タグ

文化と記事に関するhazardlamp0855のブックマーク (131)

  • なんだこのスタイリッシュ人形浄瑠璃! 「ターミネーター」最新作と古典芸能「文楽」の謎コラボが実現

    アーノルド・シュワルツェネッガー主演で、7月10日より12年ぶりの最新作が公開される映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」。SF映画の金字塔として知られるこの映画が、日の古典芸能「文楽」とコラボした異色のポスターを公開しました。 「ブンラク 新起動」 コラボしたのは国立文楽劇場で、実際の演目に登場する人形を使って「ターミネーター:新起動/ジェニシス」のポスターを完全コピー。アングルやフォントも「ターミネーター」そっくりに作られており、キャッチコピーは「未来を取り戻せ」から「未来へ踊り出せ」と人形浄瑠璃らしいものに変更されています。なんだよこのスタイリッシュな古典芸能! 文楽を「新起動」させる取り組みがきっかけでコラボが実現 実は大阪に国立文楽劇場が開場したのは、「ターミネーター」が初公開された年と同じ1984年。また、今年の夏休みには「ジャックと豆の木」を題材にした新作文楽「ふしぎな

    なんだこのスタイリッシュ人形浄瑠璃! 「ターミネーター」最新作と古典芸能「文楽」の謎コラボが実現
  • 「ネットオークションへの出品禁止」って書いてる理由を説明しますね | ,

    ※はじめに※ この記事は、二次創作物を書いたり読んだりしているお仲間に向けて書きました。 二次創作同人誌の存在を知らない方、理解のない方が読まれても、内容は伝わらないと思います。 場合によっては不快な思いをさせてしまうと思うので、そういった方はどうぞそのまま記事を閉じて頂けたら幸いです。 (6/9追記) ----- 昨日教えてもらって慌てて見に行ったのですが、 当サークルの18禁同人誌をヤフオクに出品した大馬鹿者がいらっしゃいました。 (※既に出品は取下げてもらいました。違反報告に協力してくれたフォロワーの皆様、当にありがとうございました。) 「ヤフオク出品するな」って毎回書いてるのに出すなよーって事にも確かにガッカリしましたが なんであえて強い言葉で「大馬鹿者」と書かせて頂いたかというと、 この人がやっちゃいけないことを三つもしでかしていたからです。 ________________

    「ネットオークションへの出品禁止」って書いてる理由を説明しますね | ,
  • エンジニアなし、サーバ老朽化――「青空文庫」を支えるためのアイデアソン開催

    青空文庫をサポートする「の未来基金」は、青空文庫を支えるための新たな取り組みとして「Code for 青空文庫」を立ち上げた。5月30日に都内でアイデアソンを開催。参加するエンジニアを募っている。 青空文庫は現在エンジニアなしで5台のサーバを運用しているが、サーバの老朽化が問題になっているという。アイデアソンを通じて青空文庫に興味を持つエンジニアを探し、青空文庫の安定運営と、将来を見据えた青空文庫の形を模索する。 アイデアソンでは、青空文庫技術的な現状や、移行の必要があるデータベースサーバについて説明。「インフラ」「アプリ」「マネジメント・広報」の3つの分科会に分けてアイデアソンを実施し、今度の方針を話し合う。 アイデアソンは30日の午前11時~午後5時に、東京・渋谷のGMOインターネットオフィス内のカフェで行う。会場はブクログが協力して提供した。運営費用は、の未来基金に寄せられた寄

    エンジニアなし、サーバ老朽化――「青空文庫」を支えるためのアイデアソン開催
  • 【超ボーマス】初音ミクを殺すための101の方法(前半)【頒布予定批評】 - TECHLOID出張所

    注)この文章は『ボカロ等合成音声技術総合サークルTECHLOID(@vocaloidtitech)』が超ボーマス一日目(4/25)G32において頒布した機関誌『DeVO vol,1』に寄稿したものです。次巻以降、及びTECHLOIDの宣伝混じりに公開継続中。 【一】序文 きっかけなんてなかった。 人が人に恋をすることにきっかけは必要ないというのなら、たぶん人を憎むことにも大したきっかけなんて必要ないのだろう。最も、彼女が人であるのかという点には首を傾げざるを得ないのだけれども。その感情はある日ふと僕に自覚された。あまりに唐突に。あまりに脈絡なく。いつの間にか大きくなっていたその感情は、悲しいかな。恋ではなかったみたい。 恋に落ちなかった僕に華々しい物語は用意されていないのだろう。代わりに用意された物語とも呼べない醜い事件のあらすじはきっとこうだ。憎しみを左手に。武器を右手に。僕は彼女の存在

    【超ボーマス】初音ミクを殺すための101の方法(前半)【頒布予定批評】 - TECHLOID出張所
  • チャート逆走...韓国での究極の成功事例から考える「観客のライブ撮影行為」 | しらべぇ

    K-POP界隈で「チャート逆走」という現象が注目を浴びている。 新曲が出ると通常、発売直後にチャート上位圏にランクインし、時間が経過すると後退していくもの。しかし、2014年8月に発売されたある曲が、2014年の暮れからチャートを逆走しはじめ、2015年1月にはついにトップを飾ったのである。その主役は、「EXID」というガールズグループ。逆走のきっかけは、ファンがイベントで撮影した動画だった。 ■ファンの撮影動画が約800万回再生 韓国音楽チャートは、日人がイメージする「CDの売り上げ枚数」のランキングとは少し異なる。人々が注目するのは複数の人気音楽番組が発表するランキングであり、それらはデジタル音源サイトでのダウンロード(購入)やストリーミングの回数、CDの売り上げ、テレビでの放映回数、視聴者投票などといった要素を総合して算出されている。 EXIDが2014年8月に発売した楽

    チャート逆走...韓国での究極の成功事例から考える「観客のライブ撮影行為」 | しらべぇ
  • 【新文化】 - 第23回 ポプラ社 小学生女子向けボカロ小説で11万部 - 衝撃ネット小説のいま

    ポプラ社は2013年12月発売の『桜前線異常ナシ』以来、ポプラポケット文庫で初音ミクや鏡音リン・レンといったクリプトン・フューチャー・メディア製ボーカロイドを使った楽曲を原作にしたボカロ小説を展開している。14年12月時点で6点、累計11万部を発行。作品にもよるが、主な読者層は小学校高学年女子だという。ポプラ社児童書編集局第二編集部コミック担当チーフの崎山貴弘氏に訊いた。 「元々、私が弊社の子会社であるジャイブに所属しておりまして、初音ミクブームの初期(07年末)から、ミクのキャラクターデザインを手がけたKEIさんによるコミックス『メーカー非公式 初音みっくす』などを発行していたんです。漫画のアンケートの返りを見ていると、最初は男性が多かったのが11年頃を境に、小中学生女子からしか返ってこなくなったんです」

    【新文化】 - 第23回 ポプラ社 小学生女子向けボカロ小説で11万部 - 衝撃ネット小説のいま
  • VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...

    初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...初音ミクが人間のように歌う曲を作る音楽家 Mitchie Mの公式ブログ。'13年11月 メジャー1st CDアルバム、Mitchie M feat. 初音ミク『グレイテスト・アイドル』発売(全13曲入り CD+DVD)。オリコン・アルバム・デイリー初登場4位、ウィークリー6位を記録。 昨日ですが、これから調声作業をするのでVOCALOID4エディターをポチりました! ということで起動。 画面は特に大きく変わってません。 コントロール・パラメータに、 新たに「グロウル」と「クロスシンセシス」が加わっております。これにより作業量が増えます(笑)。が、声の表現力も上がるので楽しみです! まだそれほど使ってないのであまり書く事はないのですが、とりあえず使い込んでみたいと思います。(^^;) ◆ ボカロの現状と今後 で、VOCALOID4も出て新年

    VOCALOID4をポチった。あとボカロの現状についての考察。 | 初音ミクの曲をMitchie Mが作った結果...
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2015/01/12
    Mitchie Mさんの記事が読みやすいし濃い。「流行っている時には良い結果が出やすいものですが、これからがボカロ音楽の真価が問われるのではないかと思います。」
  • フランスの新聞社 シャルリー・エブド襲撃事件について - alternativeway

    パリ、カフェ、子育て、サードプレイス、 新たな時代を感じるものなどに関して 徒然なるままに自分の想いを綴っています。 「フランスで新聞社襲撃 12人死亡」 朝電車に乗っていた時、ふと目の前にいた人の新聞の 見出しが飛び込んできた。え?なに?嘘でしょう? 動揺しながらすぐにFrance infoのニュースを聞くと 普段のラジオの調子とは全く違う、深い悲しみが伝わってくる。 「彼は当に優しい人だったんだ。人を傷つけようなんて 気持は微塵ももっていなかった。友人を亡くす悲しみが こんなにも辛いものなんて・・・」ほとんど泣きそうになりながら 亡くなったシャルブ氏について語る人がいた。 その時私には15分くらいしか時間がなく、一体何が起こったのか よくはわからないけど、ただ事ではないというのを痛感した。 私がそれを知ったのは木曜の朝、それから少しでも 時間があるとひたすらラジオを聞いて、ルモンドを

    フランスの新聞社 シャルリー・エブド襲撃事件について - alternativeway
  • 2013/4/4(木)DOMMUNE ゴルジェ特集のまとめ

    「The Mystery of GORGE/BROADJ♯856」~ゴルジェ、この呪術的NU GROOVEの神秘… toki takumi / hanali @tokita93 日のゴルジェ特集@Dommune 19:00~21:00 は、「1 Gorgeとは何か」「2 日Gorge」「3 Gorgeの聴き方」「4 Gorgeの作り方」の4テーマでトーク&DJ&ライブをお送りする完璧なシフト予定です! http://t.co/cqgI0T7OqX 2013-04-04 12:33:48 UKAWA NAOHIRO™ @DOMMUNE 日!謎解明!予約無しでも現場へ!#DOMMUNE<4/4木・1>■19時「The Mystery of GORGE」ゴルジェ、この呪術的NU GROOVEの神秘…TALK:hanali、HiBiKi MaMeShiBa、斉藤辰也▶http://t.co

    2013/4/4(木)DOMMUNE ゴルジェ特集のまとめ
  • 「百合文化」を読み解く特集記事が『ユリイカ』に掲載、表紙は志村貴子の描き下ろし | CINRA

    百合文化」の特集記事が、日11月27日発売の『ユリイカ 2014年12月号』に掲載されている。 同特集は、女性の同性愛や、女性同士の恋愛に似た友愛、憧れの感情などを指す「百合」にフォーカス。『マリア様がみてる』の原作者である今野緒雪へのインタビューをはじめ、吉屋信子や氷室冴子、多和田葉子、宮百合子らの小説作品を題材として取り上げる。さらにインタビューには漫画家の月子、天野しゅにんた、脚家の綾奈ゆにこらが登場しているほか、アメリカ百合振興団体「Yuricon」代表のエリカ・フリードマンが寄稿するなど、漫画やアニメ、歴史映画、レズビアンカルチャーとの関係性といった様々な視点から「百合文化」を紐解いていく。なお、表紙には志村貴子の描き下ろしイラストが使用されている。

    「百合文化」を読み解く特集記事が『ユリイカ』に掲載、表紙は志村貴子の描き下ろし | CINRA
  • ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」

    後編: ドワンゴ川上会長、「炎上は放置、謝らない」 山田: いきなりの質問なのですが、こういうものを紙の書籍としてまとめることの意義をどのように考えていますか。すべてインターネットでやってもいいように思えます。 川上: 僕自身も含めてですが、現代人はになっているかどうかで、信用度を判断する感覚を持っています。ネットにあるものは変わっていくものだし、いつもあるとは限らない。それに対して書籍というものは、ある知識が、ある時点で、ある完成品の形として固定されるわけです。そういうものに対して敬意を払うという習性を人間が持っているということは、人間社会をある知識体系を構築する情報システムとして考えた場合、重要なことです。知識のハブとなっている部分を書籍化するという行為は、まだまだ役割を持っていると思います。 山田: そう考えると、これがしっかり売れていくことが重要ですね。情報のアンカーとして紙の書

    ドワンゴ川上会長、「非リアは脳の問題です」
  • 『まどマギ』の人気脚本家・虚淵玄が苦言!ネット評価は緩やかな言論統制の産物 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    家・虚淵玄の勢いが止まらない。『魔法少女まどか☆マギカ』(2011)や『PSYCHO-PASS』(2012)など続々とヒット作を飛ばし、今月封切りの劇場映画『楽園追放』も上々の滑りだしだ。ファンの支持も熱狂的で、今や、アニメ・特撮業界では一脚家を超えたカリスマ的存在になったといっていいだろう。 ところが、その虚淵氏が「月刊ニュータイプ」(KADOKAWA)2014年12月号のインタビューで、こうした動きに不快感を示している。 〈アニメはひとりでつくるものじゃないんですから、見ていて気持ちを揺さぶられた部分を全部「虚淵」の名前で消化されちゃったら、当に心血注いでつくっている人の立場はどうなるの?って思いますね〉 〈矢面に立っているのは監督だという気がします。キャラ人気も自分のせいではないですよね。(中略)なぜ脚家が注目されているのかという気がしますね。なんだかんだいって最後に責任を

    『まどマギ』の人気脚本家・虚淵玄が苦言!ネット評価は緩やかな言論統制の産物 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2014/11/23
    「何をネタにしていじられるのかわからない世界って、一種のゆるやかな言語統制のようなものですよね」記者の最後の一文が蛇足。
  • 「部屋の匂い」を感じる場にしたい Web音楽即売会「Apollo」座談会

    11月28日(金)から30日(日)に、Web上で音楽即売会「Apollo」が開催される。 今回は、その開催を目前に、企画・運営を務める「pixiv」・「同人音楽超まとめ」の担当者と、同人音楽サークル・Diverse Systemの主宰や人気ボカロPのきくおさんといった、東方project・ボーカロイド・オリジナル(一次創作)ら各シーンに身を置く人で集まり、同人音楽を中心に日頃感じることについて話していただきました。 人気ボカロP、大手同人音楽サークル主宰が一堂に会する ──それでは、日はよろしくお願いします。ひとまず自己紹介を一言ずつ、よろしくお願いします。 のりお pixivで「BOOTH」や「Apollo」などの新規プロジェクトのリーダーをしているのりおと申します。「Apollo」ではAnitaSunさんと一緒に機能を考えたり、サービス開発のマネジメントを担当しています。 Anita

    「部屋の匂い」を感じる場にしたい Web音楽即売会「Apollo」座談会
  • 文化の尊重か島民の利便性か…先住民の島にコンビニ進出、台湾で論争 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    台湾南東部の先住民が住む離島、蘭嶼(らんしょ)へのコンビニエンスストアの進出計画をめぐり、芸能人らが「伝統文化を破壊する」と反対し、論争になっている。先住民文化の尊重か島民の利便性の向上か。間に立たされた企業側は8月上旬の開業を延期し、開店のめどは立っていない。(台湾・台東県蘭嶼 田中靖人、写真も) 蘭嶼は太平洋に浮かぶ約50平方キロの小島。コチョウランが自生することから戦後、この名が付いた。熱帯雨林気候に属し、島の大半は山岳地で、火山島特有の奇岩や青い海が観光客の目を楽しませる。 登記上の人口は約5千人で、約9割がフィリピン北部から来た台湾唯一の海洋民族ヤミ族(別名タオ族)だが、島外への出稼ぎが多く、居住者はさらに少ない。島への主な交通手段は、繁忙期で1日計4便の連絡船か、同8便の小型機(約20人乗り)に限られる。 島にはトビウオ漁など伝統的な農漁業と民宿を中心とする観光業以外に目

    文化の尊重か島民の利便性か…先住民の島にコンビニ進出、台湾で論争 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • BOOTH(pixiv)x同人音楽超まとめx百化 運営者たちが語る“同人”のこれから

    こんにちは。八田モンキーです。思いつきのように、ごくまれに登場させていただいてます。 突然ですが、4月にリリースされた「同人音楽超まとめ」というサービスを皆さんはご存知でしょうか。 同人音楽即売会M3に参加するサークルを網羅し、各楽曲を15秒ずつ自動で垂れ流してくれるというサービスです。私は、エンジニアとしてこのサービスの開発を担当させてもらいました。 企画者であるAnitaSunさんから開発の依頼をいただいたとき、私は同人音楽についてまったくの無知でした(今もです)。 しかしそんな私が、開発からリリースを通して、同人音楽、ひいては「同人業界の今」について関心を寄せるようになりました。 ただ、同人業界のことって、ディープすぎてよくわからないし、情報が一カ所にまとまっていません。入って来る情報も、「昔はこうだった」などの伝聞ばかり。 そこで、「じゃあ、当事者たちを集めて、詳しく語ってもらおう

    BOOTH(pixiv)x同人音楽超まとめx百化 運営者たちが語る“同人”のこれから
  • 初音ミク以前/以後──『MIKU-MIXTURE』ボカロP大座談会

    2007年8月に登場した、音声合成ソフト「VOCALOID」のヴァーチャルシンガー「初音ミク」。これまで数多くの楽曲を歌い、絵に描かれ、踊り、小説やアートの舞台にも引っ張りだこの彼女は今、あらゆる世代と国境を超えて、愛されている。 その初音ミクの発展も、彼女の声を使って独自の世界観を表現するVOCALOIDプロデューサー(ボカロP)たちなくしては語ることはできないだろう。 そして2月19日(水)、今人気のボカロP同士による“共作”をコンセプトにした初のコンピレーションアルバム『MIKU-MIXTURE』が発売される。 黎明期から活躍するクリエイターから新進気鋭の注目クリエイターまで、総勢19名のボカロPが集結し、初音ミクと共に12曲の楽曲をつくりあげた。 今回はその中から、ATOLSさん、OSTER projectさん、sasakure.UKさん、西島尊大さん、ピノキオPさん、Lemmさん

    初音ミク以前/以後──『MIKU-MIXTURE』ボカロP大座談会
  • 「カゲロウプロジェクト」関連ヒットに見るボカロPの未来

    07年8月にボーカロイドソフト「初音ミク」が発売されてから6年半。いわゆる“ボカロP”としての人気をきっかけに、メジャーフィールドで活躍するクリエイターが多数生まれてきた。そして、最近目立っているのが、アーティストとしてだけでなく、作詞家/作曲家/小説家/マルチクリエイターとして活動するじん(自然の敵P)(以下、じん)のように、マルチに才能を発揮するクリエイターだ。ニコニコ動画に投稿した動画を起点として、文章やライブなど、あらゆる場所で作品の世界観を増幅させることで、楽曲の背景やストーリーを、より立体的に伝えている。 【写真】その他の写真を見る じんは、11年よりニコニコ動画にボーカロイド曲の投稿をスタートし、それらの楽曲群をベースに「カゲロウプロジェクト」として様々な展開を行ってきた。発売されたCD、自ら執筆する小説、そしてコミックは、軒並み好セールスを記録。13年5月に発売された2nd

    「カゲロウプロジェクト」関連ヒットに見るボカロPの未来
  • Go-qualiaとNaohiro Yakoが語る分解系とネットレーベルの今 | CINRA

    world's end girlfriend主宰のレーベルVirgin Babylon Recordsから発表される、Go-qualiaの2枚組の新作『Xeno』がものすごい。「人類が観測しうる宇宙」を表現した『Xeno -Catasterismi-』、「星の一生と死」を表現した『Xeno -Remnant-』というタイトルが付けられたこの作品は、エレクトロニカの範疇を軽々と飛び越え、まさに聴く者を異次元へと連れ去るかのような、強烈な体験をリスナーに与えるものだ。話を聞いてみると、Go-qualia自身は、宇宙をスピリチュアルなものとしてではなく、あくまで物理的な観点から捉えているというのも面白いし、女性シンガーソングライター・やなぎなぎと声優の門脇舞以をゲストボーカルに迎えるなど、越境精神も非常に旺盛。昨年同レーベルからリリースされたXinlisupremeにも通じるような、驚愕の作品な

    Go-qualiaとNaohiro Yakoが語る分解系とネットレーベルの今 | CINRA
  • 中国系作家がSFの最高賞を受賞、小説の背景は日本文化―中国紙|レコードチャイナ

    2013年9月7日、新京報によると、米テキサス州で行われた第71回世界SF大会で1日、2013年のヒューゴー賞・ネビュラ賞受賞作品が発表された。中国系作家の劉宇昆(Ken Liu)氏が昨年「紙の動物園」(The Paper Menagerie)でヒューゴー賞・ネビュラ賞の短編小説部門で受賞したのに続き、今年も「もののあわれ」でヒューゴー賞(短編部門)の受賞を果たした。 ■小説は日文化を背景に 「もののあわれ」は地球滅亡後の25歳の若者、唯一生存した日人が宇宙船に乗って新しい他の星へ行く物語だ。小説では彼の子供時代と、船に乗るのを待つ現在の彼との2つの時間軸が描かれている。 「もののあわれ」の主人公は数少ない日文化の継承者だが、米国文化が主流の環境で生活しており、そのため周囲の様々な事柄に溶け込めずにいる。劉氏はここで文化の不平等の問題を深く論じている。小説の構造は複雑ではないが細やか

    中国系作家がSFの最高賞を受賞、小説の背景は日本文化―中国紙|レコードチャイナ
  • 蛇遣いが失職、物乞いに=生物保護法で消える伝統―「25万人が貧困直面」・インド | ニコニコニュース

    @waterstreams3 へびをつかってはいけないとしたら、牛や豚をべている先進国の人たちは? @siromusubi8976 動物や環境保護も大事っちゃ、大事だけど。乱暴なやり方だねー。25万人もいたんなら飼ってた蛇の行方はどうなるんだろう。 @neu1899 うお... @nattuhuyu 愛護団体とか見てるとたまに革製の物を付けてる人をみかけるのよねぇ・・・ああ言った矛盾って大っ嫌い @takashi_saitoh7 25万人もいたのね @SEKIYOU インドの文化だったのかな、そうだとしたら生物も文化も保護したものにするべきなんじゃないかな @blueandflexible 社会システムから離れた当の意味で自立的、主体的な仕事なんてほとんどないからこういう事は日でも起こり得ると思う。 @hitoshi332 なんにも考えないで「それよさそう」ってだけで真似した法律の末

    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2013/08/18
    蛇遣いってあの、インドのステレオタイプ的なイメージとして真っ先に浮かぶ蛇遣いか。