タグ

2012年2月17日のブックマーク (3件)

  • スイシンジャー 次回予告

    イベント・ライブ等の出演依頼・質問ありましたらHPのメールフォームまでお願いします 尾米タケル之一座HP http://www.okometakeru.com/ 尾米タケル之ツイッター https://twitter.com/#!/okometakeru

    スイシンジャー 次回予告
    gulugulu
    gulugulu 2012/02/17
    君のハートに原子力w
  • 不起立評論家が危惧する「新たな不起立方法」とは

    大阪でも、そして東京でも……ここ数日で大きな動きがあった「不起立界」。何のことだか分からないという人のために簡単に解説すると、卒業式や入学式のとき、「起立」をしない教職員のことをさす。起立以外にも、君が代の「不斉唱」や、君が代伴奏の「不伴奏」、国旗掲揚などもふくめた「ひのきみ問題(日の丸・君が代問題)」などのシリーズがあるが、もっともメジャーな不起立行動は、椅子にピタリとお尻を密着させた「不起立」である。 一体なぜ起立しないのかについては、不起立教師それぞれの思想やポリシーがあるが、一番多い意見は「戦争時の日みたいだから」といった感じである。起立するのがかったるいからではない。ある教職員は、君が代斉唱と起立などを児童・生徒に強要すると「戦争につながる」との考えを持っており、一筋縄では解決できない問題なのである。 それはさておき、誌でもたびたび登場する不起立評論家の漫画家マミヤ狂四郎氏。

    不起立評論家が危惧する「新たな不起立方法」とは
    gulugulu
    gulugulu 2012/02/17
    中起立w 不起立評論家w <なにそれ〜
  • なぜ東電・経団連・財務省は反対するのか東電国有化を巡る非常識な主張

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 経済産業省は、東京電力に1兆円規模の出資(公的資金注入)を普通株により行い、東電の2/3以上の議決権を取得(経営権を掌握)し、一時国有化しようとしています。これに対し、当

    gulugulu
    gulugulu 2012/02/17
    普通に考えれば、電力会社を核とした後ろ暗い集金メカニズムの恩恵を受けている人や組織が反対しているのだろうね。反対の立場をとる人はそういう利権側なんだと思う事にしている。