タグ

2008年12月24日のブックマーク (9件)

  • 貴方の好きな★クリスマスソング★は?

    1 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/25(土) 22:01:34 ID:P2bK/neB ジョージ・マイケル(ワム)のラストクリスマスかな。 http://jp.youtube.com/watch?v=CbKdXsgQ6fs 皆さんは何が好きですか? 18 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2006/11/27(月) 23:42:40 ID:AxZ83DGC ケンタッキーのCMで流れてるやつ。 クーリスマスが今年もやってくるぅ♪ ってやつねw http://jp.youtube.com/watch?v=16dQXemE0dk 5 名前::2006/11/26(日) 00:40:21 ID:8PLUjPdu きよしこの夜 http://jp.youtube.com/watch?v=xRx-GFemh4M 316 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2008/11/27(

  • 2008年最もブレイクした台湾美女(台湾)|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    いよいよ2008年も残りわずか! というわけで、「正妹(美女)」ブームに沸き上がる台湾では、今年最もブレイクした美女ベスト10が大決定!! アクセス数や検索結果に基づく選定だけあって、台湾のユーザーも納得しているようです。 12月8日に「Yahoo! TAIWAN」が2008年Yahooランキングを発表。「正妹」部門では今年ネット上でブレイクした女性ベスト10が選出されました。ネットユーザーの声が反映されず物議を醸した「無名小站」の美女コンテストとは異なり、多くの台湾のネットユーザーたちも、こちらの結果には納得しているようです。 見事第1位に輝いたのは、台湾師範大学を卒業し、テレビ番組のリポーターとして活躍する莎拉(シャラ)。その端正なルックスと明るい性格で、台湾ネットユーザーたちの高い支持を集め、彼女のブログは170万ヒット、アルバム(※関連リンク参照)は420万ヒットをそれぞれ記

  • 2008年読者が選ぶ10大ニュース(日本編) : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2008年の「日10大ニュース」が決まりました。読売新聞社は1947年以来、毎年の10大ニュースを読者の皆さんの投票によって選び、歴史に刻んできました。今年は国内外から1万1877通の応募があり、集計の結果、下記の通りとなりました。 (得票率は有効投票に占める割合。見出しや文、写真説明の肩書、年齢などは当時)

  • 「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン

    「派遣切り」という言葉が、いつの間にやらメディア頻出単語のトップに登り詰めている。 奇妙な言葉だ。 朝から何回も聞いていると、なんだかもやもやした気持ちになる。 「派遣を切ることのどこがいけないんだ?」 と、当方にそういう気持ちがあるからだろうか。 そうかもしれない。このもやもやは、「使用済みのペーパータオルを捨てたことを女房になじられた時の気分」に似ていなくもない。 「だってお前、ペーパータオルってのは、捨てるための紙だぞ」 「乾かせば使えるでしょ」 「乾かして使うくらいならはじめから布のタオルを使うんじゃないのか?」 「屁理屈言わないの」 いや、私は、派遣労働者が解雇されることを喜んでいるわけではない。彼らをペーパータオル視しているのでもない。 ただ、切られることがあらかじめわかっている者が切られつつある現今の状況に、しらじらしくもびっくりしてみせているテレビの中の人たちの口吻に、偽善

    「ハケン切り」の品格:日経ビジネスオンライン
  • 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2008年12月22日 麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 麻生内閣の支持率が 20%台前半にまで急落したね。 ふう。。。 麻生首相については、 「かみぽこ政治学」の はじめの頃から 「小泉人事」 に翻弄されたり、 総裁選での 「数の論理」 に泣き続けたりで、 何度も書き続けたものだ。 ただ、それは麻生首相の 政治家としての手腕を 高く評価してきたからこそ 政局に翻弄される姿が ある意味絵になってきたというか 書きやすかったわけだ。 だから、私は常に 麻生首相に対しては 激励の気持ちを持って 書いてきたつもりだ。 それが、首相になったとたん、 どうしちゃったのだろうね。 麻生首相の支持率低下の原因は、 まず、首相の度重なる 「失言」、 次に、定額給付金など 第二次補正予算を巡って 首相の方針が二

    麻生批判から考える(前編):たとえ「失言」がなくても麻生内閣は迷走した。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 代引き規制に「反対」の大合唱 金融庁が犯した“3つのミス”|Close Up|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第57回】 2008年12月22日 代引き規制に「反対」の大合唱 金融庁が犯した“3つのミス” 通信販売の支払い方法として定着している「代金引き換え決済(代引き)」の規制導入をめぐり、金融庁と関係業界が対立を深めている。宅配業者のみならず、通販業界、百貨店業界も「絶対反対」の大合唱。なぜこんなにも意見が対立し、こじれてしまったのか。原因を探ると金融庁は3つの大きなミスを犯していた。 経済産業省、国土交通省、内閣府・規制改革会議、全日トラック協会、日通信販売協会、日百貨店協会。 12月10日に開かれた金融庁の「決済に関するワーキンググループ(WG)」最終回。代引き規制反対の立場でWGメンバーとして金融庁と戦ってきたヤマト運輸グループが提出した資料には、自らの意見書に加え、官庁や団体組織の意見書がてんこ盛りにされていた。いずれも「代引きに規制はいらない」と

  • http://www.news.janjan.jp/living/0812/0812213891/1.php

  • ハーブ・スパイスの使い方&料理:アルファルファモザイク

    編集元:料理板より「ハーブ・スパイスの使い方&料理」 1 ぱくぱく名無しさん :02/11/10(日) 07:56 いまいち使い方がよくわかってないハーブ。 バジルぐらいだったらパスタに使ったりするけど ローズマリーとかコリアンダーとか いつどんな目的でどんな素材に合わせていいのかわかりません。 普段の料理にさりげなく利用してみたいです。 4 ぱくぱく名無しさん :02/11/10(日) 10:34 ルーとか入れないで、ローズマリー+タイム+ 塩胡椒+市販のコンソメスープ(薄目)で作るシンプルなシチューが好き。 8 ぱくぱく名無しさん :02/11/10(日) 13:30 コリアンダーはひき肉炒めるときに使うなあ。 クミン・唐辛子と一緒に大量に入れるとスパイシー。 13 ぱくぱく名無しさん :02/11/15(金) 23:56 イギリス、フランス、イタリア、イン

  • 借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対 - 木走日記

    ●ゼロ金利、日米で正反対 日では暴挙、米では徳政〜夕刊フジ記事から どうも電子化はされていないようですが、23日付け夕刊フジのあるコラム記事がたいへん興味深いのです。 テキスト化して読者のみなさんにご紹介いたしましょう。 ゼロ金利、日米で正反対 日では暴挙、米では徳政 米国も金融恐慌に対応しておりゼロ金利をとった。「日がやったことと同じことをやっている」との見方が多い。これに日米金融筋が反論した。 「ゼロ金利は日と米国では正反対だ。事情が全く違う」 そして次の説明をした。 「クレジットカードの機能が全く違う。10万円の服を買ったら、日では翌月か翌々月に口座から自動的に引き落としされる。しかし米国では自動引き落としは圧倒的にない。預金者が銀行を信用しないから自動引き落としを認めない。支払いは自分で確認して、自らの個人小切手を送る」 国民が皆、小切手を持っているのか。 「高校生からほ

    借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対 - 木走日記