タグ

2009年8月10日のブックマーク (13件)

  • 地球終了を感じさせる自然の風景写真 : カラパイア

    天変地異とか使徒襲来とか、何かが起こりそうな気配をむんむんと感じさせる自然の写真なんだ。一番怒らせると怖いのは自然なのはわかっているんだけど、自然は誰に対しても、何に対しても、平等に、ランダムに脅威とか恩恵をふりまいていく点においては、真の意味での地球を支配するものなんだ。

    地球終了を感じさせる自然の風景写真 : カラパイア
    heis101
    heis101 2009/08/10
  • asahi.com(朝日新聞社):iPS細胞の作成、数十倍効率化 京大・山中教授ら成功 - サイエンス

    身体のあらゆる組織や細胞になりうる人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製効率を数十倍高めることに、京都大学の山中伸弥教授らのグループが成功した。特定の遺伝子の働きを止める方法で、課題だった作製効率の低さを改善した。この遺伝子の制御法を改善すれば、安全で効率のよい作製法の確立につながり、再生医療や難病治療など実用化を加速すると期待される。  9日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表する。激しい研究競争を背景に、山中教授らとは別に同様の成功をした京都大の川村晃久・特定助教と米ソーク研究所など他の4グループの研究も同時掲載される。  山中教授らは、がん抑制遺伝子「p53」が、iPS細胞の作製時に活発に働くことに注目。がん化のおそれがある細胞の増殖を止めたり、細胞死に導いたりするp53が働かないようにした皮膚細胞からiPS細胞を作製した。  その結果、06年に山中教授らが開発した4遺伝子を細胞に組み込

    heis101
    heis101 2009/08/10
    「人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製効率を数十倍高めることに、京都大学の山中伸弥教授らのグループが成功した。9日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表する。」
  • asahi.com(朝日新聞社):傷跡を「しょうせき」 首相、平和祈念式典で読み間違え - 政治

    麻生首相は9日、長崎市での長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典でのあいさつで「一命をとりとめた方も、癒やすことのできない傷跡を残すこととなられました」というくだりの「傷跡」について、「きずあと」ではなく「しょうせき」と読んだ。  社民党の福島党首は同日の長崎市での記者会見で「追悼式は格別な場所。特に長崎は『祈りの平和祈念式典』と言われている。『傷跡』を『しょうせき』と言われ、意味が分からない」と批判した。

    heis101
    heis101 2009/08/10
    なぜ原稿をふりがな付きで用意しないのか。技術的にも財源的にも十分可能なはずだ。自分の弱点を自覚しているなら、それを外部的な装置で補えばいいだけのことなのに、なぜそれをしない?
  • 女尊男卑に対して思うこと。

    男女平等」という大義名分のもとに、 「女尊男卑」を求めてはばからない女性が増えている気がする。 私は女だ。働くのがとても楽しく、将来はもっと出世したいと考えている。 その代わり家事はからっきし駄目だ。事は作れないし、部屋は汚いし、会社から帰ったら気力がなくて家事なんかやりたくない。 旦那は私より収入が低い。だが家事全般やってくれる。 掃除、洗濯、炊事。雑で、丁寧な家事とは言えないが、一生懸命やってくれる。 その分、生活費は私が多めに出しているし、時々プレゼントも買ってあげる。 ご飯や洗濯、掃除に対して感謝の言葉を忘れない。 私は完全に対等な生活を送れていると思っているし、今の生活に満足している。 だが、世の中の女性たちは、どうも 「平等」ではなく、「女尊男卑」を求めているように感じてしまうのだ。 たとえば、仕事よりもプライベートを優先し、見た目にお金をかける女性。 もちろん、生き方とし

    女尊男卑に対して思うこと。
    heis101
    heis101 2009/08/10
    「なぜ、フェミニストたちは「男女平等」ではなく「女尊男卑」を求めるのだろう」「稼げるほうが収入を得て、稼げないほうが家事を受け持つのが当たり前の社会になってほしい。」
  • 宇宙飛行士の向井さんや毛利さんだって覚醒剤をやっている。 - マウスパッドの上の戦争。

    酒井容疑者、クラブで奇行…衣服を脱ぎ捨て踊り狂いhttp://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080724.html  当にここ最近の押尾学と酒井法子を巡る薬物報道とそのゴタゴタを見ていて吐き気がするほどウンザリしている。こんなにイライラするのはこういったクソなニュースの氾濫が、伊藤英明のマジックマッシュルーム事件と、力士の大麻事件以来続く、この国の民衆の薬物に関する知識の低さと、それから生まれる馬鹿さの表現としか思えないからだ。つまり、厚生労働省の「ダメ、ゼッタイ」政策という愚民育成政策と、たいした被害者もいない薬物汚染を徹底的に槍玉に挙げ、どうでもいい脅威や悪が蔓延っているかのように見せかける手口。そして、それを後援する正義の組織「麻薬・覚醒剤乱用防止センター」に膨大な予算が公営ギャンブルから補助事業費として支出され、天下りやら名目だけのポストになっ

    heis101
    heis101 2009/08/10
    「「麻薬・覚醒剤乱用防止センター」に膨大な予算が公営ギャンブルから補助事業費として支出され、天下りやら名目だけのポストになっている」「病院に行けば警察に通報されると考え、ますます状況を悪くする」
  • 「儲かる数式」 | Okumura's Blog

    がっちりマンデー「儲かる数式」,三平方の定理→カーナビ,楕円→結石破砕装置,クロソイド曲線→高速道路・ジェットコースター。道路への利用はプロジェクトXでも出てきたそうで,ウィキペディアのクロソイド曲線の項に三国峠越えの話として書かれていた。Squeak Etoysで簡単に描けることも教えていただいた。来年の授業用にメモメモ。 [追記] Scratch 版 clothoid curve も作っていただいた。目が回る!

    heis101
    heis101 2009/08/10
    「Squeak Etoysで簡単に描けることも教えていただいた。」
  • "westory" - 書評 - 学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史 : 404 Blog Not Found

    2009年08月08日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 "westory" - 書評 - 学校では教えてくれない当のアメリカ歴史 オフィスブラインドスポット石井様より献御礼。 学校では教えてくれない 当のアメリカ歴史 上:1492-1901 下:1901-2006 Howerd Zinn / Rebecca Stefoff / 鳥見真生訳 [原著:A Young People's History of the United States] 喜ばしい。悦ばしい。歓ばしい。慶ばしい。 あの大著が、誰にでも読める形となって、日でも読めるようになったのだ。 今日において、最も偉大で愚かな国の歴史が、ここにある。 書「学校では教えてくれない当のアメリカ歴史」は、Alice Walker の歴史の師匠である著者が著した「真合衆国史」、"People's Hist

    "westory" - 書評 - 学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史 : 404 Blog Not Found
    heis101
    heis101 2009/08/10
    「「子供たちに負の歴史ばかり教えるのでは子供たちがこの国に誇りをもてなくなる」→子供たちを見くびるな!」「真の民主主義とは、「彼らの物語」をあがめることではなく、「自らの物語」を紡ぐことではないのか」
  • 公立学校の真実

    ★★★公立中学校の退職者が志を立てて進む。在職していたころから少しずつ行っていた賃貸業で、家賃収入年500万までいった。公認心理師も取得した。これからどう生きるか。志と退職者の実践をつづるブログ。 正確には教員の出た大学の偏差値。 これを話題にし始めると、私は引きこもりたくなる。田舎の山の上の大学だからだ。確かに京大の人もいる。しかし、京大だから管理職になっているとは言い難い。京大出身で知っている人は2人だけだ。いずれも50代だが管理職になっていない。 管理職になるにはなるだけの器がいる。 …沈黙。  こともある。 管理職はなぜか教科で決まる率も多い。 「えっ」 不思議でしょう。もし、管理職の学歴を見せろ。と言われると、嫌がる人も多い。 管理職で一番多いのは体育だ。体育大学出身者。なぜか体育科は中体連、という組織があって、そこから管理職への登用が順次促される。他の教科ではこれほどスムーズに

    heis101
    heis101 2009/08/10
    「管理職はなぜか教科で決まる率も多い。管理職で一番多いのは体育だ。育大学出身者。なぜか体育科は中体連、という組織があって、そこから管理職への登用が順次促される。」
  • 正義と嫉妬の経済学

    正義と嫉妬の経済学
    heis101
    heis101 2009/08/10
    via dankogai entry hatebu. 1円本.
  • 404 Blog Not Found:見栄と嫉妬が経済を生んだ?

    2009年08月09日13:30 カテゴリPsychoengineering 見栄と嫉妬が経済を生んだ? いや、逆ではないか。 見栄と嫉妬の行動学 - レジデント初期研修用資料 恐らくは「見栄」と「嫉妬」という判断軸を導入することで、ネットワーク化した人の群れに見られる、 「経済的に不合理な行動」というものが、説明できるような気がする。 「見栄」と「嫉妬」こそが、経済合理性の源なのではないか。 経済のイロハのイは、「オレのサイフが軽くなると、誰かの財布がきっかりその分重くなる」だ。「弾言」でも指摘したが、時間方向はとにかく、空間方向に関してカネには保存則が働く。働かないとカネはカネの体をなさない。 これは、カネがモノのトークンとして出発したことを考えれば当然のことだ。モノには保存則が働き、そのモノの保存則を再現しようとすればカネにもまた保存則が働かなければならない。 ところが、来感情には

    404 Blog Not Found:見栄と嫉妬が経済を生んだ?
    heis101
    heis101 2009/08/10
    「七つの大罪のうち、憤怒、怠惰、強欲、暴食、色欲の五つは他の動物にも容易に観察できる。「傲慢」と「嫉妬」は、そうはいかない。この違いは、なんだろうか。記憶、ではないのか。」
  • 「青松賞」懸賞論文募集 - たけみたの脱社会学日記

    新潟大学の人文学部、法学部、経済学部の学生を対象とした懸賞論文です。元のファイルがdocと不親切な仕様なので、こっちにコピペしておきます。なんと応募するだけで1万円の図書カードがもらえるという太っ腹。分量も、A4でいうと2枚程度という。 1.論文テーマ・・・下記テーマから選択下さい。 テーマ1: 変化の時代を考える 日経済、また世界経済に様々な変化が起きている。これが循環的なものか、それとも構造的なものか、21世紀のキーワード「環境」・「健康」・「文化」等を中心に自身を取り巻く状況と関連付け論ずる。 テーマ2: 新潟大学に期待すること 学生の立場で学に期待することを論ずる。来年度から始まる第2期の中期目標・中期計画を策定中です。新潟大学のあるべき姿について、学生の視点や立場で、要望や提案を述べて下さい。 テーマ3: 専攻している個別分野に関する事項 卒業論文などで取り組むテーマについて

    「青松賞」懸賞論文募集 - たけみたの脱社会学日記
    heis101
    heis101 2009/08/10
    「応募するだけで1万円の図書カードがもらえるという太っ腹。」←一見すごいが、応募資格は新潟大の学生だけだから、「学費を一部返還」という位置づけなんだろうなあ。
  • 学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない - 諏訪耕平の研究メモ

    2〜3日前の読売新聞に静岡産業大学学長の大坪壇先生のコラムが掲載されていました。これが思わず拍手したくなるような内容だったので掲載しておきます。全文掲載はまずいのかなとも思うのですが,これは是非読んでいただきたい内容なので踏み切りました。問題があれば削除いたします。 内容は,「学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない」というもの。そう言われれば多くの人が「そりゃそうだ」と思うんでしょうけど,実際は多くの大学教員が教育よりも研究に時間を割いているというのが現実ですよね。 なんでこういうことになるのかというのを居場所論で考えてみると,要するに大学教授というのはいかに教育を行ったかではなく,いかに研究業績を出したかが大学での居場所につながるのだろうと思うのです。その状況ではある程度仕方がない。教育者が,その教育内容でもって評価されるようなシステムの構築が必要なんでしょうね。

    学生は教授の研究のために授業料を払っているわけではない - 諏訪耕平の研究メモ
    heis101
    heis101 2009/08/10
    教育をしたくない研究者は大学以外のところにいけばよくて、実際、理系の一部の分野ではそれも可能だろうが、数学や文系などでは、教育をせずに研究だけというのは不可能に近かったりする。
  • ちょっと美しい日本語

    忘れたくない、美しい日語。 昔の人たちが、いろいろな思いを込めてつくり出した 数多くの美しい言葉があります。 ここでは、それらのなかから、ほんのちょっとを 拾いあつめてみました。

    heis101
    heis101 2009/08/10
    雨に関係する言葉、季節に関係する言葉、etc