タグ

政局と保守に関するholyagammonのブックマーク (1)

  • 対照的な「ダブル中川」の主義主張と今後 - kojitakenの日記

    ともに安倍晋三内閣の中枢にいた「ダブル中川」こと中川秀直と中川昭一だが、そのスタンスは対照的だ。 中川秀直は典型的な新自由主義者で、中川昭一は典型的な新保守主義者である。中川(昭)と安倍晋三は、ともに朝日新聞と戦った「戦友」であり、安倍はもちろん「昭一寄り」だ。中川秀直は、安倍内閣を内部から崩壊させた「戦犯」として、中西輝政らから蛇蝎のように嫌われている。だが、竹中平蔵の影響を強く受けた秀直の経済政策を、安倍はそのまま採用した。安倍というのは経済政策などどうでもよくて、ひたすら改憲をしたいだけの男だったから、やすやすと秀直の経済政策を受け入れたのだろう。それが安倍内閣の致命傷になるとも知らずに(笑)。 ところで、現在秀直は「大連立の仕掛人」の一人として、昭一は平沼赳夫らとの「勉強会」の主宰者の一人としてそれぞれメディアの注目を集めている。これにはいくつか注意しておかなければならないことがあ

    対照的な「ダブル中川」の主義主張と今後 - kojitakenの日記
    holyagammon
    holyagammon 2007/12/09
    “もし「平沼新党」なるものが立ち上がったら、極右ポピュリズム政党になる”
  • 1