タグ

iOS15とwatchOS8に関するhatophoneのブックマーク (5)

  • iOS15、iPadOS15、watchOS8、tvOS15は9月21日に正式公開 - iPhone Mania

    iOS15、iPadOS15、watchOS8、tvOS15は9月21日に正式公開 2021 9/15 Appleは、iOS15、iPadOS15、watchOS8、tvOS15の一般ユーザー向け正式版を日時間9月21日に公開すると発表しました。 iOS15などを9月21日に公開 Appleは、iPhone13、iPhone13 Pro、iPad mini(第6世代)、Apple Watch Series 7などの発表とあわせて、iOS15、iPadOS15、watchOS8、tvOS15の正式版を日時間9月21日(火)に公開すると発表しました。 これらのOSは、6月の世界開発者会議(WWDC21)で今秋公開と予告されていました。 なお、今回のイベントで、macOS Montereyの正式版公開予定日については明らかにされていません。 多くの新機能を追加 iOS15やiPadOS15で

    iOS15、iPadOS15、watchOS8、tvOS15は9月21日に正式公開 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/09/15
    今回も火曜日の午前2時頃リリースかな?
  • Apple、iPhoneやApple Watchに運転免許証を入れられる州を発表 - iPhone Mania

    Appleは現地時間9月1日、運転免許証や州発行の身分証明書をiPhoneApple Watchで利用可能になる8つの州と、iPhoneへの登録方法を発表しました。デジタル運転免許証の国際標準規格「ISO 18013-5 mDL」に対応していることも発表されています。 iOS15/watchOS8の新機能として発表 Appleは、6月の世界開発者会議(WWDC21)で、iOS15やwatchOS8の新機能として、アメリカの一部の州で発行される運転免許証や州発行の身分証明書をiPhoneApple WatchのWalletアプリに登録できるようになると発表していましたが、具体的な州の名前は明らかにしていませんでした。 Appleの発表によると、最初にアリゾナ州とジョージア州で、続いてコネチカット州、アイオワ州、ケンタッキー州、メリーランド州、オクラホマ州、ユタ州でも同機能が利用可能にな

    Apple、iPhoneやApple Watchに運転免許証を入れられる州を発表 - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/09/02
    Appleがデジタル免許証の国際標準規格策定の中心にいた。関係ないけどアメリカの空港、保安検査で靴を脱がされるのが苦手。なんだか屈辱的な気持ちになる。
  • iOS15、iPadOS15のパブリックベータ6がリリース - iPhone Mania

    Appleは現地時間8月18日、iOS15、iPadOS15パブリックベータ6を登録ユーザー向けにリリースしました。直前バージョンから約1週間でのリリースです。 開発者向けベータから1日遅れでのリリース iOS15、iPadOS15のパブリックベータ6は、開発者向けベータ6から1日遅れでリリースされました。 iOS15パブリックベータ5はパブリックベータ4の2週間後にリリースされましたが、パブリックベータ6はパブリックベータ5の1週間後のリリースと、正式版公開に向けてリリース間隔が狭まっています。 従来のパターンと同様なら、iOS15の一般ユーザー向け正式版はiPhone13シリーズの発表・発売と同じ9月に公開されるとみられます。 Safariのデザインは新旧選択可能に ベータ6では、iOS15で刷新されたSafariのユーザーインターフェース(UI)が新旧の両デザインを選択可能となってい

    iOS15、iPadOS15のパブリックベータ6がリリース - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/08/19
    Safariが新旧デザイン選択可能なのはABテスト的位置付けなのか、正式版でも導入予定なのか、興味深い。
  • iOS15、iPadOS15、watchOS8の開発者向けベータ6がリリース - iPhone Mania

    Appleは現地時間8月17日、開発者にiOS15、iPadOS、watchOS8のベータ6をリリースしました。一般ユーザー向けの正式版は9月に公開されると見込まれています。 ベータ5から1週間でのリリース、間隔が短く Appleが開発者向けにリリースしたiOS15、iPadOS、watchOS8のベータ6は、直前バージョンのベータ5から約1週間でのリリースとなりました。 ベータ5のリリースがベータ4の約2週間後だったのと比べて、リリースの間隔が短くなっており、正式版の公開が近いことをうかがわせます。 登録ユーザー向けのパブリックベータ6は、1日遅れでのリリースが予想されます。 iPhone13の発表にあわせて正式版公開か iOS15では、多くの新機能が追加されています。 標準ブラウザSafariのデザインが大幅に変更されるほか、日語では未対応ながらカメラで読み取ったテキストを自動認識す

    iOS15、iPadOS15、watchOS8の開発者向けベータ6がリリース - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/08/18
    ベータのリリース間隔が短くなってくると、正式版が近いなーという感じがする。わくわく。
  • iPhoneやApple Watchが身分証になる仕組み、Apple役員が語る - iPhone Mania

    iOS15とwatchOS8では、iPhoneApple Watchの「Wallet」アプリに運転免許証を格納し、物理的なカードの代わりに使用できるようになります。その仕組みについて、Appleテクノロジー担当副社長のケビン・リンチ氏がYahoo! Financeに語っています。 iOS15とwatchOS8で実現 Appleは、先日の世界開発者会議(WWDC21)において、iOS15とwatchOS8の「Wallet」アプリに運転免許証を保存して、空港の保安検査場の人確認でも利用可能になると発表しました。この機能は、全米50州のうち12の州から順次、利用可能になります。 なお、どの州がデジタル運転免許証に対応するかの詳細は、まだ発表されていません。 Apple Payと同様にプライバシーを保護 ケビン・リンチ氏は、デジタル身分証明書について、まだ開発中で未完成の段階であると前置きし

    iPhoneやApple Watchが身分証になる仕組み、Apple役員が語る - iPhone Mania
    hatophone
    hatophone 2021/06/29
    物理的なカードよりもApple Payの方が便利で安全だし、免許証もスマホに統合されてほしい
  • 1