タグ

2013年3月4日のブックマーク (3件)

  • 【お嬢様歓喜】名古屋にオープン予定の執事喫茶が本気すぎるwwwww : はちま起稿

    お嬢様歓喜!名古屋にオープン予定の執事喫茶が気すぎると話題に http://matome.naver.jp/odai/2136219526581521001 https://twitter.com/butlers_house 名古屋に「執事の館」っていう、言ってみれば執事喫茶が作られようとしているんですが。HP見たら、ちょっと面白いんだ。求人を見てると、10代20代は執事にはなれないの。ドアマンやフットマン、もしくは裏方のみ。執事は30代~50代。え、それ誰得?我得ですよ!!! — 依さん (@YORI0204) 2013年3月2日 見習いがフットマンですね。若造が執事を名乗るには、10年早いということです。RT @mrclyipn: ちゃんと確認してなかったけど名古屋に出来る執事喫茶の執事って30代からなのね………おじさま執事………ありがとうございますありがとうございます。でも若い人も

    【お嬢様歓喜】名古屋にオープン予定の執事喫茶が本気すぎるwwwww : はちま起稿
    hamaco
    hamaco 2013/03/04
    執事30歳からとかどんな感じのになるのかすげー気になる。 ただ、256回のサービスは店が潰れるまでに達成できるのか?
  • プログラムが書けない人に「仕様変更」について説明するには | tech - 氾濫原

    「仕様変更」という言葉はプログラム書く人じゃないと、そのイメージが掴めないと思う。イメージが掴めない人に対してそれを説明するとしたら何がいいだろう? と思った。 とりあえず、料理に例えたらいいのではないかと思ったので、それに例えて考えてみる。 仕様とはレシピのことであり、最終的には具体的に「べることができる美味しい料理」すなわち「うまく動くプログラム」を作ることを目的としている。 仕様というのは、最初は「イタリア料理」「日料理」「中華料理」程度しか示されない。当然この時点では方針程度しか考えることができない。材を買うこともできない。せいぜい使う調味料を揃えるぐらいしかできない。 もう少し進むと、料理名まで具体化される。スパゲティを作りましょうとか、ピザを作りましょうとかだ。とりあえずここまできたら小麦粉を買おうとかまではできるかもしれない。でも実際に作りはじめることはできない。 さら

    hamaco
    hamaco 2013/03/04
    落ちがw
  • Zopfli - naoyaのはてなダイアリー

    Googleが今日(米国時間2/28)、オープンソースの新しい圧縮アルゴリズムZopfliをローンチした。今の標準圧縮技術であるzlibライブラリに比べて5〜8%圧縮率が高いといわれ、また解凍アルゴリズムは今のWebブラウザが現用しているもので間に合うため、Webサーバがこれを採用すれば、データの伝送速度が上がり、Webをやや速くすることができるだろう。 Google が出力が deflate 互換の圧縮アルゴリズムをオープンソースにしたというので、ちょっとタイムラインで話題になっていた。圧縮アルゴリズム周りにはまってた頃から結構時間が経ってしまって色々忘れてしまったけど、少しニュースを捕捉してみようと思う。 Zopfli は deflate 互換なので、deflate アルゴリズムを解釈できる実装なら伸張できる。当然ブラウザが持ってる deflate 実装で伸張できるので、エンドユーザー

    Zopfli - naoyaのはてなダイアリー
    hamaco
    hamaco 2013/03/04