タグ

2009年10月14日のブックマーク (4件)

  • 戦国ちょっといい話・悪い話まとめ

    708 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 15:43:02.73 ID:lG0+4x8m 坂崎直盛、加藤明成、松倉勝家そして酒井忠重 こいつらに一度狙われたら最後 地獄の果てまで粘着されて人生メチャクチャに。 これぞ戦国四大サイコパス。 711 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 19:10:06.09 ID:H1lAGR9o >>708 坂崎直盛はちょっと違うくね? 千姫や宇喜多左門の件も正当性そのものは直盛にあるし、頑固で融通効かないタイプとは思うけど、 配流されてきた小野寺義道に対しては同情を示したりしてるし。 712 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 19:52:31.35 ID:c8Oqgbsm サイコパス四天王もいるのか。戦国は怖いなw 713 名前:人間七七四年[sage] 投

    戦国ちょっといい話・悪い話まとめ
  • JALの自主再建で得する人達 - Chikirinの日記

    今度は空港政策の話が話題になりつつありますが、先日に引き続き、JALのお話。 前原国土交通大臣が、JAL問題で繰り返し強調するのが「自主再建する」という言葉。この“自主再建”(or“自主再生”)とはどういう意味なのか?なぜ前原大臣はこの言葉を何度も繰り返すのか、まとめておくです。 まず“自主再建”の裏側にある言葉はなにかというと“法的整理”です。このふたつの違いは「関係者が自主的に痛みを分け合う」か、「法律により強制的に、責任のある人に痛みを引き受けて貰うか」という違いです。 「倒産するとJALの飛行機は飛ばなくなるのでは?」とか「マイルを使い切っておいた方がいいのか?」と思う人もいるかもしれませんが、911の後、何度も潰れている(=法的整理を経た)アメリカの飛行機会社でも、そんなことは起こってないです。 日においても、「自主再建」でも「法的整理」でも、マイルの扱いや飛行機の運行に大きな

    JALの自主再建で得する人達 - Chikirinの日記
    haruka23
    haruka23 2009/10/14
    (*´o`)=з
  • 間違いだらけのハブ空港論: 東雲の独語

    さきほどのTVタックルで、マスコミの定番のごとく 「日にソウル仁川のようなハブ空港はない。地方空港に無駄な投資ばかりしている。成田は運用制限と内際分離で使い物にならないし、24時間空港の関空は赤字だらけだ」 という手垢のついた問題提起がされていた。 専門家面をして出てくるのが屋山太郎というのも何で、特に詳しい取材がなされたわけではない。寧ろサンデープロジェクトの映像からの引用で、与謝野馨が 「羽田の滑走路の長さでは燃料を満タンにできないんですよ」 と言っているのが一番専門的な台詞であった。その事実が、政策通ぶりを示しているようであり、番組制作の皮肉でもある。(技術的には事実だが、別に日発の旅客機に長大な滑走路は必要ないことは別記事参照) 国際航空の実態を知る者からは失笑ものの内容だが、それが世間の常識となりつつあるのは困ったものだ。 第一に成田は現実に世界に冠たるハブ空港である。ユナイ

    間違いだらけのハブ空港論: 東雲の独語
    haruka23
    haruka23 2009/10/14
    勉強させていただきました。
  • 今日は一日○○三昧(ざんまい)

    051:「Grinder(ジェレミー・ホーンのテーマ)」  SIX FEET UNDER(オリジナルはJUDAS PRIEST)