タグ

haskellに関するhamacoのブックマーク (4)

  • すごい Vim で Haskell を書こう ... の補足 - 反省はしても後悔はしない

    この記事は Vim Advent Calendar の 274 日目の記事です。昨日は id:osyo-manga さんの unite-highlight つくった でした。 はじめに 先週の日曜日(8/25)になごやまつりというイベントがあり、そこで Haskell を Vim で書く方法というネタで LT をしてきました。発表するのが決まったのが前日ということもありちゃんとまとまった内容になっていなかったので、エントリで少し補足を書きたいと思います。 すごいVimでhaskellを書こう@なごやまつり from cohama とりあえず、インデントをどうにかする 発表では「Haskell のデフォルトのインデントプラグインは全然ダメ」という発言をしましたが、間違いでした。訂正します。 「Haskell のデフォルトのインデントプラグインなんてなかった!」 まさか、ないとは...。 と

    すごい Vim で Haskell を書こう ... の補足 - 反省はしても後悔はしない
  • Clay, CSS Preprocessor

    About Clay is a CSS preprocessor like LESS and Sass, but implemented as an embedded domain specific language (EDSL) in Haskell. This means that all CSS selectors and style rules are first class Haskell functions, which makes reuse and composability easy. Clay doesn't really use any clever Haskell tricks which makes it easy to work with, even without a lot of Haskell experience. {-# LANGUAGE Overlo

    hamaco
    hamaco 2013/03/05
    なんだと…… これは私には読めんorz
  • TKYProfが少しかっこよくなったので、まじめに紹介します - maoeのブログ

    先日プレアルファ版としてリリースしたTKYProfを少しかっこよくしました。今日はまじめにTKYProfの紹介を書きます。 TKYProfって何? Haskell処理系であるGHCのプロファイリング機能で出力されるテキストファイルを見やすくするためのツールです。 具体的には次のような特徴を持っています。 webベースでブラウザから閲覧する JavaScriptによる綺麗でインタラクティブなグラフ cabal install tkyprofのみの簡単インストール TKYProfという名前は、PerlのプロファイラであるDevel::KYTProfがあるなら次はTKYかな、くらいのもので深い意味はありません。 動作環境・お断り 互換性とかほとんど考慮していないので、いわゆるモダンブラウザでしか動かないと思います。 HTML 5のHistroy APIのpushState popstateとか。

    TKYProfが少しかっこよくなったので、まじめに紹介します - maoeのブログ
  • Haskellの開発ツール (2011年版) - あどけない話

    Haskell開発に関係するツールをとりとめもなく列挙してみます。 エディタ/IDE 僕は、Emacs と haskell-mode と ghc-mod を組み合わせて使っています。haskell-mode は、行頭揃えの機能がしょぼいので、作り直したいと思っています。 IDE のバックエンドとしては、scionがありますが、使ったことがないので説明できません。(僕は ghc-mod で十分だと思っているので。) Leksah とか yi とかも聞きますが、使ったことがないので知りません。(いや、yi はちょっと使ったことがありますけど。) 興味のある人は自分で調べて下さい。 マニュアル 関数のマニュアルが読みたくなったら、GHCについてくるモジュールの一覧とhackageDBから探して下さい。ghc-mod を使っていれば、一発でブラウザに表示できます。 探すのが面倒なら、google

    Haskellの開発ツール (2011年版) - あどけない話
  • 1