくは下記の記事を参照してください。 Google マップ ストリートビュー(グーグルの公式案内サイト) Google Mapsにストリートビューとマッシ

    ストリートビュー批判の「Google の中の人への手紙」の海外での反響 - アンカテ
    geonoize
    geonoize 2008/08/12
    前の英訳についたコメントの日本語略訳。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    geonoize
    geonoize 2008/08/11
    「頭で納得できてもさ、きもちわるい。」正直これに尽きるっす。
  • Google Street View の閲覧者は監視されてるだろうな。というお話:ぶるべあのTech. ぶろぐ:So-net blog

    WebやPC・携帯の技術的なことや、ポリティカルなネタはこちらに書くことにしました。家(ぶるべあの株と旅行日記)もよろしく どうも妙な時間に目が覚めてしまった。 さて、ネットで話題沸騰のGoogle の Street View ですが、まあそんなもん日では昔からやってるところあるよ。というのは置いておいて、 Googleストリートビューについて - good2nd とか、 Googleマップの「ストリートビュー」の恐怖。 - XMLがキライ。 とかで「気持ち悪い」とか「犯罪に使われる」とか言わておりますが、まあ解らないことはないですが、犯罪の可能性や嫌悪感だけじゃ、私企業の商行為の法規制は厳しいわな。とも思うわけで。 で、「リアルな世界だと、見られているのが解るが、 Street View だと見られているのが解らない」 という話がありましたが、 見られている(?)我々

    geonoize
    geonoize 2008/08/10
    便利さと危険性の狭間に・・・
  • グーグル・ストリートビューに儀礼的無関心を求めるのは筋違い[絵文録ことのは]2008/08/10

    語版グーグルマップ(Google Maps)でストリートビューという機能が登場した。地図上の公道から撮影された街角の風景が360度見られるという機能である。わたしはこの機能を非常に楽しいものだと思った。 しかし、これに対して、日人の生活空間を脅かすものであるとか、グーグルによるグローバル・スタンダードの押しつけに対して日人はノーと言うべきだという意見が登場している。これについて、わたしは疑問を抱いた。 以下、ストリートビューについてのわたしの感想を述べてみたい。 【8/13追記】グーグル・ストリートビューは、やっぱり気持ち悪くないと思う[絵文録ことのは]2008/08/13にて続編を公開しています。 ■日人にとってストリートビューは当に気持ち悪いのか? Google の中の人への手紙 [日のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ] - higuchi.com blog 日

    geonoize
    geonoize 2008/08/10
    「無頓着すぎたのではないだろうか。」それはそうだが、この場合に無頓着すぎるのはいけないことなのだろうかと思う。そう割り切って生活しなければならないことの不幸さは気付けないだろうな。
  • Global Voices Online » Japan: Letter to Google about Street View

    Global Voices Online » Japan: Letter to Google about Street View
    geonoize
    geonoize 2008/08/09
    ↓「グーグルにNO!と言えるニッポン 」で紹介された訳文「Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]」
  • グーグルにNO!と言えるニッポン - アンカテ

    Google の中の人への手紙 (日のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ) - higuchi.com blog でもね、この日でのストリートビューは、僕は生理的にダメ。ここまで無邪気に踏み込んではいけないと思うのです。 きっと、セルリアンタワーの中の人も同じように感じていると信じて、なぜこれがダメなのか、海の向こうの人にも分かりやすいように説明を試みますんで、聞いてください。で、リエゾンとして、正しいローカライズについて、きちんと向こうの人を説得してくれるとうれしいです。 私自身は正直言って、この感覚にはピンと来ない所もあります。でも、おそらく、そういう自分の感覚は、日人の標準とは相当ずれてるんだろうなと思ってます。 でも、感覚が違うならそれをちゃんと説明すべきだと思っていた所で、このエントリを目にしました。そこで、すぐに Global Voices のサルツバーグさんにメール

    グーグルにNO!と言えるニッポン - アンカテ
    geonoize
    geonoize 2008/08/09
    補足。文化圏の違いをうまく伝える必要性
  • Googleが変える秘匿情報の概念 - Thirのノート

    Googleは、それまで偏在していたすべての情報をひとつの基盤上に位置づけることで、情報、とりわけ個人情報に対するわれわれの認識を根底から変えようとしているように思えます。我々は今、個人情報とそうでない情報の境目がどこに存在しているのか知らないことに気づかされ、あるいは我々が今まで個人情報であると思っているものが、Googleの秩序のうちに再編成されている姿を見ているのです。Googleは、個人が秘匿する情報の秘匿性をより高め、同時に世界中に自らの情報網を張ることで、そこから零れ落ちる情報から一切の秘匿性を剥ぎ取ります。もちろんこれは便利な面もありますが、同時に恐ろしいことでもあるのです。気がつくとそこには「我々のもの」はひとつもなくなっているのですから。 また、Googleはひとつの民間企業です。全知全霊の神ではありませんし、オープンな存在でもなく、ましてやネトウヨ的な価値観において事物

    Googleが変える秘匿情報の概念 - Thirのノート
    geonoize
    geonoize 2008/08/09
    確かに時代の転換点という捉え方は肝に銘じておくべきか。googleを拒否る権利はあるものの、現実便利すぐるonzだからこそとりこまれている現実をそろそろなんとかせねばならないのかもしれない
  •  100年後の Google ストリートビュー - イチニクス遊覧日記

    グーグルは5日、無料の地図検索サービス「グーグルマップ」に、地上から見た写真が見られる機能を追加した。従来の航空写真に加え、360度のパノラマや空を見上げた角度の風景を表示でき、待ち合わせ場所の検索といった利用を見込む。 http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200808050406.html 先日、日でも公開された Google の新サービス「ストリートビュー」を見てみた。地名や住所から地図を検索すると、地図と一緒にその場所の風景まで表示されるというもの。 Googleの車が360度カメラを載せてこまごまと撮影してまわったらしく(というとなんだかアナログな気がするけども)、今はまだ都心部のみではあるものの、ずいぶんと細かい道まで撮影されていて驚いた。 そのストリートビューで私が最初に検索したのは、やっぱり地元だった。こういうときは、不

     100年後の Google ストリートビュー - イチニクス遊覧日記
    geonoize
    geonoize 2008/08/08
    こういう発想いいなぁ。タイムマシンとは言えないけど、すごく大きなタイムカプセル。うきうきした。/逆にいろんな場所で100年定点観測のようなこともできるようになるのかな。
  • Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています ストリートビューを使ってみて、やはりこれは何か言っておかなくてはいけないような気がしてきたので、書きます。ひょっとして、このサイトがGoogle 八分になって検索空間から消えるようなことがあったら、この記事のことを思い出してください。 最初にことわっておきますが、僕は Google のことが大好きです(みんな大好きだよね)。日の Infoseek を作るときにゴールとして思い描いていた「世界中の Web に雑然と散らばっている情報と知識を、秩序立てて整理して、だれでも必要な情報に手軽に到達できるようにすれば、世の中が大きく変わる」という、僕らは実現できなかった夢を、しっかり会社のビジョンとして掲げて確実に実現している姿を、当にうらやましく思います。 でもね、この日でのストリートビューは、僕は生理的にダメ。ここまで無邪気に踏み

    geonoize
    geonoize 2008/08/08
    公私の境とその認識の比較と日本へのローカライズの必要性への言及。/ふむふむ
  • 2008-08-06

    Google Mapのストリートビューを見て「うちのカーテンの柄までバッチリ写っとる! こわっ!」と思い、その後、通勤経路である家から駅までの道をなぞった。今が夏で、記録された映像はどうやら半年ほど前の冬の朝の状態だったせいもあり、通行人は冬服で、太陽の角度や色合いもちょっとさみしげで。今朝だって通ってきたばかりの道をインターネット上でなぞって、なんだか人の夢の中を歩いているような不思議な気分になった。そして数年間帰っていない実家の前へ飛び「あぁそう、こんなだった」と思ったり、学生時代歩いた場所へ飛び「もう全然変わっちゃったんだな」って苦笑いしたりした。 新しくすばらしいテクノロジーが手に入るたび、意識が「ここ」にいなくなる瞬間が増える。ビデオ、ウォークマン、ポケベル、携帯電話、インターネット、電子メール、チャット、mixi、通信できるゲーム機、最近ではiPhoneも。 そのたびに、時間や

    2008-08-06
    geonoize
    geonoize 2008/08/06
    便利なんだよなー。ものすごい勢いで進化するインフラに僕らはまだ追いつけておらず、ぞれが年をとったことからくるものなのか、それが現実離れであるからなのか、それすらもわからないです。
  • 機械化帝国Googleが破壊する「生身の人間」 - umeten's blog

    Google マップ日版にも「ストリートビュー」機能--道路に立って街中を見渡せる:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378334,00.htm?ref=rss ご存じない方もいるだろうが、日、Google マップ日版に「ストリートビュー」という市街地・住宅街の盗撮画像がUPされた。 撮影対象となっているのは、主要幹線道路のみならず、文字通りの一般住宅街にまでおよんでいる。 「今回」の撮影対象となった地域では、車が入れる程度の路地ならほぼすべてが撮影されているという、異様な入念さである。 その写真の中では、付近の住民の日常の無防備な姿がとらえられており、また誰も自分が撮影されていると思っていない様子が一目で見てとれる。 また、路地に入った写真では、個人の住宅の玄関や窓の様子、

    機械化帝国Googleが破壊する「生身の人間」 - umeten's blog
    geonoize
    geonoize 2008/08/06
    1枚1枚じゃなんら気にも留めないけどデータベース化されてるのが驚異だよね。わざわざ可視化させなくてもいいだろうに・・・/と言いつつもルート選んで自動再生とかそういうアプリが欲しい。/→映像地図
  • 1