タグ

あんこに関するhiro777hiro56のブックマーク (15)

  • 和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ブログ「週刊あんこ」編集長のさとう祐介と申します。 三度の飯よりあんこが好き。「頭のてっぺんからつま先まで、あんこが詰まっている!」と自己紹介したくなる、あんこマニアです。 全国津々浦々、究極のあんこ菓子を求めて甘い「あんこ旅」を続けています。「週刊あんこ」を立ち上げ、約300軒の和菓子店、甘味処、和スイーツ店を取材してきました。べたあんこ菓子の数は、ここ5年間だけでも優に1,000個を超えると思います。 47都道府県お取り寄せ「あんこ旅」へ 「お・と・り・よ・せ」。2020年3月、コロナのまん延などで県をまたいだ移動が困難になり、全国のおいしいお店に足を運びたくても運べず、先がまったく見えない状況にイライラがピークになりかけたとき、雲の合間からキラキラと舞い降りてきた言葉です。 ネット通販は想像以上に進化していて、これまでは不可能だと思っていた菓子や生菓子までお取り寄せ

    和菓子といえばあんこ。「47都道府県あんこ菓子」をあんこマニアがお取り寄せ #ソレドコ - ソレドコ
  • あんこの新しい食べ方が105通り! 日本あんこ協会がレシピブックを無料公開

    なかなか外出できないファミリー向けに、日あんこ協会がレシピブック「目から鱗のあんこ術 ~今すぐ試したくなる105通りのアンレジレシピ~ 2020年度版」を5月31日まで公開しています。PDF形式で、誰でも無料ダウンロードが可能。 レシピを全ページ、無料公開! レシピブックでは、日あんこ協会の「あんこ検定」に合格した協会員「あんバサダー」があんこの新しいべ方を提案。車麩で作ったフレンチトーストにあんこを添えた「車麩あんこフレンチトースト」のような和スイーツや、あんことクリームチーズやバターなどを生ハムで挟んだ「生ハムあんこ」といった斬新なメニューが105種類も! 棚や冷蔵庫にある身近な材と、あんこでパッと作れるレシピがいっぱい! 日あんこ協会はレシピを公開することで、世の中のあんこ好きの人があんこのさらなる魅力に気づき、よりあんこへの愛を深められるだけでなく、贈り物の詰合せ羊羹や少

    あんこの新しい食べ方が105通り! 日本あんこ協会がレシピブックを無料公開
  • 【あんこ入りの抹茶生チョコタルト】焼かない簡単レシピ!濃厚でとろける美味しさ♪ - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆あんこ入りの抹茶生チョコタルト☆~焼かない時短簡単レシピ♪~ とっても濃厚でリッチな味わいの抹茶生チョコタルトを作りました。 オーブン要らず!焼かずに簡単!難しい工程は一切無し!中にあんこを入れて和の生チョコケーキに仕上げました。 とっても簡単なので時間が空いたときに、ぜひお試しください♪ レシピ(15㎝ケーキ型) 材料 ビスケット 70g バター 40g ホワイトチョコレート 200g 生クリーム 100cc 抹茶パウダー 大さじ1 粒あん 150g バター20g 作り方 1)ジップロックにビスケットを砕いて、溶かしバター(40g)を入れて揉み込みます。 2)クッキングシートを敷いたケーキ型に1)を敷き詰め冷蔵庫に入れておきます。 3)レンジ対応の容器に、ホワイトチョ

    【あんこ入りの抹茶生チョコタルト】焼かない簡単レシピ!濃厚でとろける美味しさ♪ - てぬキッチン
  • あんホイップサンド - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    卵たっぷりの山形パンを焼いたので、 フルーツ入りのサンドに挑戦した。 バターを塗ったパンに 「あんこ」と「いちご」 ホイップクリームをのせて パンで蓋。 いちごたっぷり美味しく出来た(*^-^*) 今回使った山形パン。 イースト利用。

    あんホイップサンド - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
  • 塩バターあんぱんのレシピ、そしてらくのうマザーズのカフェオレへの愛を語る - ハナゴト

    今日のパンは、塩バターあんぱん。 塩辛さとバターのコク、そして餡の甘味。 この3つ味が合わさったふわふわのあんぱん。 普通のあんぱんも美味しいのですが、時々無性にこのしょっぱくて濃厚なアンパンがべたくなるのです。 くせになる味です。 塩バターあんぱんのレシピ ・強力粉     180g ・薄力粉     20g ・ドライイースト 小さじ1 ・砂糖      大さじ2 ・塩       小さじ1/2 ・溶き卵     30g ・水       50g ・牛乳      50g ・無塩バター   20g *有塩バター   5g×6個 *あんこ     200gくらい *塩       適量 *艶出し用卵   上の溶き卵の残り ①ボウルに強力粉、薄力粉、イースト、砂糖、塩、溶き卵、水、牛乳を入れてよく捏ね、粉っぽさが無くなったらバターを加えてしっかり混ぜます。 生地がなめらかになるまでこねたら

    塩バターあんぱんのレシピ、そしてらくのうマザーズのカフェオレへの愛を語る - ハナゴト
  • もち米不要!余った餅とご飯を使った3色おはぎの作り方 - まさトーーク

    材料はこの3つだけ。 手作りのあんこを使いましたが、市販のあんこでも良いでしょう。 また、きな粉や、すりごまを使っても美味しい。お好みでアレンジするのも楽しいですよ。 手順1. を包丁などで細かく切る 手で千切れるもんなら千切ってください!笑 案外固いので気を付けましょう。耐熱性のある容器に入れますよ。 2. 大さじ2杯の水を入れて電子レンジでチン! 30秒から~1分で柔らかくなります。 この時、ご飯も冷たい時は一緒に入れて暖めちゃってください。 3. 水を少しずつ入れながらご飯とを混ぜる!こねる! しゃもじやヘラで混ぜてると固く感じるかもしれませんが、触ってみると柔らかいです。まんべんなく混ざったらもち米の完成! 4. 形を作っていきましょう! 手にくっ付かないように水で濡らしながら形を整えていきますよ。 コツは気持ち小さめに作ること。意外とあんこを乗せるとボリューミーになるからね。

    もち米不要!余った餅とご飯を使った3色おはぎの作り方 - まさトーーク
  • 「あん」が主役のフェア、11/10から大阪の阪急うめだ本店で あんぱん、どら焼き、もなかなどがずらり - はてなニュース

    阪急うめだ店(大阪市北区)は、「日文化を楽しむ 時をかける『あん』」を11月10日(木)~11月17日(木)に開催します。同フェアは、日文化に欠かせない「あん」の魅力を紹介する企画の第2弾。老舗が作るあん菓子から“進化系あんぱん”まで、100ブランド以上の味が楽しめます。 ▽ http://hhinfo.jp/blog/kurashi2/week2_2/00460178/?catCode=161003&subCode=162008&top 2015年に初開催された「日文化を楽しむ 時をかける『あん』」は、「日人ならではの繊細な感性と創造力で発展してきた“あん”の文化」にスポットを当てる企画です。2回目の今回はさらにパワーアップし、老舗の銘菓からフェアのために創作されたあん菓子まで、あんの魅力があふれる内容になっているそうです。 「老舗が挑む進化するあん菓子」として、「

    「あん」が主役のフェア、11/10から大阪の阪急うめだ本店で あんぱん、どら焼き、もなかなどがずらり - はてなニュース
  • 厄除け観音 法多山の名物「厄除けだんご」 - 静岡のすゝめ

    こんにちは、みんな元気!?ヤク……落としてる?? いやいや!違う違う!!そっちじゃないほう!!ミツルじゃないほうよ!! 違う違う、牛みたいな動物のほうでもないよ!! さて厄除け観音「法多山」といえば、ご存じ「厄除けだんご」。なんと150年以上にもわたって愛され続けているソウルフードです。 ちょっと距離が遠い東部の皆さんも、名前は聞いたことありますよね? 今回は、法多山の記事とセットで楽しんで頂きたいパワーソウルフード「法多山の厄除けだんご」をおすすめします♪ 法多山の記事はこちら 法多山「厄除けだんご」とは 「厄除けだんご」として親しまれていますが、正式名称は「(厄除法多山の)名物だんご」。 厄除けの効能もさることながら、その美味しさにも定評があり、いわゆる和スイーツとして根強いファンも多い逸品です。 その歴史は、13代将軍「徳川家定」の時代、法多山門前の寺侍であった八左エ門さんが「名物を

    厄除け観音 法多山の名物「厄除けだんご」 - 静岡のすゝめ
  • 手作り「おはぎ」を楽しもう あずきを煮る本格派、炊飯器だけで簡単なレシピも - はてなニュース

    どこか懐かしく、優しい味わいの「おはぎ」。時間があるときにちょっと手間をかけて、あんこから手作りしてみませんか? なかなか時間がないという人には、市販のあんこを使った簡単なレシピもあります。 ■ あんこから手作りして、好みの甘さに ▽ おはぎレシピ 講師は金塚 晴子さん|使える料理レシピ集 みんなのきょうの料理 NHKエデュケーショナル 「みんなのきょうの料理」には、粒あんから手作りする基のおはぎレシピがあります。あずきを煮て粒あんを作る工程から、もち米を半つきにする方法、包み方のコツまでを詳しく紹介。もち米や粒あんの硬さ、甘さなどを好みで調節できるのがいいですね。 ■ あんこ以外のバリエーションも <粒あん、きな粉、ごまの彩り3色おはぎ> ▽ 3色おはぎのレシピ|キユーピー3分クッキング 「キユーピー3分クッキング」の番組サイトで紹介しているのは、粒あん、きな粉、ごまを使った3色のおは

    手作り「おはぎ」を楽しもう あずきを煮る本格派、炊飯器だけで簡単なレシピも - はてなニュース
  • あんこ好きは見逃せない!心ゆくまで堪能できる絶品あんこスイーツ10選 - ippin(イッピン)

    突然ですが、あんこ好きですか?日の伝統的なスイーツ“あんこ”菓子!「つぶあん派」だったり「こしあん派」だったりと、あんこ好きならではのこだわりもあるかと思います。今回は、あんこ好きなら絶対べてもらいたい、とっておきのあんこスイーツ10選をご紹介!心ゆくまであんこを堪能できる、ぎっしりの“あん”自慢の品ばかりです!

    あんこ好きは見逃せない!心ゆくまで堪能できる絶品あんこスイーツ10選 - ippin(イッピン)
  • 銀座の老舗でしっとり香ばしい和のホットケーキを - KIMONOTE

    2015 - 12 - 11 銀座の老舗でしっとり香ばしい和のホットケーキを 和を楽しむア・ラ・カルト 和風ホットケーキ 1,037円(税込) 銀座の数寄屋橋交差点からほど近い、絶好のロケーションに店を構える「銀座 松﨑煎」は、文化元年(1804年)創業の老舗菓子匠。 1階にある店舗の脇から2階へと上がると、店名の松にちなみ。壁は松葉、天井は蓮をモチーフにした上品なインテリアのお茶席があります。 ここでいただけるのが、名物の「和風ホットケーキ」。 美しい焦げ色がついたしっとりとした感のホットケーキに、あんこ、バニラアイス、黒蜜が添えられ、お好みでトッピングして楽しめます。トッピングはどれも、かむほどに口の中に香ばしさが広がる生地と相性抜群です。 ちょっと小ぶりな見た目とは裏腹になかなかのべ応えですが、バターと牛乳を使っていないので比較的ヘルシーな点もうれしいところ。ショッピングの合

    銀座の老舗でしっとり香ばしい和のホットケーキを - KIMONOTE
  • 白玉粉で焼き餅 - ハナゴト

    今日のおやつは、白玉粉で作る焼き。 私の大好物です。 しょっちゅう作っています。 ~焼きの材料~ ・白玉粉 ・水 ・あんこ、チョコレート、抹茶、ゴマ、ココアなど 分量は量ったことがありません。 ボウルに白玉粉を入れたら、右手でこね、左手で少しずつ水を加えます。 ちょうどいい硬さになれば生地の完成。 ちょうど良い硬さとは、生地が手にくっつかずに丸め易い硬さ。 水を入れ過ぎて生地がべちょべちょになったら白玉粉を足せば大丈夫なので細かいことは気にせずに。 あんこを生地で包みます。 あんこが生地から飛び出しても、それはそれで美味しいので気にせずに。 スポンサーリンク 丸めた生地をべちゃーと潰して、ホットプレートやフライパンで両面に焦げ目が付くまで焼きます。 フタをして焼くとムチムチもちもち焼き。 フタをせずに焼くと外はパリパリ、中はもちもち。 私はフタをして焼く派です。 粗熱が取れたらラップ

    白玉粉で焼き餅 - ハナゴト
  • あん食パン - ハナゴト

    今日のパンは、あんパン。 パン生地にあんこを入れてぐるぐる巻いて焼いた、うずまきあんパン。 たっぷりあんこを詰め込みました・・・・いや、詰め込み過ぎました。 1次発酵、ベンチタイムまで終わらせたパン生地に自家製あんこをたっぷりのせます。 これをふんわりぐるぐる巻いて型に入れて発酵させ、焼きました。 ずっしり重いあんパンの焼き上がり。 とにかく重い。 このパンは1晩寝かせてカットしました。 もうほとんどあんこ。 ちょっと入れ過ぎました。 このたっぷりあんこパンをトースターで軽く焼いて、バターをのせていただきます。 パンの部分はカリカリふんわり。 バターのしょっぱさとあんこの甘さが良く合います。 一切れでものすんごいお腹いっぱいになりますが美味しかったです。 ごちそうさまでした。 今日の庭。まだまだ庭のハイビスカスは元気です。 毎日1つは咲いてくれます。 ナデシコの花。 一度咲

    あん食パン - ハナゴト
  • 我が家のいきなり団子 - ハナゴト

    今日のおやつは、いきなり団子。 祖母曰く、私は2歳の頃からいきなりだんごの生地をこねていたらしい・・・。 当かどうかは知りませんが。 そんな私が小さい頃から作っているいきなり団子です。 ~いきなり団子のレシピ(8個分)~ ・薄力粉    200g ・水      110cc ・塩      小さじ1 ・さつまいも  1~2 ・あんこ(あれば) スポンサーリンク ①薄力粉、塩、水をボールに入れてこねます。いきなり団子はコレが一番大事。とにかく良く捏ねます。 こね始めて5分たった頃生地がなめらかになったなぁ~と思うのですが、まだまだ甘い。 10分はしっかりこねてください。 10分こね続けるとこんな風につるんつるんの生地になります。 ただ、私は利き腕の握力50kg近くあっての10分なので、もしかしたらもう少し掛かるかもしれません。 ②生地がつるつるツヤツヤになったらラップなどを被せて乾燥しな

    我が家のいきなり団子 - ハナゴト
  • 抹茶まん - ハナゴト

    今日のおやつは、抹茶まんとカレーまん。 中華まんの中で一番好きなのがカレーまん。 今日はついでに抹茶まんも作りましたが、これがうまかった。 発酵させた抹茶生地であんこを包みます。 これは何度やっても難しい。 蒸し器の中で最終発酵させたら20分ほど蒸します。 抹茶まんの完成。 綴じ目がちょっと微妙ですが、色はきれい。 ツヤツヤに蒸し上がりました。 どう見ても上の部分の生地が分厚い・・・。 でもこの抹茶生地が良い香りでふかふかでした。 今度は中身も抹茶餡にしてみよう。 カレーまんは大好きなのでよく作ります。 生地にはカレー粉を混ぜて黄色に。 残り物のカレーにみじん切りにした野菜を追加。 もうひとつのカレーまんにはチーズを入れました。 当はピザまんにも挑戦したかったのですが、コンビニに行くといつもカレーまんばかりを注文してしまうので、いまだにピザまんをべたことがありません。 なので一度べて

    抹茶まん - ハナゴト
  • 1