タグ

2020年9月29日のブックマーク (5件)

  • GitHub - smocker-dev/smocker: Smocker is a simple and efficient HTTP mock server and proxy

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - smocker-dev/smocker: Smocker is a simple and efficient HTTP mock server and proxy
  • エンジニアの職人芸を継承すべし | 外道父の匠

    『職人芸』。それは、その人にしかできない、または他より圧倒的な品質・精度・速度で仕事を遂行する技術力、というものが確かにあります。 そのような崇高な技術は、どこから来て、どこへ行くのか。そんな圧倒的ポエム回。 職人芸とは 言い方はなんでも良いのですが、組織には上級的なエンジニアが一定割合いて、おそらくその人にしかできない仕事や、手慣れていて効率的に済ませられる仕事を任せられていることでしょう。 そういうエンジニアはたいてい『職人芸』と呼べそうな技術を修得しています。例えば、高精度な設計・高難度な機能実装・的確なコードレビュー・精密な試験・堅牢な運用などなど。 システム提供を大雑把に工程で分類すると、企画・設計・構築・試験・運用 といったところでしょうか。ちょっと外すと研究などもアリですね。それぞれの工程において、集中的に従事して得る職人芸もあれば、多岐にわたる経験によって生まれる職人芸もあ

    エンジニアの職人芸を継承すべし | 外道父の匠
    hamaco
    hamaco 2020/09/29
  • 疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

    タイピング早打ち日一のmiriさんに、「疲れにくいキーボード」を教えていただきました。miriさんによれば、いいキーボードを使えば疲れないし、1万円を超えるキーボードを選ぶと明確に感動を味わえるそうです。 こんにちは。斎藤充博です。僕の仕事は「ライター」。ほぼ毎日パソコンに向かって延々とタイピングをしています。 愚痴っぽくなりますが、自宅でパソコンと長時間向き合うのって普通に疲れませんか? 手や指も疲れるし、さらに肩や首くらいにまで疲れが来ている気がします。 この悩みについて、ある人に相談することを思いつきました。 タイピングの早打ちなんて興味なかったけど、日一決定戦がめちゃすごかったから解説させてくれませんか? より(写真提供:ファミ通.com) それは「タイピングの女王」と言われているmiriさんです 世の中にはパソコンのタイピングの速度を競っている人たちがいて、キーボードのメーカ

    疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
    hamaco
    hamaco 2020/09/29
  • Debianでポートノッキング

    Zenn での初記事です。 先日、何故SSHのポートを22以外にするのは悪いことなのか という記事を見かけました。 この記事自体は2012年のものでそれほど新しいことは書かれていないのですが、ポートノッキングを選択肢として挙げられており、自鯖の最近の動向から併用するのも良いなと思って、自鯖のいくつかをポートノッキングを導入したので、その備忘録です。 タイトルにあるように対象はDebianで9と10での記録ですが、Ubuntuでも同様に設定できるはずです。 CentOS? 知らない子ですね。 さて、インストール自体は簡単で knockd というツールを使います。

    Debianでポートノッキング
    hamaco
    hamaco 2020/09/29
  • ISUCON に Rust で参加して予選敗退 - でこてっくろぐ ねお

    以下エントリでも書いた通り、今年はRustで参加した。1130点くらいだった。 dekotech.dekokun.info 社内で "Rustで爆死したい人" と募ったら、id:Krouton, id:stefafafan 2名の仲間が集ってくれた。 私とKroutonは趣味Rustを書いていたけどRustWebサービスは一切書いたことがない、stefafafanはRustが初めて、という布陣。 感想 すごく楽しかった。来年もRustで出たい Rustのcompile速度をなんとかせねば 事前準備 当初はRustで参考実装が出るとは思っていなかったので、とにかく準備が大切だということで毎週3人で集まっては次にやることを決めて、1週間そこで出た宿題をやって、また集まるということを繰り返していた。 また、3人で休日1日潰してリハーサルを行った。 準備の詳細は以下チームメイトのエントリにある

    ISUCON に Rust で参加して予選敗退 - でこてっくろぐ ねお