タグ

2010年1月15日のブックマーク (4件)

  • Twitterでネタバレを避けたい

    最初に言っときますけど、個人的な提案です。 「やれ」などと言う気はまったくありません。 また、既に提唱してる方がいらっしゃったら教えてください。 Twitter のタイムラインを見ていると 多くの人が同じテーマでネタを投稿することがよくある。 大喜利みたいなの。 誰が始めたのかはわからないけど 何だか面白いから自分も、という人の連鎖で たくさんの人が参加してる感じかな。 ちょうど今日だったら 「こんなセンター試験は嫌だ」というネタがたくさん投稿されてる。 こんなセンター試験は嫌だ – twitter検索 個人的にはこういうのは嫌いじゃない。 嫌いじゃないっていうか参加したし。 調子に乗って人の名誉を貶めるような発言をする人が出ない限り どんどんやったらいいと思うんだけど、 当然ながら興味のない人もたくさんいて 「ネタの海の中に他の発言が埋もれてしまって悲しい」 と感じることもあるみたい。

    Twitterでネタバレを避けたい
    highfrontier
    highfrontier 2010/01/15
    tagが文字数に含まれなければそういうのもありかもなぁ via: Twitterで流行りのネタを投稿するときは特定のハッシュタグをつけることにしてはどうか
  • 紙の本の出版権とデジタル化権の抱き合わせには反対[絵文録ことのは]2010/01/14

    電子書籍化へ出版社が大同団結」という報道があった。紙の書籍の「出版権」は出版社が握っているが、電子書籍の許諾権は著作者にある。つまり、私が書いたのアマゾン・キンドル版を出すかどうかは(特別な契約がない限り)私が決めることであって、(紙の)出版社に発言権はないということになる。 ところが、この状況について一部の大手出版社がデジタル化の権利も持てるようにする法的改正を目指し、「日電子書籍出版社協会」を設立すると報じられた。 私は著者の立場として、紙のの出版権とデジタル化権を一体化しようという、この一部大手出版社の方向性に強く反対する。そして、私は今すぐにでも、将来のキンドル日語化に備えて、アマゾンと直接交渉する意志があることをここに表明しておく(ただし、一部条件つきではあるが)。 日電子書籍出版社協会についての報道 asahi.com(朝日新聞社):電子書籍化へ出版社が大同団結 国

    highfrontier
    highfrontier 2010/01/15
    作品書いてる人は誰に読ませたいんだろう。今までは出版社に任せて書くだけだったってことではないのか?
  • 【埋】RDとは全く別物! 東芝初のBlu-rayレコーダはFUNAIのOEM?!

    ■東芝、Blu-rayレコーダ「VARDIA」3モデルを2月発売 -エントリー機からBD格展開。TVセット販売を加速 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342178.html 東芝初のBDレコーダ がついに発表になりました。 1TB HDD搭載の 「D-B1005K」 が店頭予想価格で約13万円、 320GB HDDの 「D-B305K」 が約10万円となっています。 また、VHS一体型の「D-BW1005K」も合わせて発表されています。 先日のCESでの発言を聞いて、私は早ければ5~6月に発表があるかも? というお話していたのですが、あまりにも早すぎて驚きました。 しかし、その内訳を見て納得がいきました。というか、 過去の東芝レコーダファンが総ツッコミを入れました。 「こんなのVARDIAじゃない・・・!」 公式サイトに機

    【埋】RDとは全く別物! 東芝初のBlu-rayレコーダはFUNAIのOEM?!
    highfrontier
    highfrontier 2010/01/15
    うちは俺以外RD使ってるのでまだアナログで我慢してもらうしかないようだ via: RDとは全く別物! 東芝初のBlu-rayレコーダはFUNAIのOEM?!
  • TOP画像をランダムに | SUPPOCO CYBER★GUEST HOUSE

    highfrontier
    highfrontier 2010/01/15
    お! via: Top画像をランダムに