タグ

2017年5月29日のブックマーク (4件)

  • 飛行機内へのPCやタブレットの持ち込み制限、アメリカ発着の全便が対象へ - iPhone Mania

    アメリカ国土安全保障省のジョン・ケリー長官は、CNNなど米メディアのインタビューに対し、航空機内へのノートパソコンやタブレットの持ち込み禁止をアメリカ発着の国際線全便へと拡大する可能性を示唆しました。 アメリカ発着の国際線全便に拡大か 国土安全保障省のケリー長官は、航空機を狙ったテロの予防策として、スマートフォンよりも大きいタブレットやノートパソコンの機内持ち込みを禁止する方針を、アメリカ発の国際線全便に拡大する方向で検討中だと語りました。 ケリー長官は、アメリカに向かう便について言及していませんが、片道だけを規制対象とすることは考えにくいことから、アメリカ発着の国際線全便が対象となる可能性が高そうです。 テロの脅威高まる中、対象を拡大か 当初、対象路線はエジプトやアラブ首長国連邦(UAE)、トルコ、カタール、ヨルダン、サウジアラビアなど中東地域の国々からアメリカへ向かう便に限られていまし

    飛行機内へのPCやタブレットの持ち込み制限、アメリカ発着の全便が対象へ - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/29
    これは結構困る人多いんじゃないか
  • キャリアと格安SIMの通信速度調査、平日昼に安定して速度が出たのは… - iPhone Mania

    通信速度の快適度を、高画質の動画視聴を含めて快適に利用できる「10Mbps以上」、高画質の動画視聴以外は快適に利用できる「10Mbps未満 5Mbps以上」、Webサイトの閲覧であれば快適に利用できる「5Mbps未満 1Mbps以上」、Webサイトの閲覧にもストレスを感じる「1Mbps未満」の4つにわけて評価しています。 3キャリアとUQ mobile、LINEモバイル、Y!mobileで10Mbps以上を記録 快適度で10Mbps以上を記録したのはau、UQ mobile、ソフトバンク、LINEモバイル、NTTドコモ、Y!mobileでした。 ほとんど速度が出ていない1Mbps未満だったのは、OCNモバイルONE、mineo(Aプラン・Dプラン)、IIJmio、FREETEL、イオンモバイル、楽天モバイルで、大手3キャリアは安定して速度が出ている一方、格安SIMはあまり速度が出ていない結

    キャリアと格安SIMの通信速度調査、平日昼に安定して速度が出たのは… - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/29
    かなり差が出ている
  • ソフトバンク、新卒採用の書類選考にAIを導入!効率化と公正な選考に期待 - iPhone Mania

    ソフトバンクは5月29日、新卒採用選考に、IBMが開発した人工知能AI)プラットフォーム「IBM Watson」を導入すると発表しました。 エントリーシート確認時間を75%削減 ソフトバンクの発表によると、IBM Watsonを導入するのはエントリーシートによる書類選考で、IBM Watsonに応募者のエントリーシートを読み込ませると、自然言語分類によって内容を認識、評価が提示されるそうです。 合格基準を満たす項目は選考通過として、それ以外は人事担当者が内容を確認して合否の最終判断を行う、とのことです。 ソフトバンクはIBM Watsonの導入により統一された評価軸で公平な選考を目指すことができるほか、人事担当者がエントリーシートの確認作業時間を75%削減できることにより応募者との対面コミュニケーションの充実をはかる、としています。 担当者によって判断の基準がぶれることなく、均一な条件で

    ソフトバンク、新卒採用の書類選考にAIを導入!効率化と公正な選考に期待 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/29
    システム作るのは大変だっただろうけど、よく開発したなぁ。対面コミュニケーションの充実につなげるのは良い。
  • 東南アジア初のApple Store、シンガポールに開店! - iPhone Mania

    Appleは現地時間5月27日(土)、シンガポールに直営店「Apple Orchard Road」を開店しました。東南アジア地区では初の店舗となります。 巨大ガラス、店内には広いセミナースペース シンガポールのなかでも人気のショッピングストリートに開店した「Apple Orchard Road」は、高さ120フィート(約36.6m)の高さを持つガラス壁を持ち、店舗の中にも外と同じ植木があるため、店舗の内外がつながっているように見えるのが特徴です。 店内には大型スクリーンと、フレキシブルにレイアウトを変えられる椅子が置かれたスペースがあり、Apple製品の活用法を伝える無料講座「Today at Apple」に活用可能となっています。 「Apple Orchard Road」の最大の特徴と言えるのが、カスターニャ石造りのらせん階段で、滑らかな表面の落ち着いた質感が印象的です。 同店舗は、現在

    東南アジア初のApple Store、シンガポールに開店! - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2017/05/29
    シンガポール行きたいなー