タグ

2016年4月11日のブックマーク (5件)

  • phiary

    phi I'm a Game Programmer and Frontend Engineer passionate about programming education. Math / C / C++ / C# / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Python 最近, Web プログラミングを教えてる子から, 「a タグの色が変わらないんです💦」 という質問受けました. CSS 初心者あるあるだなぁ春だなぁと感じつつ, そういえば前に教えてた子からもおなじ質問を受けたことを思い出しました. 毎回説明するのもあれなんでここに対処法を載せておきます. 原因 a タグには大抵ブラウザが勝手に色をつけてくれちゃっています. 何も色を指定していないのに色が変わっているのが下記のサンプルでわかるかと思います. runstant なので, 親要素である h2 タグに css

    phiary
    highfrontier
    highfrontier 2016/04/11
    CSS tips - a タグの色が変わらないときは color: inherit を指定しよう
  • tmuxを使いこなす / プラグイン開発で機能を拡張 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、中山です。 唐突ですがみなさんtmuxは使われていますか。そう、有名なターミナルの機能を拡張するツールですね。 この種のツールを使っていない方の中には、職場の先輩などに「ちょwターミナル開きすぎwブラクラかよw」などとドヤ顔で言われたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。かく言う私もドヤ顔でこの種の発言を繰り返していました。 tmuxはデフォルトの機能がかなり豊富なのですが、tpmというプラグインマネージャを使うとさらに機能を拡張することができます。聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。ググると検索結果に結構表示されますね。GitHubのtmux-pluginsというorganizationにはさまざまなプラグインがあります。便利なプラグインを紹介しているブログエントリも結構あります。 私はこのプラグインを今まで結構作ってきました。少しシェルスクリプ

    tmuxを使いこなす / プラグイン開発で機能を拡張 | DevelopersIO
    highfrontier
    highfrontier 2016/04/11
    tmuxを使いこなす / プラグイン開発で機能を拡張 | Developers.IO
  • 高度なNC機能の耳栓型Bluetoothイヤホン「IQbuds」--地下鉄で会話しながら音楽を

    騒がしい地下鉄などでは、ノイズキャンセリング機能付きヘッドホンやイヤホンを使いたい。周囲の騒音が軽減されるので、再生音を大きくする必要なく、耳を痛めずに音楽が楽しめる。ただし、知人に出会ったり、道を尋ねられたりして声をかけられても、気付きにくいのが難点だ。 そんな問題は、高度なノイズキャンセリング機能を備える耳栓型Bluetoothイヤホン「Nuheara IQbuds」で解決できる。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。 IQbudsは、耳栓型でケーブルが完全にない形状のワイヤレスイヤホン。マイクも搭載しており、通話やSiriなどの音声アシスタント操作にも使える。ノイズキャンセリング機能も備え、騒音に煩わされることなく音楽が聴ける。さらに、周囲の音を強調する機能も持っている。 一般的なノイズキャンセリング機能を発展させた「Super Intelligent

    高度なNC機能の耳栓型Bluetoothイヤホン「IQbuds」--地下鉄で会話しながら音楽を
    highfrontier
    highfrontier 2016/04/11
    ifttt, twitter 高度なNC機能の耳栓型Bluetoothイヤホン「IQbuds」--地下鉄で会話しながら音楽を
  • [JS]縦長ページやスマホページに便利な機能や面白い仕掛けを実装する最近のチェックしておきたいスクリプトのまとめ

    縦長のランディングページ、レスポンシブなスマホ対応ページなどに便利な機能や面白い仕掛け、気持ちいいインタラクションやエフェクトなどのアニメーションを実装できるスクリプトやjQueryのプラグインを紹介します。 Popper.js Popper.js -GitHub ポッパーはツールチップとポップオーバーを組み合わせたスクリプトで、今までのツールチップとは一味も二味も異なります。指定したエレメントに表示させるだけでなく、スクロールするコンテナ、ドラッグで移動可能な要素、ビューポートのよる方向の制御など、縦長ページ・スマホ時代のツールチップです。

    [JS]縦長ページやスマホページに便利な機能や面白い仕掛けを実装する最近のチェックしておきたいスクリプトのまとめ
    highfrontier
    highfrontier 2016/04/11
    css, js, web [JS]縦長ページやスマホページに便利な機能や面白い仕掛けを実装する最近のチェックしておきたいスクリプトのまとめ
  • Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。

    [D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話? 基的にはいい感じに見えますが、いくつか問題は発覚してます。 http://blog.drikin.com/2015/01/windows-2.html 僕は Cygwin よりも msys2 が好きです 理由は最後の方に書きます。 cygwin は windows 上に完全な POSIX を提供するのが目的であって、msys2 は native な windows アプリケーションをビルドするのが目的なのでゴールが違うのよね。そして僕は全て cygwin で染められるのが好きじゃ無い。それだけの話です。 — mattn (@mattn_jp) April 10, 2016 もちろん msys2 を POSIX 環境としても使いますが、一番の目的は cmd.exe から Windows ネイティブなアプリケーションを

    Big Sky :: Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。
    highfrontier
    highfrontier 2016/04/11
    tips, windows Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。