タグ

支援ブクマに関するhmmmのブックマーク (23)

  • バニラ・エアが燃えている。しかし、木島さんも燃えている。

    TAIWAN, CHINA - APRIL 23: (CHINA MAINLAND OUT) Japanese writer Hirotada Ototake shared positive spirits with school kids on Tuesday April 23, 2013 in Taipei, Taiwan, China. (Photo by TPG/Getty Images)

    バニラ・エアが燃えている。しかし、木島さんも燃えている。
    hmmm
    hmmm 2017/06/29
    同意。木島氏みたいな活動の積み重ねで少しずつマシな世界になってきていると思う(そんなものがなくてもマシな世界になるならそれがいいが、残念ながらそうでもない)。乙。直接対応に当たった職員方も乙。
  • 性同一性障害職員が初弁論 - 共同通信 47NEWS

    性同一性障害で、戸籍上は男性だが女性として生活する経済産業省の40代の職員が、職場での女性用トイレの使用制限をなくすことなどを国に求めた訴訟の第1回口頭弁論が21日、東京地裁であり、職員は「民間企業の多様な働き方を進める経産省で、取り組みが遅れている」と述べた。国は請求棄却を求めた。  職員は約5分間にわたり意見陳述し「信頼していた上司に『男に戻ったらどうか』と言われて精神状態が悪くなり、自殺も考えた」と訴えた。  弁護団によると、性的少数者(LGBT)が職場の処遇改善を求める訴訟は初めてという。

    性同一性障害職員が初弁論 - 共同通信 47NEWS
  • Transgender bureaucrat sues METI over sex discrimination

  • 性同一性障害の経産省職員、国を提訴

    性同一性障害者に対する職場での処遇改善を求め、提訴後に記者会見する経済産業省職員=2015年11月13日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ 性同一性障害で、戸籍上は男性のまま女性として勤務する40代の経済産業省職員が11月13日、「戸籍を変更しなければ、女性用トイレの通常使用などは認めない」とした同省の対応は不当だとして、国に処遇改善と約1600万円の損害賠償を求める訴えを、東京地裁に起こした。弁護団によると、(LGBTなどの)性的マイノリティが職場での処遇改善を求めた訴訟は、全国でも初めてだという。

    性同一性障害の経産省職員、国を提訴
  • 性同一性障害の職員「不当差別」と国提訴 NHKニュース

    性同一性障害で、心は女性の経済産業省の職員が、「女性用トイレの使用が職場で認められないのは不当な差別だ」として、国に処遇の改善や賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。 職員は心は女性で体は男性の性同一性障害と診断され、女性用トイレの使用を求めていますが、認められないのは不当な差別だとして、国に処遇の改善や1650万円余りの賠償を求めています。 人事担当者は、使用を認めない理由として、同じ部署の女性職員2人から「抵抗感がある」という意見が出たことなどを挙げているということです。職員は、所属する部署の女性職員の理解を得れば使用できるという条件を示されていますが、異動のたびに同僚に障害のことを打ち明けることになるため受け入れられないということです。 13日の会見で、職員は「上司から『男に戻ってはどうか』などと人格を傷つける発言を受け、うつ病で一時休職しました。裁判によって同じ障害の人が

  • 時事ドットコム:性同一性障害で「不当な処遇」=トイレ使用や異動など−経産省職員が提訴・東京地裁

  • 性同一性障害MtF「女性トイレ禁止は差別」提訴へ~様々な反響

    弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw 今月提訴します。「職場の扱いはおかしい」という皆さん一人一人の声が,当事者を勇気づけ,裁判官のきちんとした判断に繋がります。どうぞご支援下さいますようお願いします。「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタルasahi.com/articles/ASHBY… 弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw 英語版です。"Ministry employee with gender identity disorder to sue over rejected toilet request"asahi.com/english/articl

    性同一性障害MtF「女性トイレ禁止は差別」提訴へ~様々な反響
  • 「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル

    心は女性である性同一性障害の職員は、戸籍上の性別が男性である限り、女性トイレを使ってはならない――。経済産業省がこんな原則を示し、使いたければ異動ごとに職場で同障害を公表するよう求めていた。この職員は近く「人格権の侵害で、同障害を理由にした差別だ」として、東京地裁に行政訴訟と国家賠償訴訟を起こす。 弁護団によると、性的少数者が職場での処遇の改善を求める訴訟は初めて。 この職員は40代で、戸籍上は男性だが心は女性。入省後の1998年ごろ同障害の診断を受け、2009年に女性としての処遇を申し出た。診断から11年かかったのは、ホルモン治療や女性の容姿に近づけるための手術を重ね、「女性として社会適応できる」と思えるまで待ったからだ。11年には名前も女性的なものに変更。今では初対面の人にも女性として認識され、職場の女子会に呼ばれる。 経産省は、女性の服装や休憩室の使用は認めたものの、女性トイレの使用

    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル
  • ERI`sLeaf

    information 演奏、レッスン詳細はいずれも、ホームページへ。 http://erikuroda.com/ 集英社新書プラスにて、エッセイ執筆中です。 ある音楽家の“ステイホーム” https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/column/cc/erikuroda follow me! Twitter https://twitter.com/eri_klavier instagram https://www.instagram.com/eri_klavier/?hl=ja 長らく空いてしまいました。 更新を再開したいと思います。 生活スタイルが変わり、この春からは東京と、時々大阪に暮らしています。 何を綴るべきか少し悩みますが、演奏録はこちらに残したいと考えており、 まずは2021,2022年夏と、内子座で演奏させていただいた時の写真から。 2021 ヴ

  • おら、復職するど!(5年ぶり二度目) - kobeniの日記

    二回目の育休があっと言う間に終わってしまいました。一回目との間がかなり開いてしまったので、前がどんなだったか忘れてしまったせいもあり、「あれー育休ってこんなに育児で忙しいんだっけ!」というのが最も強い印象でした。初産の一回目は慣れないことだらけで、ちょっと外出するのすらビクビクしていたと記憶していたのですが今回は二度目、勝手は分かってるんだし仕事してたらできないこといっぱいやるぞー!と意気込んでいたものの。そんなヒマはねえ!全然ねえ!!育児休業は育児のための休業だった、育児しかできねえ!!!ということを強く思い知らされました…育休中に資格取ろうとか積ん読をぜんぶ消化しようとか、ムリ。ムリムリ。特に二回目の場合、上の子もいるので、不自由度さらに倍!自分の時間は子ども達が寝たあと…ってそれ普段となにも変わってないYO……!! …とはいえ、様々な課題により日々ごりごりとHPを奪っていく存在である

    おら、復職するど!(5年ぶり二度目) - kobeniの日記
  • 医師「就学猶予をした子は社会性に問題が生じる」

    700gで生まれた我が子は、2・3歳頃から6歳の現在までずっと1~2歳程度発達が遅れていると言われ続けてきた。生まれが小さかったからそれは仕方ないとして、就学猶予を考えるようになった。けれど、いざそれを相談すると、障害児支援センターの医師も、就学相談支援センターの人も誰もが反対する。曰く、「就学猶予をすると、どうしても社会性に問題が生じる」と。 周りはみんな1つ下で、自分だけが1つ上という環境は、子供の中に違和感やコンプレックスを生じさせるし、社会性というのは、環境よりも年齢に依存して成長するものだから。 「たとえばアメリカでは就学猶予って多くはなくとも、それなりにあるものと聞いたんですが」「しかし、お勧めはできません。問題が出ているケースもたくさんあります」「1学年下でも、生活している内に慣れることはないのでしょうか」「ますますコンプレックスが強くなります。年齢が違うのですから。それに、

  • 無声慟哭 - kom’s log

    朝の5時半、寝ていた無珍先生が起こされた。 「いいかい、パパは今ドイツに戻る。無珍先生はネエネと日で暮らすんだよ」 私はそう伝えた。無珍先生は目を見開いた。その目がみるみるうちに潤んでいった。たちまち大粒のナミダがボロボロと流れた。しかし表情はかわらず、目を大きく開けたまま、声も出さずにナミダだけがこぼれ頬を伝い寝間着に染みこんでゆく。一言も泣き声をあげずに、口を結んだまま。私は絶句した。産みの母親を生後二ヶ月半で失い、四歳になって一ヶ月、父親の私も離れていこうとしている。 私は玄関でを履きバックパックを肩にかけ、義理の妹がだっこしている無珍先生に向き直った。無言の私、無言の無珍先生。義理の妹も無言のままじっと無珍先生を抱きしめている。じゃあ、オーベン(肩車)してあげようか、というと、無珍先生はいつものようにうれしそうな顔で両手をめいっぱい伸ばしてきた。肩にのると、毎度のことながら私の

    無声慟哭 - kom’s log
  • 朝日新聞デジタル:女川中学生の訴え-マイタウン宮城

    女川一中2年・阿部由季さんと木村圭さんの発表の概要は次の通り 「私たちが考えた三つの津波対策」 あの日、大地震の30分後に襲ってきた巨大津波によって、女川では、日各地で観測された中で最大の43メートルもの津波が到達し、今回最大の人口の8・77%以上の尊い人命が失われ、家屋の80%以上が流失しました。 甚大な被害があった岩手や福島、そして私たちの宮城では、べ物や飲み物さえない極限の生活が来る日も来る日も続きました。 2011年4月11日、私たち新入生67名は入学式を例年通りに行うことができました。 女川町のすべての児童生徒700名には、入学式の日に、ユニセフからのバッグ、そして三重県鈴鹿市のNPO法人愛伝舎のご協力により全国、世界からのご支援により始まった「希望のえんぴつプロジェクト」を通じて、鉛筆やノートをいただきました。 最初の社会科の授業で、先生は「愛するふるさとが、大

  • 東京新聞:子ども持つなというの? 待機児童 都市部の母、訴え切実:社会(TOKYO Web)

    「子どもを持つなということか」。東京都杉並区役所前で十八日、赤ちゃんを連れた母親らが、我慢してきたつらい気持ちを涙ながらに吐き出した。妊娠中から保育所探しに歩き回り、育児休暇中も不安にさいなまれた揚げ句、預け先が見つからない。「認可保育所を増やしてほしい。現状のおかしさに気付いて」と訴えた。待機児童の多い都市部共通の、母の願いだ。 (柏崎智子、小形佳奈) 「大きなおなかを抱えた臨月から、保育園を回らなければならなかった。インターネットで区の保育事情を検索し、何日も不安で眠れなかった。貴重な育児休業中、何をしていても保育園の心配がついてまわり、当に苦しかった。こんな目に遭うなんて知らない妊婦さんは、今も大勢いるんじゃないか」 十カ月の子どもの母親はマイクを握り、「保活」とも呼ばれる保育所探しのつらい経験を振り返った。認可保育所の入所の競争率が異常に高いため、母親らは子どもが産まれる前から認

  • レッドバロンにレアバイクを預けたら事故を起こして廃車、しかもノーヘル運転→隠蔽し虚偽の説明がバレると「弁護士を通して話すわ」で炎上中:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > レッドバロンにレアバイクを預けたら事故を起こして廃車、しかもノーヘル運転→隠蔽し虚偽の説明がバレると「弁護士を通して話すわ」で炎上中 Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月19日 7:40 ID:hamusoku 事件です。 http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html 久しぶりの更新で残念なお知らせですが、大切なカタナが壊れてしまいました。。。 車検の為、購入店に預けたところ車検場で転倒させたようです。 確認したところ、Fフェンダー、Fカウル、ウインカー、ハンドルエンド、ブレーキレバー、ミラー、クランクケース、クランクシャフト、ギアケース、ヨシムラマフラー、タンク、テールランプと多岐にわたります。 クランクケース、シャフト欠損 特にクランクケース

    レッドバロンにレアバイクを預けたら事故を起こして廃車、しかもノーヘル運転→隠蔽し虚偽の説明がバレると「弁護士を通して話すわ」で炎上中:ハムスター速報
    hmmm
    hmmm 2013/02/19
    これはひどい。
  • 東京新聞:「認可保育所入れない」 母ら異議申し立てへ 杉並区に抗議:社会(TOKYO Web)

    認可保育所に四月から子どもを入所させようと申し込みながら、「入れない」と通知された東京都杉並区の母親らが十八日、区役所前で抗議の声を上げた。保育所不足で希望者の約三分の二の約千八百人が入所できない状況。母親らは「異常事態」「区の対応は不適切」として、二十二日に集団で行政不服審査法に基づく異議申し立てを区に行う。  区が募集した認可保育所の新年度の定員は千百三十五人。そこに三倍近い二千九百六十八人が応募した。十四日に入所の可否が通知され、待機児童になる不安を抱く母親らに戸惑いが広がっている。 認可保育所に入れない子どもの数は年々増えているが、区の施設整備は追いつかない。しびれを切らした母親らは「保育園ふやし隊@杉並」(曽山恵理子代表)を結成。この日の抗議集会で、異議申し立てを提案した。

  • 小学校に入学しました - とラねこ日誌

    今年の春、どら息子1号は小学生になりました。色々と悩んだ結果、特別支援学級に通うことを決め、今のところ楽しそうに過ごすことが出来ております。学校からの連絡帳には、「思っていたよりも身の回りの事ができるし意外と器用でびっくりしました」と書かれていて、ちょっと嬉しかったりしました。このまま楽しく学校生活を送って欲しいなぁ、と親としては思っておりますが、色々とあるのだろうなぁと心配なところもありますが、こうしてそれなりに落ち着いた気持ちで入学を迎えることが出来たのも、先日までお世話になっていた保育園のお陰だと思っております。 ■マクロビ保育園 どらねこの謂う保育園とは、過去何度もブログで採り上げてきた、肉類、白米、砂糖やスナック菓子ダメのマクロビ的事に既製品のオモチャやテレビもダメの自然いっぱい身体をつかう遊び大好き、予防接種有害論を正しいと思って居るトンデモ要素満載の保育園の事です。過去のい

    小学校に入学しました - とラねこ日誌
  • この夏から息子を保育園に入れた理由

    11月に入り、2010年もあと二ヶ月です。あの記録的な猛暑もようやく終わりを告げたようで、私の住んでいる静岡県でもちょっと肌寒いけど、過ごしやすい季節になってきました。 8月から息子のとも吉を保育園に通わせることにしたのは、以前の記事で紹介したとおりです。今では毎日元気に通っていますが、初登園の日にさっそく発熱したり、高熱でけいれんをおこしたりと、大変でした。 今日はちょうど良い機会なので、なぜとも吉を保育園に入れたのかを、書き留めておこうかと思います。 ハイリスク妊婦 実を言うと、今年の5月に、妊娠が発覚しました。第二子です。我々夫婦はそれなりに歳をくっているので、嬉しい知らせでした。 ところが、12週と17週に大量の出血がありました。詳細は複雑なので省きますが、医者いわくとにかく「絶対安静」にしてくださいとのこと。はいわゆるハイリスク妊婦だということを認識しました。入院を勧められ

    この夏から息子を保育園に入れた理由
  • 今の気持ち - U3MUSIC INC

    宇多田ヒカル/Utada official site 人からのメッセージ・写真がご覧いただけます。

    今の気持ち - U3MUSIC INC
  • asahi.com(朝日新聞社):キャメロン英首相に女児誕生 育児休暇を取る予定 - 国際

    【ロンドン=有田哲文】キャメロン英首相(43)の夫人サマンサさん(39)が24日正午ごろ、休暇で滞在中の英南西部コーンワルで女児を出産した。英国では2000年、当時47歳だったブレア元首相も在任中に第4子をもうけている。  英BBC放送などによると、母子ともに健康。首相には1男1女がおり、重度の障害を抱えていた長男は昨年2月に6歳で亡くしている。首相は今回の出産で育児休暇を取る予定だという。