タグ

食に関するgurivoのブックマーク (9)

  • 安い鶏むね肉が大変身! 漬けて、ゆでて、切るだけの簡単「鳥はむ」がしっとり・激ウマだった

    しばしばネットで話題にのぼる「鳥はむ」。実は10年以上も前に、2ちゃんねるユーザーによって考案されたレシピなんですって。 なぜ「鶏ハム」ではないのかという疑問も、その歴史を遡れば解決する。Wikipediaの「鳥はむ」ページによると、2001年に2ちゃんねる料理板スレッド「鶏肉 むねVSもも」内で、鳥はむ考案者がレシピを書き込んだ。 「鳥はむ」で検索すると作ってみた写真が山のように 当時は「鷄ハム」表記が多かったが、あまりの人気から同年5月に「鳥はむスレッド」が独立した形で作られる。それと同時に「鳥はむ」表記が初登場し、徐々に「鳥はむ」が主流となっていく。 これを契機に2ちゃんねるレシピとしてネット上に広く波及し、2001年にはクックパッドで「(゜д゜)ウマー2ちゃんの鳥ハム」レシピが公開され、以降さまざまなユーザーが鳥はむ(鶏ハム)レシピを公開しはじめた。今回は上記レシピのほか、「し

    安い鶏むね肉が大変身! 漬けて、ゆでて、切るだけの簡単「鳥はむ」がしっとり・激ウマだった
  • 普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!

    突然だが、私はシングルモルトが好きだ。今回は初心者のためのシングルモルト・リストを作ってみたい。 ※シングルモルトって? ウイスキーのなかでも、スコットランドの蒸留所で作られ、それぞれの蒸留所で瓶詰めされている製品のこと。日酒の地酒が酒蔵ごとに味が違うように、シングルモルトは蒸留所ごとに豊かな個性を持っている。そういう個性の違いを楽しむのがシングルモルトの飲み方。だと思う。 ちなみに日産のウイスキーにも単一の蒸留所で瓶詰めされているものがあり、それらもシングルモルトと呼ばれている。 1.基準となる“味”を知る 適当なハイボールをがぶ飲みしても、シングルモルトは充分に楽しめる。けれど、もっと深く嗜みたいのなら蒸留所ごとの味の違い・個性の違いに目を(舌を?)向けたい。個性を知るためには、まず“基準点”になる味を知っておくといいだろう。 そこでオススメなのが、次の二つだ。 ザ・グレンリベット

    普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!
  • 【やや雑談】ラーメン二郎ののれん分けと商標問題について | 栗原潔のIT弁理士日記

    盛り、しょっぱさ、油の量とすべてにおいてエクストリームなB級グルメの王者、ラーメン二郎(私も大好きですが最近は健康を考えてちょっと控え気味)ですが、のれん分けでちょっと一悶着あったようです(参照記事(ZAKZAK))。 ラーメン二郎は三田の慶応大学近くが店なのですが、そこで修行をした店員が各地でのれん分けをしてもらって営業しています。で、のれん分け店では店で修行を積んだ人が営業時間中に常駐していることが「掟」になっているそうです(一般に他人任せになったとたんに味が落ちたラーメン屋はいっぱいありますので、これはうなずけます)。二郎店からのれん分けされた一店がこの「掟」を守らないで勝手に支店を展開してそっちにかかりっきりになっていたため、破門されて「ラーメンこじろう」と名称を変えて営業を継続しているというお話です。 ところが、実は「ラーメン二郎」は「ラーメンを主とする飲物の提供」を指

    【やや雑談】ラーメン二郎ののれん分けと商標問題について | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 【うどん】香川県がトチ狂う。「香川の水」として水を詰めたペットボトルを日本全国に輸出する! : 暇人\(^o^)/速報

    【うどん】香川県がトチ狂う。「香川の水」として水を詰めたペットボトルを日全国に輸出する! Tweet 1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/21(水) 17:58:39.88 ID:1uWQrgQO0 「かがわの水」缶ボトルに/県水道局、1万製造へ 香川の水道水のおいしさをPRしようと、香川県水道局は、県の浄水場で処理した水道水を詰めた アルミ缶ボトル(500ミリリットル)を1万製造する。 浄水場の見学者やイベントの参加者らに配布し、味や安全性を売り込むほか、備蓄して災害時にも活用する。 20日の9月定例県議会環境建設委員会(山田正芳委員長)で、斉藤勝範氏(自民・三豊)の質問に 岡輝人水道局長が答えた。 水道水をペットボトルやアルミ缶などに詰めて活用する試みは、東京や大阪など13都道府県と 全国の市町が実施しているが、四国では松山市に続いて2番目。 県水道局による

    【うどん】香川県がトチ狂う。「香川の水」として水を詰めたペットボトルを日本全国に輸出する! : 暇人\(^o^)/速報
  • バジルの育て方・楽しみ方 [ガーデニング・園芸] All About

    バジルの種類 バジルには、 もっとも一般的なバジル「スイートバジル」 矮性でコンパクトに育つ「ブッシュバジル」 赤紫の葉を持つ「ダークオパール」 レモンに似た香りの「レモンバジル」 シナモンに似た香りの「シナモンバジル」 ……など、この他にもたくさんの園芸品種があります。 このうちスパイスとして一般的に使われるのは、「スイートバジル」と「ブッシュバジル」になります。 バジルの種からの育て方 バジルは、とても育てやすいハーブです。種の発芽率も良いので、種まき初心者さんでも大丈夫!お料理にもたくさん使えるので、バジルは種からの栽培がおすすめです。 種のまき時は、4月下旬~6月です。発芽適温が20℃以上と高いので、桜の開花後を目安に種まきをします。育苗箱、プランター、ポリポットなどに種まき用土を入れて土を充分に湿らせておき、ばらまきにするか、ピンセットや湿らせた楊枝の先を使って点まきにします。光

    バジルの育て方・楽しみ方 [ガーデニング・園芸] All About
  • もつ焼 まるい (押上/牛料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    もつ焼 まるい (押上/牛料理)
  • ひとり暮らしの男子にはシリコンスチーマーがぜったいにおすすめ - FutureInsight.info

    以下のエントリーがホッテントリに上がっていて、おもしろく読みました。 ひとり暮らしの男性に、電気フライヤーのススメ ただ、それでもひとり暮らしの男子が揚げ物するかなー?というのが正直なところ。僕がひとり暮らしの男子におすすめしたいのはシリコンスチーマーです。以下は我が家で利用しているシリコンスチーマー。CHARLES VIANCIN PARIS シリコンスチーマー エスカルゴ L オレンジパンプキン CVJ202L/OP CHARLES VIANCIN (シャルルビアンサン) 売り上げランキング : 886 Amazonで詳しく見る by G-ToolsCHARLES VIANCIN PARIS シリコンスチーマー エスカルゴ L グリーンジェード CVJ202L/GJ CHARLES VIANCIN (シャルルビアンサン) 売り上げランキング : 2415 Amazonで詳しく見る by

    ひとり暮らしの男子にはシリコンスチーマーがぜったいにおすすめ - FutureInsight.info
  • 特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。

    特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。2010.10.10 18:0026,794 junjun さっぱりしたアイスキャンディーよりも、濃厚でクリーミーなアイスクリームがべたくなってくる季節到来です。 アイスクリームって好きな人は多いけど、自分で作ってる人、あんまりいませんよね。よっぽどのアイスクリーム好きか家電好きでアイスクリーマーを持ってる人は別ですけど。でも、自宅でアイスクリーマーいらずでハーゲンダッツ並みのプレミアムアイスが作れたらいいですよね? しかも必要なものは製氷皿だけっていったら、チャレンジ意欲が湧いてきちゃいませんか? ということで、SeriousEatsが何回も試作に試作を重ね、たどり着いた濃厚な美味しいアイスの作り方をご紹介したいと思います。 <材料> 卵の黄身(Lサイズ) 8個分 砂糖 250g バニラエッセンス 小さじ 2

    特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。
  • フランス人「やっべ、BENTOまじかっけーわ」 パリで日本製弁当箱がバカ売れ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 猿轡(大阪府) 2010/01/24(日) 00:33:08.15 ID:+wTgxHdv ?PLT(12777) ポイント特典 事を楽しむ文化が根強いパリで、日製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が「格好いい」と注目されている。手弁当派が増えている背景には、健康志向や経済性がある。さらにフランスでは日漫画が大人気で、弁当が登場する場面の多さからか、書店にまで弁当箱コーナーが特設される盛り上がりようだ。 パリ中心部にある日漫画専門の書店「komikku」。フランス語版が並ぶ一角に、日から輸入した弁当箱の売り場がある。色とりどりのプラスチック製弁当箱が並んでいたのはカギ付きのショーケース。客が求めると、店員が高級品を扱うように大切に取り出し、使い方を説明する。 価格も割高。パリで人気の高いキャラクターの「ハローキティ」が描かれた弁当箱は、円換算で日の3倍以上の4500円前後

    gurivo
    gurivo 2010/01/26
    保温弁当箱羨ましかった高校時代。重いもんあれ。
  • 1