タグ

2007年10月7日のブックマーク (12件)

  • 良いナショナリズム・悪いナショナリズム - Munchener Brucke

    私はナショナリズム不信からアンチナショナリズムに傾斜したこともあったが、やはりネーション抜きに人は生きられないと思い、愛国心の必要性について意識するようになった。ただ、その中でベタないい方だが、良い愛国心と悪い愛国心を明確に区別するようになった。 良い愛国心の条件の一つは、愛国心の価値を絶対的に認めなければならないということである。自分の或いは自国・自民族の愛国心は良くて、他民族の愛国心に嫌悪感を示すというのは、単なる自己中心主義であって、悪しき愛国心の典型である。 もう一つはすべてを受け入れた上での愛国心であること。どの国、どの民族にも汚点や屈辱的な歴史があるものである。それらもすべて美化・歪曲化せず受け入れているということである。 残念ながら今の日のナショナリズムは洗練されるとは言えない。悪しきナショナリズムを妄信して猛進している人とアンチナショナリスト*1が不毛な論争をし、ちっとも

    良いナショナリズム・悪いナショナリズム - Munchener Brucke
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    そのネトウヨがトラバ。ステレオタイプすぎて論評に値せず。
  • Amazon.co.jp: 「反日」解剖 歪んだ中国の「愛国」: 水谷尚子: 本

    Amazon.co.jp: 「反日」解剖 歪んだ中国の「愛国」: 水谷尚子: 本
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    そういえば、これまだ読んでねーや
  • 嫌韓はナショナリズムでもレイシストでもない | Sirokaze Report of Specific Asia

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    嫌韓はナショナリズムでもレイシストでもない | Sirokaze Report of Specific Asia
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    「反中国、反朝鮮」が無ければネット右翼の存在価値など有りえない。お互いがお互いに依拠してる事に気づいていない例。ネトウヨのテンプレ通りの言説でつまらない。
  • 2007-10-04

    いまは芸の披露というより たんなる懐かしトークですが。 まずは読みにいきなさい。 PRIDE運営事務所が突如解散 事業所閉鎖、スタッフ全員解雇 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/headlines/20071004-00000024-spnavi-fight.html コードネーム「ハゲタカは飛び立った」 詳細および感想は、日付が変わったらその日のエントリで。 まあ、とにもかくにも、今週末のサンデーモーニングでは辛口のご意見番二人も、「天晴れやってください」間違いなし。見事でした。 私は魔裟斗も嫌いではないがブアーカオが好きだし、何しろTBSが困るのを見るのも好き(笑)なのでブアーカオを応援してたし、客観的に見ても彼の勝ちだろうと思っていた。ところが見事に勝利ですからね。つくづく日に格闘技の賭け制度が無くてよかったよ。 決勝は棄権となった

    2007-10-04
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    おらぁ、警察発表に多少色付けした数を大まかな実数とみてますわ。主催者発表はあまり参考にしてません。
  • 【光市母子殺害/週刊現代】 「友人に出した手紙の事で7年間も同じ事を言い続けるのはどうでしょうか」…元少年の父と継母が初告白 - ニュースで読む(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU - 楽天ブログ(Blo

    【光市母子殺害/週刊現代】 「友人に出した手紙の事で7年間も同じ事を言い続けるのはどうでしょうか」…元少年の父と継母が初告白 「ニュース(148194)」 ソース:週刊現代 10月13日号 36〜39ページ(エマニエル坊やがテキスト化 現行スレ 【光市母子殺害/週刊現代】 「友人に出した手紙の事で7年間も同じ事を言い続けるのはどうでしょうか」…元少年の父と継母が初告白★2 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191411673/ 1 名前:エマニエル坊やφ ★[] 投稿日:2007/10/03(水) 20:41:13 ID:???0 ◇光市母子殺害犯「元少年26歳」の父と比(フィリピン)人継母が独占初告白 死刑か無期か── 差し戻し控訴審が進行する中、沈黙を守っていた被告の両親が語った「犯行」「幼少時代」「

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    週刊現代の記事の文字起こし
  • I CAN'T TELL YOU WHY

    ・nikaidou.com: nikaidou.com閉鎖のお知らせ ・マネーモンキーレポート:削除依頼きた。 と言うわけで、ホリエモンとかlivedoorとかの時代にBLOGを始め、途中、恐らくTOYOTA期間工とヒロミちゃんのエントリーが問題視され、突然のブログ凍結を味わった私ですが、今日を最後に引退したいと思います。 ブログをお持ちの方は、これからも頑張って楽しんで更新していって下さい。 相互リンクさせていただいた方へ、先立つ不幸をお許し下さい。 お持ちでない方は、意外とブログって楽しいですから始めてみてはいかがですか。 今まで、こんないい加減なコピペブログにお付き合いくださって、当にありがとうございました。 皆様、お元気で。そして、お幸せに。 また、どこかでお会いできること願ってます。 ・さよなら、おっぱい

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    記事のテキスト起こしとか
  • 【集団自決問題】 報ステ古舘氏「仮に2万人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」…沖縄11万人集会水増し問題で : 痛いニュース(ノ∀`)

    【集団自決問題】 報ステ古舘氏「仮に2万人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」…沖縄11万人集会水増し問題で 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2007/10/05(金) 18:49:54 ID:???0 河野アナ:沖縄戦の集団自決を巡る教科書検定の問題で、 新しい歴史教科書を作る会のメンバーが文部科学省を訪れ、 検定意見を撤回しないよう求めました。 (映像が流れる)新しい歴史教科書を作る会の藤岡会長: まさに政治的圧力に屈したというしか言いようがないと思う。 すんでしまった検定をひっくり返さねばならない理由はない。 河野アナ:作る会は渡海文部科学大臣が教科書会社から訂正の要請を受けて再び審議会を 開く可能性を示唆したことなどについて強い不快感を示しました。更に集団自決には 旧日軍の命令など無いのが歴史的事実だと述べた他、過去最高の11万人が集った 沖縄県の抗

    【集団自決問題】 報ステ古舘氏「仮に2万人だったとしても何がいけない」「人数の問題ではない」…沖縄11万人集会水増し問題で : 痛いニュース(ノ∀`)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    2万人もの県民の意思を無視したら、次の選挙で自民勝てねえじゃん。ネトウヨも自民のお家事情ぐらいは察してやれよ。
  • 産経新聞のストレート・トゥ・ヘルな馬鹿ぶりには胸が熱くなる - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    毎朝爽やかな娯楽を提供してくれる産経新聞だが、以前の約束どおり例の沖縄県民大会をきっちり記事にしてくれた。こうなると43000人が取材した結果ではなく世界日報丸写し状態だったのが確定事項とされてしまうわけだが、そんなの関係ねえ!のが産経クオリティ。調査もせず11万人はうそだ!と書きたて、挙句に「自分とこで書いた記事も忘れたのか」と笑われればムキになっておっとり刀で調査する。この大真面目に頭かくして尻隠さずのフルスイングぶりを見るにつけ、こんなんじゃ産経への上納金のために経営が圧迫され青息吐息の夕刊フジは当に救われないとおらあ情けなくて涙出てくるYO! とまれ泣いてばかりいてもしょうがないので、以下該当記事を引用していく。 沖縄教科書抗議集会、参加者は「4万人強」 主催者発表11万人にモノ言えず http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071

    産経新聞のストレート・トゥ・ヘルな馬鹿ぶりには胸が熱くなる - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    既に政治的に勝負あり。だから産経の枝葉末節に付き合ってもいい。
  • これが産経クオリティ - 風のコメ

    マスメディアがネラーより情報リテラシー低いってどうよ。沖縄教科書抗議集会、参加者は「4万人強」 主催者発表11万人にモノ言えず (1/3ページ) - MSN産経ニュース まあ、一言で斬ってしまえば、お前ら、このくらい数字水増ししなきゃ見向きもしないニュースだったろ?ってことだ。 派手な見出しだけにいついて、質を見ようとしないマスメディア=産経新聞の、情報リテラシーの低さに唖然。 もはやオカルト雑誌レベルだね。どんだけアタマかわいそうなんだよ。 かわいそうだが、プロ相手に手加減はしないよ。 記事を書いたのは、比護義則、小山裕士って人なのね。署名記事ってのは潔いが、叩かれたら責任をこの2人におっかぶせようと思っているのかね、産経新聞って組織は。名前出してりゃ何書いてもいいってんじゃもんじゃない。ていうか、脇が甘いぞ、この記事。  まず小見出し。1平方メートルに4人? 直後に小見出しの根拠。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    つええ。話題逸らしの産経が小さく見える。
  • ゴリラブーツ

    (`Д´) 能登っぽいサイト http://gorillaboot.thebase.in/

    ゴリラブーツ
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    結局ゴリラブーツってなんなのさ
  • WIRED VISION - “アカルイ”未来を考えるニュースサイト

    全長11mの巨大「モデルロケット」、まもなく打ち上げ 人類を月に運んだ『Saturn V』の10分の1という巨大版「モデルロケット」が、4月25日に打ち上げ予定だ。自動車修理工Steve Eves氏が、膨大なお金と時間を費やしたものだ。 インドの音楽ビデオで空耳字幕--“笑いの鉱脈”を掘り当てた米国青年 米国在住の20代の男性が、ヒンドゥー語などで歌われている音楽ビデオに、「英語ならこう聞こえる」という字幕を付けた一連の動画をYouTubeに投稿。最も人気の作品では1200万回以上も再生され、フォロワーも生み出している。

  • 橋下徹弁護士のブログはヨミニクイ - 法華狼の日記

    今枝弁護士に対して弁護団から分離させる懐柔策に出たのかなと思ったほど、丁寧語になっていて驚いたエントリがある。 http://hashimotol.exblog.jp/6545710/ もちろん、必ずしも主張や表現が真面目になったというわけではない。 時代錯誤の弁護士はこれからどんどん他界していくでしょうから、職業倫理に凝り固まり、 弁護士様は偉いんだという認識の馬鹿な弁護士会は放っておいてもいいでしょう。 しかし、非常に気になったのは、先日8月の光市母子殺害事件弁護団緊急報告集会に僕が出席した際のことですが、もう他界寸前か、今更改心のしようもない、ばりばり弁護士様は偉いんだ、弁護人は世間を敵に回してでも被告人の利益のために活動すべきなんだ教のカルト弁護士はしょうがないにしても、僕と同世代のそして年下の弁護士が、まだこの弁護士職業倫理に凝り固まっていることです。 当に驚いたし、呆れた。せ

    橋下徹弁護士のブログはヨミニクイ - 法華狼の日記