タグ

2010年4月24日のブックマーク (3件)

  • flyspell-mode の修正候補表示を popup.el で - mooz deceives you

    flyspell-mode + popup.el flyspell-mode という, 英語の苦手な人にとっては大変ありがたい elisp があります. かの flymake-mode よろしくリアルタイムで英単語の綴り間違いを検出しては, 該当部分のハイライトとその修正を行ってくれるというもので, この機能さえ有効にしておけばもう typo など怖くはないといえます. さて, この便利な便利な flyspell-mode ですが, 僕にとっては一つ不満点がありました. それは, 単語の修正を行うインタフェースが (確認できた限りでは) 次の二つしか提供されていないというものです. マウスで (!) 該当する単語を中ボタンクリックし, マウスを (!) 使って修正候補を選ぶ dabbrev ライクなインタフェースで修正候補を選択 (flyspell-auto-correct-word) 1

    highfrontier
    highfrontier 2010/04/24
    さっそく導入w via: [emacs]flyspell-mode の修正候補表示を popup.el で
  • 旧ソ連版スペースシャトル「ブラン」、野ざらしの今と華やかな過去の画像

    冷戦時代、アメリカとソビエト連邦はあらゆる分野で凄まじい競争を繰り広げました。特に宇宙開発では両者とも莫大な予算を注ぎ込み、どちらが先により遠くまで行けるかという文字通りデッドヒートが行われた訳ですが、そんな中ソ連で開発されたのが、このソ連版スペースシャトル「ブラン(ロシア語で吹雪の意)」。 無人飛行試験のために何機か生産されたものの、ソ連崩壊のあおりをくらって有人飛行はキャンセル。今は野ざらしとなってしまっているブラン試験機の現在と、実際に宇宙まで行って帰ってきたブランの在りし日の画像です。 詳細は以下。 English Russia >> Buran, The First Russian Shuttle English Russia >> Where is Buran Now? English Russia >> Buran. The Soviet Space Shuttle 野ざらし

    旧ソ連版スペースシャトル「ブラン」、野ざらしの今と華やかな過去の画像
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/24
    これはこれで雰囲気が via: 旧ソ連版スペースシャトル「ブラン」、野ざらしの今と華やかな過去の画像
  • Twitterは「やりません」――KDDIの小野寺氏

    KDDIの決算会見に登壇した、同社代表取締役社長兼会長の小野寺正氏は、自身のアカウントでTwitterを活用するつもりがあるかという記者の質問に「やりません」と答え、その意向がないことを明らかにした。 小野寺氏はTwitterについて「いい仕組みだと思う」としながらも、「責任ある立場の人間が、やみくもにやるべきではない」という考え。つぶやいたことが責任のある形で実現できればいいが、Twitterのようなツールでは、ついうっかりしたり音が出ることもあるとし、「あとで、つぶやいたことと逆のことを言おうものなら“何だ”ということになる」こともあって、使わないことにしたようだ。 なお、通信キャリアの社長では、ソフトバンクモバイルの社長を務める孫正義氏が、Twitterに寄せられたユーザーからの意見やアイデアを実現させるなど、アクティブに活用しており、小野寺氏も「孫さんはうまく使っておられると思う

    Twitterは「やりません」――KDDIの小野寺氏
    highfrontier
    highfrontier 2010/04/24
    auってほんとtwitter弱い via: Twitterは「やりません」――KDDIの小野寺氏