タグ

2009年5月23日のブックマーク (30件)

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • わかりやすさと情報化と成果主義 - 考えるのが好きだった

    わかりやすさと情報化と成果主義は、関係がある。 全て、切り取ったものを重視するゆえ、非常に明解であるという点が似ているということだ。 わかりやすさの反対のわかりにくさとは、十分に切り取られていなくて曖昧模糊とした状態である。情報化とは記号化で、これはこれで白黒はっきりしたものである。成果主義は、結果主義ということだから、少なくともその時点でそれ以上の変化は想定しない。だから、明解であると言える。 変化という観点で言えば、石の上にも三年は、石の上であっても三年ということだろうから、実際は五年、十年であろう。離職する若者や離婚の増加も理解できそうである。自己の変化すら想像しないということだ。 変化するものは、基的にわかりにくいのである。子供が大事にされないとしたら、彼らは、成長という変化をするから、今の世の風潮に合っていないのだろうな。 それで、変化するものを捉えたかったら、ただひたすら感覚

    わかりやすさと情報化と成果主義 - 考えるのが好きだった
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「わかりやすさと情報化と成果主義は、関係がある。全て、切り取ったものを重視するゆえ、非常に明解であるという点が似ているということだ。」
  • ○をつける - 考えるのが好きだった

    生徒が自分でする答え合わせで、和訳であれ説明であれ、記述の解答で、私の理解を超えているのは、自分の答えが模範解答通りでない場合、---ほとんどがそうだということになるが、---ばっさり×を付けて模範解答を写すことだ。あるいは、少し違っていて、不十分な答えにもかかわらず大きく○をつけるやり方である。部分的に修正を加えて訂正する生徒が少ないのが気にかかる。 記述式の場合、all or nothingで○付けできるわけがないのに、彼らはそれをする。自分の解答の間違っている部分を見つけだしてそこだけ訂正することをしない。 多分に、間違いを見つけだす力がないのだろうと思う。 勉強をする上で大事なのは、どこがどのように合っているのか合ってないのかを判断して区別することだと思う。そうでないと、当の力にならないし、大体、世の中の全ては、一部分が正しく、一部分が間違っているものだから、そうも簡単に○×を付

    ○をつける - 考えるのが好きだった
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「多分に、間違いを見つけだす力がないのだろうと思う。」←「自分の解答の修正の仕方」を知らないからそうなる。まずはそれを教える必要があろう。
  • Amazon.co.jp: いつか、すべての子供たちに――「ティーチ・フォー・アメリカ」とそこで私が学んだこと: ウェンディコップ (著), Wendy Kopp (著), 東方雅美 (翻訳), 渡邊奈々 (読み手): 本

    Amazon.co.jp: いつか、すべての子供たちに――「ティーチ・フォー・アメリカ」とそこで私が学んだこと: ウェンディコップ (著), Wendy Kopp (著), 東方雅美 (翻訳), 渡邊奈々 (読み手): 本
    heis101
    heis101 2009/05/23
  • 地ブランド 日本を救う地域ブランド論

    国際協力カレッジなどの予約

    地ブランド 日本を救う地域ブランド論
    heis101
    heis101 2009/05/23
    感動譚っぽいけど、なんかもっと大事なことがある気がする。感動を感動で終わらせないための第一歩についてちょっと考えてみよう。
  • キャバ嬢の必需品「ヌーブラ」、中年女性が“普段使い”するワケ 【その1】 - 日経トレンディネット

    肩ヒモもアンダーベルトもない。シリコン樹脂100%の粘着面をバストにぺたっと張るだけ。2003年の日上陸で大ヒットを放った「ヌーブラ」は、女性たちのバストのお悩みに応え、2009年現在、第5世代まで進化を続けている。一体どんなニーズがあるのか。そして今、なぜ40代、50代の女性にまで需要が生まれているのか?

    キャバ嬢の必需品「ヌーブラ」、中年女性が“普段使い”するワケ 【その1】 - 日経トレンディネット
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「ヌーブラは既成の概念を打ち破る新感覚ブラジャーとしてアメリカ(製造元:ブラジェル社)に誕生し、2003年日本に上陸。ファッションに敏感な若い女性たちの関心を呼び、数年間で100万個の売り上げを記録」
  • 本格派キチガイ政党の出現 序章「オバマ守護霊インタビュー」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、幸福の科学自体は比較的穏健な新興宗教で、あんま問題起こさないとこだなという認識はありますけど、その機関誌である「ザ・リバティ」の特集で「オバマ守護霊インタビュー 『私は日を捨て、中国を選ぶ』 ——オバマが招く日の危機と世界の混乱」とかいう腰の抜ける記事を堂々と掲載、ああ、信者以外の得票を考えない政党がまた出てきてしまうのだなと思ってつい買ってしまったわけです。 2009年1月号 http://www.the-liberty.com/backnumber/2009/contents0901.html なんちゃってキリスト教徒である私からしますと、カルトが出てきてあれこれ政治的なことを言うというのは、社会的に寄って立つ基盤が揺らいでいるときに起きる現象のひとつで、オウム真理教の政治進出と並べて語るのは良くないとは思うのですが資金元や支持層が宗教というのはそれだけで警戒すべきことかなと

    本格派キチガイ政党の出現 序章「オバマ守護霊インタビュー」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「カルトが出てきてあれこれ政治的なことを言うというのは、社会的に寄って立つ基盤が揺らいでいるときに起きる現象のひとつ」「資金元や支持層が宗教というのはそれだけで警戒すべきことかなと思います。」
  • 左右盲って知ってるかい?

    http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1242825334/ 1 :VIPがお送りします:2009/05/20(水) 22:15:34.34 ID:vUA9bAH70 自分がそれなんだけど、数秒以上考えないと左右の判断がつかないから車とか運転できない 2 :VIPがお送りします:2009/05/20(水) 22:16:24.59 ID:uVqLTwgEP 初耳ですな 4 :VIPがお送りします:2009/05/20(水) 22:17:24.08 ID:7UMRZOxfO えっ なにそれこわい 6 :VIPがお送りします:2009/05/20(水) 22:17:53.37 ID:3rWCFByC0 そういう奴いるな 馬鹿なのか老化なのかと思ってたがそういう場合もあるのか 7 :VIPがお送りします:2009/05/20(水) 22:1

    左右盲って知ってるかい?
    heis101
    heis101 2009/05/23
    方向認識が脳内でどうなってるのかが気になる。あと、方向認識と言葉の対応関係も。左右盲の人ってのは、方向認識能に問題があるんじゃなくて、方向認識と言葉の対応づけが普通の人とちょっと違うということかな?
  • 左右盲とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    “左右盲”とは ごく一般には、「右」「みぎ」「左」「ひだり」と言葉または文字で指し示されたとき、または、「右とはどちらか?」というような判断を求められたときに、それに呼応する方向を確定するまでの脳内処理に若干の時間がかかる様子を指す。 “左右盲”に関しては、幼少時の 左利きの矯正と「利き手は使う手」「利き手はミギ」「箸を持つほうがミギ」という教育を同時に行われて混乱 対面で「ミギの旗を揚げて」と言われたがそのミギは誰のミギなのかわからなくて混乱(あなたの?私の?) というような「左右についての心傷事件」が原因になっているような気もするが、調査が行われているわけではないので鵜呑み不可。 ともあれ、“左右盲”の人間は、左右の判断に際して若干の判断材料を必要とする。実際の判断にかかる時間は1秒未満から数秒まで様々。もちろん、咄嗟の判断も可能ではあるが、誤る可能性が増加する。 「右は右手の方向、右

    左右盲とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    heis101
    heis101 2009/05/23
    東西盲ってのもあるんだね
  • 低視聴率にあえぐ中居「婚カツ!」 なんと録画ランキングでは大人気(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ系ドラマ「婚カツ!」の視聴率が10%を切り、「月曜9時(月9)ドラマとしてはあり得ない低迷ぶり!」などとメディアからバッシングを受けている。しかし、録画ランキングではトップ10の上位に位置する大人気だ。録画を含まない視聴率ランキングと、録画ランキングを比べると、ランキング上位の顔ぶれが違う。デジタル家電が普及し、録画した番組を見る人が増えている現在、「視聴率ランキングは当てにならない」と指摘する専門家もいる。 ■東京ニュース通信社の調査では3位、翌週は7位 人気グループ「SMAP」の中居正広さんが11年ぶりに主演している「婚カツ!」。月曜9時放送で、高視聴率が期待される時間帯だ。ビデオリサーチの調査によれば第1話は16.3%、第2話11.2%、第3話9.4%と低迷。「月9史上最低の視聴率」だと多くのメディアからバッシングを受けた。 一方、インターネットの掲示板やブログを検索

    heis101
    heis101 2009/05/23
    録画率ってどうやって調べるんだろ。/id:iskwrsk Thanks.
  • 痛いニュース(ノ∀`):700人のアニメーターを調査 平均年収は20代で110万円、30代で214万円

    700人のアニメーターを調査 平均年収は20代で110万円、30代で214万円 1 名前: スミレ(長屋):2009/05/22(金) 21:54:47.42 ID:HzZNAkAp ?PLT アニメの若手 年収100万円 海外でも高い人気がある日のアニメ産業の労働環境をめぐるシンポジウムが東京で開かれ、20代の若手スタッフの平均年収が100万円余りで、優秀な人材が育たないなど、問題を訴える意見が相次ぎました。 シンポジウムは、アニメ作品の演出家や、「アニメーター」と呼ばれる絵を描くスタッフで 作る団体が開いたもので、団体が去年からことしにかけて行った労働調査の結果を基に 議論が交わされました。調査にはおよそ700人のアニメーターや演出家から回答が寄せ られ、それによりますと、平均年収は、20代の若手で110万円、30代でも214万円で、 ほかの産業に比べて大幅

  • 「エアガンですよね」 コンビニ店員に見破られた強盗、何も取らずに逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「エアガンですよね」 コンビニ店員に見破られた強盗、何も取らずに逃走 1 名前: クレマチス(アラバマ州):2009/05/22(金) 12:18:44.66 ID:5wKwWouw ?PLT 「エアガンですよね」コンビニ店員に見破られ強盗退散 金沢 22日午前3時10分ごろ、金沢市山科のコンビニエンスストア「ファミリーマート金沢山科1丁目店」の店内で、男がアルバイト店員(21)に拳銃のようなものを突き付けて脅した。 店員が「エアガンですね」と指摘すると、男は何も取らずに逃走。金沢中署は強盗未遂容疑で調べている。 同署によると、男は身長約170センチ。黒い服に、 サングラスと黒のニット帽で顔を隠していた。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090522/crm0905221207023-n1.htm スレタイ:「それエアガンっすよねw」 コンビニ

    「エアガンですよね」 コンビニ店員に見破られた強盗、何も取らずに逃走 : 痛いニュース(ノ∀`)
    heis101
    heis101 2009/05/23
    どうせならエアガンの型番まで言ってほしかった
  • モノヅクリスト必読! - 書評 - 600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス : 404 Blog Not Found

    2009年05月22日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Art モノヅクリスト必読! - 書評 - 600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス クックパッド株式会社広報櫻井様より献御礼。 600万人の女性に支持される クックパッドというビジネス 上阪徹 これは、うまい! Webサイト制作者は、今後書を読まずしてWebサイトについて語るべからず。 そしてそれに限らず、ものづくりに関わる全ての人は、書に目を通しておくべき。 目次 - Amazonより 書「600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス」は、日で最もうまい料理サイト、クックパッドのドキュメンタリー。 序章 女性なら知っている。料理サイト「クックパッド」 第1章 就職を選ばなかった男が、辿りついた目標 第2章 クックパッドは、なぜ「女心」をつかんだのか 第3章 細やかなサービスを実現するのは、テクノ

    モノヅクリスト必読! - 書評 - 600万人の女性に支持されるクックパッドというビジネス : 404 Blog Not Found
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「特に、同社のものづくり三原則である「無言実行」「無言語化」、そして「サービスに値段をつける」というのは、同社でなくとも客商売であれば必ず成り立つ原則」
  • ブログの読者を増やすための12の戦略

    昨日はうっかり、オンラインの社会とはオフラインで培った価値を再販する二次流通市場に過ぎず、ブログで成功するには実生活での成功を基になんか書くしかないというような夢も希望もないことを書いてしまったが、現状はともかくとしても、ブログ読者を増やすための戦略というのはもう少し幅があるはずだと思い至ったので、書いてみる。 以下にとりあえずざっと書いて、追加で思いついたことがあれば、項目、説明文共に追記して行くかも。基的な考え方は、「読者はなぜそのブログ」を読むのかであり、読者が他のブログではなくわざわざそのブログを選ぶ理由である。そのためには、読者が(閲覧に要する時間的な)プレミアムを支払ってもよいと感じるだけの価値を提供しなくてはならない。 1.価値の再販(昨日書いた話) 価値の再販モデルでは、同一の体験、同一の視点、同一の言い回しなどの価値から繰り返し利益が刈り取られる。稀有な成功体験を有する

    ブログの読者を増やすための12の戦略
    heis101
    heis101 2009/05/23
    どんなもんだろうねぇ…。とりあえずブクマ
  • “透明マント”に一歩近づく? 米大学が新設計

    着ると姿が見えなくなる透明マントを実現するかもしれない新技術を、米パデュー大学が開発した。 同校は前にも透明マント技術を開発しているが、今回の新技術は以前の設計よりもシンプルで、すべての可視スペクトルの色に対応し、これまでよりも大きな物体を隠すことができるという。もしかしたら「変換光学」の実用化につながるかもしれないと研究者は述べている。 これまでの設計は、「メタマテリアル」と呼ばれる人工物質を使用して、光の屈折率を1未満あるいはマイナスにすることで物体を透明化しようとしていた。メタマテリアルは複雑なナノファブリケーションが必要だが、新しい設計は、「テーパー状の導光板」を基にしたもっとシンプルなデバイスだと同校のウラジミール・シャラーエフ教授は説明する。導光板は通信機器などに使われている確立された技術という。 このデバイスは、金でコーティングされた平坦なシートと曲面レンズで構成される。研究

    “透明マント”に一歩近づく? 米大学が新設計
  • 「溶けないソフトクリーム」話題に−金沢の食品研究会社が販売開始(金沢経済新聞) - Yahoo!ニュース

    海藻品研究所(金沢市江町、TEL 076-292-1782)が、金沢大学教授と共同開発した「おからペースト」を使用したパンやスイーツなどを販売するアンテナショップ「ヘルシーラボ」(同、TEL 076-292-3201)を社隣にオープンしで3カ月が過ぎた。 【関連画像】 「溶けないソフトクリーム」を販売するヘルシーラボ 開発したペースト「おからda元気」は、豆腐を製造する際に大量に廃棄処分されるおからを特殊製法でペースト化したもので、おから来の栄養分は残しながらカロリーを3分の1に抑え、保存も可能にした。さらに同店では、「佛子園」(白山市)の協力を得ておからパンを製造するなど、「健康」「美」「エコ」「福祉」をキーワードに、おからの幅広い使い方を発信している。 「溶けないソフトクリーム」(350円)は、おからペーストと米粉を配合することで、常温で1時間放置しても溶けず、できた

  • 朝日新聞が初の赤字転落 - MSN産経ニュース

    朝日新聞社が22日発表した平成21年3月期連結決算は、景気後退による大幅な広告収入の落ち込みが響き、最終損益が前期の46億円の黒字から139億円の赤字に転落した。経常損益も222億円の黒字から3億円の赤字。同社が最終損失と経常損失を計上したのは連結決算の公表を始めた12年3月期以来初めて。売上高は6.2%減の5372億円で4年連続の減収だった。

  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    heis101
    heis101 2009/05/23
    この事件の裁判の裁判員になる人が、一般の人のなかから選出されるってことだよねぇ…。だから…、だからなんというか、あれですなあ…
  • 2009-05-20

    NHKのクローズアップ現代が、日漢字検定協会の不正に関するものだった。利益を大久保親子の名目上の会社につけかえる手法で何億円も騙し取っている。番組中、息子の大久保浩容疑者へのインタビューがあったが、さほど罪の意識もないようだった。漢字を愛していない人たちが、商売のために漢字を使っていたのは悲しい。 文部省の認可を受けたことが、漢検を太らせた。普通に考えて、文部省側にも、賄賂や利益供与、あるいは接待を受けていた人物がいて、便宜を図っていたのではないか。非常に怪しい。 写研の「漢字読み書き大会」は、漢検に押し出される形でなくなってしまったが、問題の質はどう考えても漢検より上だった。漢検の出題は、要するに読み書きと四字熟語の暗記なのだ。「漢字読み書き大会」の再開を期待したい。 レンタカーを借りて瀬戸内町へ。地域情報化政策の取材。総務省や厚生労働省の情報化実験事業も受けている。往路は、北周りの県

    2009-05-20
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「写研の「漢字読み書き大会」は、漢検に押し出される形でなくなってしまったが、問題の質は漢検より上だった。漢検の出題は、要するに読み書きと四字熟語の暗記なのだ。「漢字読み書き大会」の再開を期待したい」
  • 公立学校の真実

    ★★★公立中学校の退職者が志を立てて進む。在職していたころから少しずつ行っていた賃貸業で、家賃収入年500万までいった。公認心理師も取得した。これからどう生きるか。志と退職者の実践をつづるブログ。 特別支援学校はある意味、治外法権的なところがあるのかもしれません。特別支援学校は小学部、中学部、高等部などにわかれていますが、いずれも連携というところでは薄いと思います。年数回の連絡会があるだけで、一貫した教科教育がなされているとは思いません。逆に障害の程度、親対応などは引き継ぎはきちんとありますし、そこは引き継がないと当該する部が困るからです。 教科についてもう一度目を通してみましょう。支援学校でも研究はされていますが、一般校ほどではありません。評価にしても曖昧な部分をずいぶん残していますし、そのためにどんぶり勘定で動いているところがあります。 あなたの支援学校では週案はありますか?教科の年間

    heis101
    heis101 2009/05/23
    「特別支援学校はある意味、治外法権的なところがあるのかもしれません。年数回の連絡会があるだけで、一貫した教科教育がなされているとは思いません」→そういうもんだと思う。一貫させるのは事実上無理じゃね?
  • 「むやみにマスク買わないように」 : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    対策会議で有識者 県「急に控えろとは言いにくい」 「むやみにマスクを買わないよう県民に呼びかけるべき」。21日開かれた県の新型インフルエンザ対策の担当者らによる臨時会議で、出席した有識者からこんな意見が出た。 口火を切ったのは古屋好美・県保健所長会長。県内でもマスクの品薄状態が続いており、「せきが出る人や人込みに行く人など、当にマスクが必要な人に行き渡らず、かえって感染が拡大する恐れがある」と指摘した。医師ら他の有識者からも賛同する意見が相次いだ。 県側は「マスク着用を呼び掛けてきたので、急に控えろと言いにくい」として、検討課題にとどめた。 古屋氏は会議の中で、予防のためには、〈1〉手洗いの徹底〈2〉汚れた手で口や目など粘膜を触らない――ことが、マスクよりも重要と説明した。

    heis101
    heis101 2009/05/23
    「「せきが出る人や人込みに行く人など、本当にマスクが必要な人に行き渡らず、かえって感染が拡大する恐れがある」と指摘。医師ら他の有識者からも賛同」←こういうとき資本主義ってなかなか有効に機能しないよね。
  • 43大学が休校=同志社、立命館など−京都(時事通信) - Yahoo!ニュース

    京都府は22日、府内47大学・短大のうち、同日正午までに同志社大(京都市上京区)や立命館大(中京区)など43校が休校を決定したことを明らかにした。京都市の小学生が新型インフルエンザに感染したことを受け、府内の国立・私立大に27日までの休校を要請していた。 府によると、休校を決めたのは、このほか京都産業大(北区)、龍谷大(伏見区)など。京都大(左京区)は検討中という。  【関連ニュース】 ・ 【特集】新型インフルエンザ ・ 〔写真特集〕新型インフルエンザ ・ 新型インフルで、41大学が休校=同志社、立命館など ・ 中小の債務返済条件緩和を=新型インフル対策で要請 ・ 新型インフル感染で、機内検疫を原則中止=近くの乗客の停留も

    heis101
    heis101 2009/05/23
    「休校」だけじゃだめ。「自宅待機」を命じないと。兵庫県での休校事例に鑑みた反省がまったく活かされていないってのはどうよ?
  • 洗足学園高に中傷電話約50件…生徒が首都圏初新型インフル感染:社会:スポーツ報知

    洗足学園高に中傷電話約50件…生徒が首都圏初新型インフル感染 女子生徒2人の新型インフルエンザ感染が確認された川崎市高津区の私立洗足学園高校は21日、同じ敷地内にある幼稚園から大学院までのすべての学校を27日まで休園、休校とすることを明らかにした。前田隆芳校長は涙を流し「お騒がせして申し訳ない」と謝罪。しかし同校にはこの日、「責任を取れ」「バカ野郎」などの抗議や中傷の電話が50件以上あったという。これまで感染が判明した関西の高校にも同様の事態が起きている。 洗足学園高校では当初は休校を見送る予定だったが、幹部らが協議して一転、判断を変えたという。前田校長は「学生や保護者が動揺しないよう考えた」と苦渋の表情で説明した。中学と高校のクラブ活動の対外試合や交流行事も27日まですべて自粛。休校中は、インターネットで宿題を出すなどして学力の確保に努めたいとした。 前田校長によると、生徒らが参加した米

    heis101
    heis101 2009/05/23
    「中には電話をして、相手の反応を見て楽しんでいる人がいる」←その暇さ加減をもっと他のところに利用しようぜ。広い意味での「暇リテラシー」が要るのかも。暇リテのない奴に暇を与えると、ほら、小人閑居(ry
  • asahi.com(朝日新聞社):幼児教育、無償化を 文科省研究会が案「少子対策にも」 - 社会

    有識者を集めた文部科学省の研究会(座長=無藤隆・白梅学園大教授)は18日、小学校に行く前の幼稚園と保育所の費用を無償にすべきだ、とする中間報告案をまとめた。義務教育の準備段階の幼児教育は重要で、子育て支援として少子化対策にもなる、という考えからだ。国の負担などを明確に法制化することも求めている。  報告案は実現に年間約7900億円が必要と試算しているが、そのための予算は将来の消費税の増税分でまかなうことを見込んでいる。幼児教育の無償化を含む教育費負担の軽減策は今月下旬に始まる文科省の別の懇談会でも改めて議論されるが、当に財源が確保できるのか、実現までには難航も予想される。  報告案は無償化の対象について、3歳以降の幼稚園、認可保育所と、幼稚園・保育所両方の機能をあわせもつ「認定子ども園」の幼稚園部分としている。無認可保育所や、認可保育所に通う0〜2歳児については「厚生労働省の保育制度改革

    heis101
    heis101 2009/05/23
    幼小中高大の完全無償化とそのための「教育税」の設立を急いでほしい。なんで税金って「どこから取るか」で命名されてんだろ? 大事なのは「どこに使うか」だろ。それが明確になるような名称にしようぜ。
  • asahi.com(朝日新聞社):CATV世帯、地デジ移行後もアナログOK - ビジネス・経済

    ケーブルテレビ(CATV)の加入世帯は、地上デジタル放送(地デジ)に完全移行する11年7月24日以降も、アナログ放送を受信できることになった。各家庭の2台目以降のテレビの地デジ対応が進んでいないため、数年間の暫定措置として実施する。情報通信審議会(総務相の諮問機関)がまとめる地デジ対策の答申案に盛り込まれた。  現在、全国のCATV加入世帯は約2300万。家庭内に複数のテレビを置いて視聴しているが、デジタル対応できているのはそのうち1台だけという事例が多いという。  このため、全テレビをデジタル対応に切り替えるまでの数年間の「緊急避難的措置」として、CATV局にデジタル放送波をアナログに変換する「デジアナ変換」を義務づける。そのうえで、デジタルとアナログの二つの放送電波を加入者宅に送信してもらう。各局1千万円程度の設置費がかかるため、国による財政的な支援も検討する。  アナログ変換された放

  • あまりにも不条理な「身分成り済まし事件」:日経ビジネスオンライン

    天津師範大学の“歴史文化学院旅游管理専業(歴史文化学部観光管理学科)”4年に在籍する女子学生の羅彩霞は、驚愕の事実を前にして呆然となった。何が起こったのか事態がのみ込めず、頭の中が真っ白くなったのだ。 ネットバンキングの手続きをしてみたら その日は2009年3月1日、大学卒業を6月に控えた羅彩霞は数名の同級生と一緒に就職説明会に参加したが、空き時間を利用して建設銀行の支店に出向いてネットバンキングの手続きをしようとしたのだった。 手続きには“居民身分証(身分証明書、以下「身分証」)”が必要なので、身分証を取り出して銀行のコンピューターに身分証番号を打ち込んだ。すると、対応した銀行窓口の係員がぶっきらぼうに、「あんたのデータはおかしいから手続きできないよ」と驚くべき言葉を発したのだ。 私が私じゃない? 言葉の意味が分からず、「何を言ってるのよ、バカなこと言わないで」と応じた羅彩霞は何度も身分

    あまりにも不条理な「身分成り済まし事件」:日経ビジネスオンライン
  • 豚インフルエンザ 日本感染症学会の緊急提言は一般市民の新型インフルエンザ対策にも有効 - 天漢日乗

    ssd先生経由。 ssd先生も全文掲載されているが、わたしも顰みに倣うこととする。 医療機関向けの緊急提言だが、現在流行している豚インフルエンザにはどのように対処し、また何を恐れ、何を恐れなくていいかが明確に述べられている。 社団法人日感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(PDF) 平成21 年5 月 社団法人日感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」 ~(社)日感染症学会・新型インフルエンザ対策ワーキンググループからの提言~ 先日、メキシコ共和国に端を発した新型インフルエンザ、swine-origin influenza A(H1N1) (S-OIV と略す)に罹患・発病した日人が成田空港の検疫で複数名発見され、さらに5 月16 日以降、渡航歴のない関西居住の高校生から多数の感染発病者が発見されるに至り、

    豚インフルエンザ 日本感染症学会の緊急提言は一般市民の新型インフルエンザ対策にも有効 - 天漢日乗
  • Amazon.co.jp: なぜ勉強するのか? (SB新書): 鈴木光司: 本

    Amazon.co.jp: なぜ勉強するのか? (SB新書): 鈴木光司: 本
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「作家になる前、塾の講師や家庭教師をした経験があり、子どもに勉強も教えましたが、同時に、勉強することの意味も徹底的に教えました。」
  • 404 Blog Not Found:書評 - なぜ勉強するのか?

    2007年02月13日03:00 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - なぜ勉強するのか? 書のタイトルは、これで正しい。 なぜ勉強するのか? 鈴木光司 常々「学習」を「勉強」と呼ぶなと言っている私が、なぜこののタイトルは正しいと言っているのか? その理由は、この設問の答えにある。 p.40 だから、もし子どもに「なぜ勉強しなければならないの?」と訊かれたら、親は「社会をよりよくするためだ」と自身をもって答えなければなりません。 この台詞は、勉めて強いることなしには出て来ない。もしこの台詞を勉めることも強いることもなしに出したのだとしたら、そいつは掛け値なしの馬鹿だ。 しかしこれは、勉めて強いてでも、誰かが言わなければならない言葉なのだ。 目次 第1章 すべてに通じる理解力、想像力、表現力 第2章 明晰に、論理的に、分析的に 第3章 正しい学習法 第4章 世界に通用する論理 第5章 未来

    404 Blog Not Found:書評 - なぜ勉強するのか?
    heis101
    heis101 2009/05/23
    「だから、もし子どもに「なぜ勉強しなければならないの?」と訊かれたら、親は「社会をよりよくするためだ」と自身をもって答えなければなりません。」
  • 保育士に離職者が多いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ

    ある専門学校で新学期に向けて非常勤講師を集めての打合せ会があり出席してきた。自由に意見をいう時間になったところである先生から、最近、町で卒業生に会うと仕事を辞めたという人が多くなっているようだけど、そういうことにならないような授業をしたいので、詳しい状況がわかったらおしえてほしいという質問が出た。学校側からは、データはないけど印象として、保育現場で働いていると、自分の子供をもったら自分の手で育てたくなるケースが多いように思うという説明がされた。それじゃ「三歳までは母の手で」というのがまたぞろ復活しているということで問題ですよねというような話がでていた。話しをしていた方はわたしの知り合いで私にも何かいうようにと目を向けられた。わたしはこの日、「斉藤さん」の観月ありさのように、正義感だけはある斉藤ですと自己紹介していたのだった(笑)。「さあ、あんたも言ってよ」と視線を向けられたら、テーマがテー

    保育士に離職者が多いのはどうしてか - ジェンダーとメディア・ブログ
    heis101
    heis101 2009/05/23